生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
夢を飼い殺しちゃいけない。
歴史上いかなる国においても、企業とくに大企業は株主のためにのみマネジメントすべきであるという主張はもちろん、主として株主のためにマネジメントすべきであるという主張さえ、主流になったことはない
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
自然に線は存在しない
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
一人で見る夢は、ただの夢。みんなで見る夢は現実になる。
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
世の中には違った考え方をする種族がいる
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
出産じゃなくても、女の人にはあることだと思いますよ。(感覚ではなく)頭で理解しようとしちゃう瞬間が、人生で何度かあるんじゃないでしょうか。大きな選択っていうか
最終的な完成形を頭の中でイメージしないで闇雲にキーボードを叩いても良い作品は生まれない
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
夢を語る奴のことをバカにしたことはない、そういう奴の為にグングニルって曲が出てきたりします。俺は決して笑わないって歌。そして俺もそういうことをしすぎて目が悪くなりました。夢の見過ぎで悪くなりました。そういう歌も歌ったことがある。でも結局のとこドリーマーです。永遠のドリーマーです。
何かをするのに私は歳を取りすぎてると言われたら、そのことにすぐに取り組むようにしている
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめよう。
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
ドリフターズのお客さんを見てごらん? 大人がいないだろう? 小学生くらいの子供たちでいっつも会場は満員なの。で、大人になったらその子たちは卒業していなくなる。でも次の子たちが入学してまたドリフターズを観に来るの。
So long as the memory of certain beloved friends lives in my heart, I shall say that life is good.
心に愛する友の思い出が生き続ける限り、人生は素晴らしいと私は言い続けるでしょう。
みんな神話が好きだ。だから私の絵を愛するのだ
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
やり方を学ぶ
私は憧れの人になれないけど、私は私になれたし、よかった
失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したかを学びなさい
天才のランプは人生のランプより早く燃える
やっぱ東城会はアホばっかりや。大好きやで。
今日此処に来たかったけど、チケット取れなかったヤツが沢山いるの分かってるから。そんなヤツらにも届くように唄ってるから。
制服は征服するためにかかせない。私の人生を通じて、市民の衣装を着るほど自分をおとしめるのは稀だった。私はいつもダリという制服を着ている
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
In the end, the love you take is equal to the love you make.
結局、あなたが得る愛は、あなたが与える愛の量に等しい。
企業の目的は顧客創造である以上、企業の基本的な機能はマーケティングとイノベーションの2つしかなく、そのほかはすべてコストだ
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
悪魔は悪しか行なうことができないゆえに純粋である
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
jupiterは「木星」の他にも「雨の神様」って意味があって、俺はその言葉がいいなって思って。「太陽の神様」じゃなくて「雨の神様」だって。じゃぁ、俺は皆を濡らしてやろうと。俺らは泣いてもいいんだよって言いたいバンドな訳だから。
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
お前らも絶対辛い時期があって、楽になりたいって思うときがあると思う。そういうのにあったときってさ、すーげぇいい人になっちゃうんだよ。もう傷つきたくないって思って、周りから愛されるようないい人に…でもそれって罠だから! いつまでも、何かに対抗する牙は捨てちゃなんねぇ
ライブで観たときのダイナミクスってすごいでしょう。そのための技術を磨いておきたいと思いながらやってきたけれども、ライブってそれだけじゃ足りなくなる瞬間があって。そのときに引っ張り出されてきているのが人間力みたいなものなのかもしれないけれど、あまりそこに頼りたくないと思いつつ、歌っているだけですごいと言われるような歌い手になりたいというのはずっとあるんだよね
虫だって光の好きなのと嫌いなのと二通りあるんだ!人間だって同じだよ、皆が皆明るいなんて不自然さ!
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
絵の玄人なんていうものは、絵描きに対してロクなアドバイスをしない
(「日出処」のタイトルについて)意味としては、「メーン・ストリート、目抜き通りを闊歩したいと願っている人物の、色んな瞬間を切り取った曲たち」という風にストーリーをつくりたかったんです
ロックンロールは続いていくんだよ
「今日単車で来たやついるか?」(客ワァァァ)「気をつけろよ」→GT400演奏(FRFにて)
生産性の本質を測る真の基準は「量」ではなく、「質」である
人間は、毎日生まれ変わる
画家がどれだけ素晴らしいパレットを持っていても意味がない。大事なのは、どんな眼を持っているかなんだ
手加減はしねぇ、死にてぇ奴だけかかってこい!!!
僕は死なないと思いながら死ぬんだろうな。
Prime Minister: Whenever I get gloomy with the state of the world, I think about the arrivals gate at Heathrow Airport. General opinion’s starting to make out that we live in a world of hatred and greed, but I don’t see that. It seems to me that love is everywhere. Often, it’s not particularly dignified or newsworthy, but it’s always there – fathers and sons, mothers and daughters, husbands and wives, boyfriends, girlfriends, old friends. When the planes hit the Twin Towers, as far as I know, none of the phone calls from the people on board were messages of hate or revenge – they were all messages of love. If you look for it, I’ve got a sneaky feeling you’ll find that love actually is all around.
デイヴィッド「私は世界のことを考えて落ち込むと、ヒースロー空港の到着ゲートのことを考える。有識者は、世界が憎しみや強欲で満ちているというけれど、私はそうは思わない。愛があちこちに存在していると思う。神々しいわけでも、ニュース性があるわけでもないが、愛はいつもそこにある。父と子、母と娘、夫と妻、彼氏と彼女、旧友。飛行機がツインタワーに突入したときでさえ、私の知る限りは誰も憎しみや復讐に満ちたメッセージを電話で送ったりはしなかった。それは愛のメッセージだった。見つけたかったら、探そうとしなくても、実は愛はいたるところで見つけられる」
人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
正しくない事を言ったりしてるやつが居たら自分ひとりでもちゃんと「それは違う」って言えよ。そしたら俺みたいに嫌われたりもするだろうけど、最後は正直者が笑うんだからさ
人の卓越性は、ひとつの分野、あるいはわずかの分野においてのみ、実現されるのである
「志」のない知恵は、翼のない鳥に等しい
「久しぶりィ、四つの国ィ」「サロンでキティだぜ!」(松山サロンキティライブにて)
最高で当たり前なんだよ
見るために、私は目を閉じる
Although the world is full of suffering, it is also full of the overcoming of it.
世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれている。