人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
酒は何も発明しない。ただ秘密をしゃべるだけである
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
音を出すことで何を伝えたいのか
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
「ヒットさせなきゃ」とかはないです。ただ、自分自身が毎回前作を超えたいだけで。
喜びは成果の中になければならない。石臼に向かいながらも丘の上を見なければならない
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
僕もほっときゃ歳も取るからさ、今と昔をそのまま比べることはできないけど、基本的にやっぱ何も考えてなくて、たいして成長も進歩もしてないからおんなじようなものがいつもステージに乗っかってるんだと思うんだ。
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
人に善をなせば、とがめられるものだ
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
どうしたって笑えないけど、それでも笑わないといけない時かぁー。…泣いちゃえばいいんじゃないか
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
安定とか定着ならこっちから願い下げだ。媚びるのも飼いならされるのもごめんだ。すごいシンプルにいこう。作家は作れなければ死ぬだけだ。そのルールに異論は全くない。やったろうじゃんか
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
未来は誰のものでもない。先駆者というものはおらず、時間に遅れた者しかいないのだ
自分の打ったボールがどこへ飛ぼうがかまわない。スカッと飛びさえすれば、いい気持ちなんだ
基本的に私は家の中で曲を作る
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
「焦りすぎないでいいよ」と言われ焦った
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
壊れたギリシアの彫刻は、多くの傑作に分かたれた傑作です
それしかないんだから。腹をくくって、あきらめて。そこに行き着くまでにいっぱい考えればいいと思うし、失敗もすればいいと思うんだよ。
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
女が愛し、愛されると彼女は変わる。誰も彼女にかまわなくなると、精神が乱れてその魅力が失われる
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
I used to think that anyone doing anything weird was weird. I suddenly realized that anyone doing anything weird wasn’t weird at all and it was the people saying they were weird that were weird.
かつて私は何か奇妙なことをしている人は全員奇妙だと思っていた。突然気づいたんだけど、実際には何か奇妙なことをしている人はまったく奇妙ではなくて、彼らを奇妙だと言っている人こそが奇妙だということに気づいたんだ。
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
何かを成し遂げるためには、そのことをしか考えられないという“狂い”が必要となる
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
今の音楽の置かれてる状況の事とか、悲しくなっちゃう所がありますよね。パソコンで150円で買えるとか、若い頃の自分にとって凄い高かった、3000円とか2800円っていう感覚、その感じがもう無いっていうのは、なんかちょっと悲しいですね。
手慣れたものには飛躍がない。常に猛烈なシロウトとして、危険をおかし、直感に賭けてこそ、ひらめきが生まれるのだ
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
真理に年齢はない
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
誰のようにもなりたくない
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
「絵になる風景」を探すな。よく見ると、どんな自然でも美しい
自分にいろんな矛盾があることが当然
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
情熱をもって君たちの使命を愛せよ。これより美しいことはない
Surrealism had a great effect on me because then I realised that the imagery in my mind wasn’t insanity. Surrealism to me is reality.
シュルレアリスムは僕に大きな影響を与えた。僕の頭の中のイメージが狂気ではないことに気づいたんだ。シュルレアリスムは、僕にとって現実そのものなんだ。
型にはハマらずにいたい
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.
世界で最も哀れな人とは、目は見えてもビジョンのない人です。