いや、40年と30秒だよ
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
文明とは、麻痺状態のことだ
全然ネガティブとかポジティブとかではなく、それ(死の存在)を知ってるから僕たちは生きてるって、そう思えたんですよね。死なないやつは生きられないわけですよ。で、生きてないやつは死ねないわけですよ、やっぱり。(死の存在について)
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
自分を、好きな人、嫌いな人、世界を知りたいから歌詞を書いている。
何びとも信用しない者は、己れ自身が信用されていないことを知っている
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
ビートルズとか音楽は、暗いほう暗いほうに行きがちな自分を包んでくれる
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
癌もロックンロールだ。
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
たかだか三分ほどの曲でもそうですし、五十分のアルバムでも、九十分のステージでも同じです。「たった今こういう気分の女の子のために」と用意します。そうそう思い浮かべるのは決まって女性です。男性に対してはおよそ腹立たしさしかない。それは女性を瞬間的にブスにするのが必ず男性だからでしょうね。
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
いつまで出来るか分からないことだし、毎回これが人生最後でも後悔しないというツアーをやりたくて生きているから、今回も長ければ長いほどいいんですよ
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
作曲家の基本命題は「いい曲をつくる」こと
組織に働く者は、成果に何も寄与しないが無視できない仕事に時間をとられる。膨大な時間が、ほとんど役に立たない仕事、あるいはまったく役に立たない仕事に費やされている
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
どうしてなんだ?どうして俺が来るとこうなるんだ?どうして誰かが、犠牲にならなきゃならないんだ……? なんでだ?なんでなんだ……!
他人というものがいなければ「一人が一番好き」っという気持ちもない訳で、そして一人の良さなんてわからない訳で。 その台詞はつまり、他人というものを一番意識していて、一番人とのつながりを求めている人なんじゃないのかなと。
感情が伴わない作品は、芸術ではない
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
僕は僕の偏見でうたをうたっとる。うたっとるやつは下品じゃがうたの内容は最高じゃ
あんたがたが俺の財産だ。俺達の誇りだ。それで生きていられるんだ。いっつも助けられっぱなしで申し訳ねぇと思う。精一杯作曲する。本当にありがとう
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
わたしは立ち止まりはしない
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
若い内から理論でがんじがらめになってのたうち回る癖をつけろ
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
郡山って水うまいの?(06年 HipShotJAPANライブ中にて)
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
結局ね、夢はみんなもってると思うんですよ。だけど、その夢の見方としてね、ただボーっとそれこそテレビで見てるだけで『あぁ、こんな事いいなぁ』みたいな見方と、それから実際にやってみようとして夢の実現に一歩近づくために何か行動をおこす。
私は毎日進歩しつつある。私の本領はこれだけだ
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
お前らの心は 見たくないものを見ずに閉ざしてしまうのか 見えないものを 見ようとするか
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
人間は、毎日生まれ変わる
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
否定する材料を探したいんでしょうね。色々言おうと思えば言える材料がたまたまそろっているから、面白おかしくおっしゃりたいんじゃないでしょうか。それで私の何が奪えるというのだっていう感じですよね。
もともと人は全員、孤独なんだよ
返信への返信(「Re:Re:」)という意味ですが、アルバムの場合、曲の並びが“ラストシーン”から“サイレン”で悲しすぎたので、『もう一度』という意味をこめてタイトルをつけました。(『Re:Re』について)
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
究極の善、究極の悪、究極の価値がなければ、人間のある活動が別の活動よりも本質的に優っていることなどあり得ない。だから、全ての行為が同じ価値しか持っていないということを認めざるを得ない。とするなら、一つの行為を別の行為よりも優先させるのは、我々が自分で独自の選択を行っているからある
自分を支えているのは、自分
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
人に善をなせば、とがめられるものだ
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
I do not want the peace which passeth understanding, I want the understanding which bringeth peace.
私は理解を超えた平穏を求めているのではありません。むしろ、平穏をもたらす理解を求めています。
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
Zepp Tokyoには幾つか強烈な印象が残っているライブがあって。以前、声が出なくて点滴を打ってステージに立ったこともあったんですよ。あのライブも良かったんだよな
ああ、俺にもできそうだ!
人の評価なんかどうでもいいし
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
Security is mostly a superstition. It does not exist in nature, nor do the children of men as a whole experience it. Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. Life is either a daring adventure, or nothing.
安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。
(初めて買ったCDは?)中学生の時に買った久保田利伸さんのアルバム
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
本当に口うるさいロックン・ロールや、口の匂いまでするようなリズム&ブルース。そんな音楽は21世紀には無くなってしまうのだろうか。ロボットやサイボーグが聴くような計算された音楽だけが市場にあふれている。
いつだって、今やるのが一番いい
自然にやってく中でぼんやり何となく楽しいっていうのは、凄く大事なこと
世界中のヤツらに嫌われてても、たった一人にでも愛されていたなら、そいつはすくわれる。たくさんの不幸せの中に一つでも幸せがあるなら、そいつは幸せなんだよ
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
All you need is love.
愛こそはすべて。
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
その日、歩ける一歩を歩くだけ
深く、恐ろしく真実を語る者であれ
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
あなたの中に、あなたの知らない芸術家がいる。彼は月夜に物事がどの様に違って見えるか興味がないのだ
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!