人間は、毎日生まれ変わる
世の中を変えるには政治家になりゃいいとか自分に言い聞かせてたりするけど違う、おれらには音楽っていう武器がある
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
偉人の経歴を読書により知って憧れること、師や友から聞いたことに発憤すること、自分が逆境に陥ったときに勇猛心を起こすこと、感激することの四つが志を立てる大きな理由となる
俺は黒にはすごく強いイメージを持っていて。例えば、何も悪いことをやっていない神父さんもいれば、元死刑囚だけど途中で神に出会って神父さんになるのでは全然違うでしょう。そういう存在に対する憧れがありますね。そういう人にしか出せない優しさみたいなものがすごく好き。逆に、潔白潔癖なものには優しくない感じがあるんですよ
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
重荷をいただいた胸は打ち明ければ軽くなる
音楽でも童謡とか、誰が作ったかもわからないものが残っているのは、すごく素敵やなと思うんです
自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ
生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
テクニックばかりに気を取られる人たちは全ておいてミスをする
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
天才のランプは人生のランプより早く燃える
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
悪趣味とはクリエイティブなもので、生物学を知識で操るようなもの
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
私はドラッグをしない。私自身がドラッグだ
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
調子が良くなかろうが、ノルマを達成するように進めていかなければこなしきれない
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
神に誓うな、己に誓え
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
私は最初、写真っていうのは、機械が撮るもんだから誰が撮っても一緒。だから絵とは違うなって思っていたんですけど、そうじゃないんですね。写真って、あなどれないなと思いました
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
想像力の源である感性は、その土台になっているのは自分の中の知識や経験の蓄積だ。そのストックを、絶対量を増やしていくことが、自分のキャパシティを広げることにつながる
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
It is for us to pray not for tasks equal to our powers, but for powers equal to our tasks, to go forward with a great desire forever beating at the door of our hearts as we travel toward our distant goal.
私たちは、自分の力に見合った課題を願うのではなく、課題に見合った力を願うべきです。心の扉を叩き続ける強い願望と共に、遠い目標に向かって旅を進めるのです。
詩人は常に真実を語る嘘つきである
音楽は言語のルーツなんじゃないかな
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
この世は、良いのと悪いのとかさ、苦痛と幸福とかさ、相反するふたつのことで成り立ってると思うわけ。俺は、頭が悪いなりに考えた結果ね。で、頭がいい人とバカっていう争いもあると思うんだよ。今日は、三万人もバカばっか集まってくださってどうもありがとうございます
ぼくはいつでも、一生懸命歌を作ってるんだよ。才能があるから歌が出来ると思ってるのかも知れないが、それはちがう。作っているんだよ。
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
あと二曲なんだよ。「え~!?」って気持ちも分かるぜ?その気持ちも分かるが、でもあと二曲を精一杯唄うからさ、お前等も精一杯楽しめ。また絶対来るからさ。な?
もしも明日の朝が来なければ、俺は最高傑作をいくらでも作ることができただろう。
真実のほかに美はない
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
こないだまでうつだったんだよ。みんなはうつにならないかもしれないが、僕はなるんだ。自分はなんて嫌な人間なんだろうって自己嫌悪になって…ずっと自分は変わっていると思ってたんだけど、みんなも良い所と悪い所があって、変わっていて、それが普通なんだよな。だから、僕も普通なんだって思えるようになりました
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
「これをやりてえ」ってことが増えると、そうやってお茶を濁してる時間はなくなってくる
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
「五稜郭ジャンキーズ! 」「みんな、牛好きかー?!ジンギスカーン!」(札幌ライブにて)
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
創造の最大の敵は「良い」センスだ
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
会いたいって言った方が負けみたいなとこある気がする。男女
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
笑いどころやないかい!笑えや このボケェ!!
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
創造性の最大の敵は良きセンスだ
酒は何も発明しない。ただ秘密をしゃべるだけである
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
ゲームも人生も、逃げたら経験値は上がりません
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。