こないだまでうつだったんだよ。みんなはうつにならないかもしれないが、僕はなるんだ。自分はなんて嫌な人間なんだろうって自己嫌悪になって…ずっと自分は変わっていると思ってたんだけど、みんなも良い所と悪い所があって、変わっていて、それが普通なんだよな。だから、僕も普通なんだって思えるようになりました
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
地震の後には戦争がやってくる。軍隊を持ちたい政治家がTVででかい事を言い始めてる。国民をバカにして戦争にかり立てる。自分は安全なところで偉そうにしてるだけ。
うわー凄げぇな。学校や会社でうまくいってない奴らがここには多いと思うけど、そんな奴らが集まるとこんなキレイな景色になるんだな
石狩は、日本のサンフランシスコだー!(第一回RSRにて)
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
今は、もう感動はない。だから感想が湧くのである。感動には叫びはあるだろうが言葉はない
最も重要なことから始めなさい
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
Keep your face to the sunshine and you cannot see a shadow.
顔を太陽の方に向けていなさい。そうすれば影が見えないから。
もし私が犬よりも猫が好きだというのなら、それは警察猫というものがいないからである
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
組織は常に進化していなくてはならない
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
普段の生活が幸せならいいんだよ。だけど、本当につらいときに聴いてみな。ROCKはお前等を救うよ
もしマーケティングが完全に行われていたら、販売努力は不要だ
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
お前等聴いてるよな。さっきから聴いてるなって思ってたんだ。だからこっちも唄ってやるぞ!って思ったよ。聴いててくれて嬉しかったよ。ありがとね。
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
その日、歩ける一歩を歩くだけ
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
酒は何も発明しない。ただ秘密をしゃべるだけである
素晴らしい夢ほど笑われるものです。 もし、他人に自分の夢を笑われたら「あぁ、自分の夢は素晴らしいんだ」っと誇ってください。
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
誰のようにもなりたくない
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
(18歳の頃)もしかしたら現実逃避したかったのかな
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
複雑なものはうまくいかない
常に非現実を生きてる気がしてならないなぁ。本当にこれ、私の生活か?
問題になろうがどうしようがいいんだもん。それはまた対処していけば。だけど大人たちに相談しちゃうと問題になりそうだからやめようってことになっちゃうんだ。
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
決して顔を伏せないで。いつも堂々と顔を上げて。この世界を直視して
「絵になる風景」を探すな。よく見ると、どんな自然でも美しい
普通なことが特別で特別であることが普通なこと
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
生きる日のよろこび、悲しみ。一日一日が新しい彩りをもって息づいている
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.
僕らは、自らのすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。
Although the world is full of suffering, it is also full of the overcoming of it.
世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれている。