高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
壊れたギリシアの彫刻は、多くの傑作に分かたれた傑作です
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
あなたの日常は唄になるんです。
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
一回わがまま言い始めたらもう、他人の言うことなんか聞いてらんねえよ
私は天才になるし、世界は私を称賛するだろう。評価されないかもしれないし、理解されないかもしれない。しかし天才になる、偉大な天才にね。なぜなら私はそのことを確信しているからさ
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
ひらめきも何も考えていないという事ではなく、必死に悩んで考え、自分を追い込んだ結果として、ぽっと生まれるもの
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
赤がなければ、青を使います
自分がちゃんと物事をやってる時って人はさ、温和でいられるけど、自分が何もしてない時ほど人が醜く見えるモンだから。
人と繋がりたかったら、求めるんじゃなくて、求めたものを持つんじゃなくて、求めるもの全部、自分が閉じ込めてしまうぐらいの、一方通行の自分勝手な行動をぶつけて、それに答えてくれた時に、本当に繋がれるんじゃねぇのかな。
ベートーベン、モーツアルトなどのクラシック音楽を全人類が200年以上聴いていてもまだ飽きないというのは、飽きない音楽の真髄
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、お前ら、覚悟決めろよ
偽物が本物に変身する瞬間がある
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
限界を越えることは絶対出来ないと思うんです。越えられないから限界と書くわけで。でも越えられるから不思議なんです。
女性はやっぱり、おいしそうなものにクンクンって吸い寄せられて、それで満腹になったら飽きて、別の方に行って。そういう風に生きていくものだと思うんです
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
効果的な経営者の共通点は、ひたすらひとつの作業に集中する点にある。彼らは最も大切なことのみを行い、そのことが完了するまで、他の事に目を向けないという集中力を持っている
アクシデントが起きると、人はそれを変えようとするが、人には変えることが出来ない。アクシデントが人の内面を明らかにするだけだ
最後は直感なのだ
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
神に誓うな、己に誓え
確かに……一度 “黒” に染まったモンはどこまでいっても “黒” や。そっから抜けることはできん。けどな、それでも噛みつく相手選ぶくらいはできる。それが俺の流儀や
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
私は大金を持った、貧乏人のように暮らしたい
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
今熱烈に恋してなくたって、すげぇ好きだった人いたことのない人はいねぇと思うんだ。だから何が言いたいのかっていうと…。あんたがたは好きな人のために歌ってください。俺は今日、あんたがたのために歌う
僕らはユーモアがないものはどうしても楽しめないんだ。何があってもどこかにユーモアがないと堅苦しくて、そこの場所に居づらくなる
部下の成長は、育成した者にとって昇進に値する貢献としなければならない
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
真のマーケティングは顧客から出発する。すなわち人間、現実、欲求、価値から出発する
文明とは、麻痺状態のことだ
コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃなくて、そこにある熱をカバーするんだよ。
なんかさー、ほら、あんまり愛された経験とかねぇだろ? お前らもそうだと思うけどさ。もう受け止めきれないんだよね。幸せ死にっていうジャンルがあったら確実に死んでる…いま
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。
もって行かれるぞ。甘い考えで生きてるとあっという間にもって行かれてしまう。この国をたて直すためには戦争をするしかないと考える人間がたくさん居るんだ。
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
おお嫉妬よ!お前は細事の拡大したものである
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
世界史は世界審判である
いい歌をつくって、なんでも話せる友達がバンドメンバーで、気持ちをこめて歌って、聴いてくれる人をアッ!と言わせたい。それだけでいい
今真剣なんだ。邪魔するな!
フェスにはいろんな人のいろんな思惑が絡み付いて、そんなの誠実じゃねーじゃねぇかと思うこともあるんだけど、音楽好きな奴らが集まって、音楽しか能のねー人間が精一杯演奏する。こんなシンプルな関係は政治なんざには負けやしねぇ
世の中で生きてるうちに起こるほとんどのことは僕にとってたいしたことじゃない。それよりも1回のロックンロールコンサートの方が大きい。1枚のCDを聴くことの方がよっぽど大事件なんだ
それは夢のまた夢、夢の中の夢の中の夢の中のそのまた夢の中の、夢の夢さ。でも、夢はあきらめない方がいいぜ
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
(曲を)作ること自体が究極のセラピー
音楽、アート、読書、スポーツ、アニメ、ゲーム、etc.好きなものはいくつあったって怒られないのがいいところ。笑。
見るために、私は目を閉じる
僕の何かを信じた時の強さですか?信じるっていう感情の強さですか?行為の強さですか?ハンパないと思いますよ。
「最近バンドの調子がいいですね。」とか会ったこともない奴に言われる機会が増えました。そういう奴らには、これからも「おめー誰だよ!!??」ってやっていくんで、皆さんよろしくお願いします
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
運命は人がその糸をもつれさせるのを好まない
僕は不確定というか、絶対にこうだって言い切れないものがあればあるほど面白いと思うよ。その分言い切りたい奴が言い切れるじゃん 僕はロックンロールに対していろんなことをいっぱい言い切る
覚めていて夢みることは、眠っていて夢みることとほとんど同じである
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。