悪行の呪いは、絶えずそれが悪を産まざるをえないところにある
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
癒しという言葉が丸薬みたいに使われるようになった最初は、大江健三郎のノーベル文学賞だと思う。あのストックホルムでの授賞式の講演の中で、癒すとか癒されるとかいう副次的な意味で使われていた言葉が『癒し』として、名詞みたいに、テーマに坐る言葉として使われていた
What we have once enjoyed we can never lose. All that we love deeply becomes a part of us.
私たちが一度楽しんだものは、決して失うことはありません。私たちが深く愛するすべては、私たちの一部となります。
かぶりついて仕事せよ
We were a savage little lot, Liverpool kids, not pacifist or vegetarian or anything. But I feel I’ve gone beyond that, and that it was immature to be so prejudiced and believe in all the stereotypes.
俺たちは、リバプールの子供たちで、非暴力主義者でも菜食主義者でも何でもなかった。しかし、俺はそれを超えてきたと感じていて、偏見を持ち、全てのステレオタイプを信じることは未熟だったと思う。
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
自分にいろんな矛盾があることが当然
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
神は勇者を叩く
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
純粋に泣けてしまうことって本当にある
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
とりあえず放送した方がいいというので、日本の世の中には形式だけのアナウンスがわんさと流れている。日本人は形式が好きだ、と思われても仕方のないことだ
生涯、創造者でありたい
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
歴史上いかなる国においても、企業とくに大企業は株主のためにのみマネジメントすべきであるという主張はもちろん、主として株主のためにマネジメントすべきであるという主張さえ、主流になったことはない
偉業は一時的な衝動でなされるものではなく、小さなことの積み重ねによって成し遂げられるのだ
天才のランプは人生のランプより早く燃える
私は捜し求めない。見出すのだ
チャンスとは一つのことに心に集中することによって、かろうじて見つけることができるものである
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
芸術作品が時代に先駆けてあらわれるとき、時代は芸術作品の後ろでもたもたしている
深く、恐ろしく真実を語る者であれ
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
ギタリストのピークはギターを初めて弾いて感動した瞬間。
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
6才の時、コックになりたかった。7才の時、ナポレオンになりたかった。そして、私の野心は、それ以来着実に成長し続けている
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
本当に死んでもいいくらい好きって奴は、認められないなんてことで不平を言わないよね
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
他人というものがいなければ「一人が一番好き」っという気持ちもない訳で、そして一人の良さなんてわからない訳で。 その台詞はつまり、他人というものを一番意識していて、一番人とのつながりを求めている人なんじゃないのかなと。
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
10年後に生きている確率よりも、明日生きている確率の方がきっと高いじゃないですか。だから明日持つ夢の方がすごく大事です。
この世界中の人口の1%の人たちが世界中の富の90%を持ってて、残りの99%の人たちが残り10%の富を持ってるんだってよ。俺らはそんな世の中クソくらえって思うんだ。でももしかしたら(音楽で)こんな世の中変えていけるんじゃねーかって思ってる奴の人口の方が多いんじゃねーかって思ってる
盗作は情けない
飛べないホソミはただのタケシだぜ
膝からなし崩しに倒れてしまうような、そういう曲ができちゃって。『なんだこれ?』と思って。とりあえずでも1曲出来上がったと。わけわかんねえって気分のまま東京に帰って。で、歌ってみて、そういう現象で。人知れずひっそり泣いてみたりとか泣けなかったりとかそういう夜もあったりして。(Title of mineについて)
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
今熱烈に恋してなくたって、すげぇ好きだった人いたことのない人はいねぇと思うんだ。だから何が言いたいのかっていうと…。あんたがたは好きな人のために歌ってください。俺は今日、あんたがたのために歌う
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
正義の尺度は声の多数ではない
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
もともと人は全員、孤独なんだよ
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
批評家は常に比較する。比較できないもの、つまり「類まれなもの」はそこからすり抜ける
国が無くなっても自由に生きられるよ。国なんていう考え方に縛られているのは人間だけだ。
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
破壊こそ創造の母だ
自分を支えているのは、自分
親からもらった立派な体、というけど、じつは親からもらっているのは運の方かもしれない。運が脊髄のように芯としてあって、人間の人生というのはその運命の芯の回りにまつわる蛋白質、あるいは脂肪質、悪くいうと贅肉みたいなものなのだろうか
ミュージシャンなんて死ぬほどいっぱいいるじゃないですか。そんな中で俺らの曲を見つけてくれてね、自分が求めてるものがあるってなんとなく感じて、その中から探そうって思ったその感覚がまずその人の才能であり、努力だったんじゃねぇかな。
楽曲を作ることの方が楽しい。それをいつ本業にできるかって最初から思ってた。
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
人の卓越性は、ひとつの分野、あるいはわずかの分野においてのみ、実現されるのである
運命に抵抗したってしょうがないんですよ。 どうしようもないんですよ。 そういう俺が「sailing day」で運命に抵抗って歌詞を書いてるんですよ。 だってその方が楽しいじゃないですか。
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
紅葉ってさぁ、葉っぱなの木なの?」(05年夏フェスにて)
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
人間の運命は人間の手中にある
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、真に向上するのは不運の時である
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
5年も6年も前の曲。これから歌う曲。この曲書いたときあぁ夢見てるんだねっていわれた。夢追いかけてると必ず言われることがあんだ。お前らも言われてると思う。俺らもよく言われた。今でも言われんだ。[大人になれ]って。でも大人になったからって夢みないってのとは違うと思うんだ
傑作なのか屑なのかわからない
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。