芸術は悲しみと苦しみから生まれる
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
人間は、毎日生まれ変わる
選択肢を前にした若者が答えるべき問題は、正確には、何をしたらよいかではなく、自分を使って何をしたいかである
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
彫刻は、凹凸の術である
デッサンと色彩とは区別することはできぬもので、彩色をほどこすにつれてデッサンがなり、色彩が調和していくにつれてデッサンは正確になる。色彩が豊富になる時、形も充実する
数字なんて関係ねーんだ。ホント関係ねーんだ。お前らもよく虐げられてるだろ? 数字の強い人たちにさ
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
感動っていうものに限界は無いじゃないですか、日々。それに突き動かされるんですよ
『自分の謎』で言っているような、自分への不思議な感覚というのはみんなもっているはずだけど、ほかの遊びに忙しくなって、どんどん忘れていっちゃう。でもその感覚ってどこかには残ってるんですね
生まれる前からあなたの側にいた曲です
Music is everybody’s possession. It’s only publishers who think that people own it.
音楽はみんなのものだ。自分のものと思っているのは作った人だけさ。
他の人間はなぜそうなったかを問う。私はいつも何ができるのか、なぜできないのかを問う
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。