音楽を作ることに対しては迷いはないから。音楽っていうのは前衛的なものだし、発明であり発見であり実験であり冒険であると思ってる。俺はそこを誇りに思ってるから。
想像できることは、すべて現実なのだ
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
感動の出発点は感動にあると思うんだ。なんで感動したのかを辿っていくと、表現されたものがどう作られていて、「だから俺は感動したのか」って分かる。もっともっと辿っていくと、その表現者が、かつて感動した瞬間に帰結すると思うんだよ。それが色んな何かをぐるぐると通過して、また人に届く。錬金術なんかじゃないんだよ。感動が伝わって、感動を生む。
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
Character cannot be developed in ease and quiet. Only through experience of trial and suffering can the soul be strengthened, ambition inspired, and success achieved.
人格は、楽で平穏無事ということのうちには発展させることができない。試練と苦難の経験を通してのみ、魂は強化され、展望は明快にされ、野望は刺激され、そして成功は達成される。
No pessimist ever discovered the secret of the stars, or sailed to an uncharted land, or opened a new doorway for the human spirit.
悲観論者は星の神秘を発見したり、未発見の土地に航海したり、人類の魂への新しい扉を開くことは決してできません。
絵画というのは手で作った写真だ
長いこと暗い道を歩いてると……この先もずっと暗いもんだと思っちまう。前に進むことがイヤになる。自分の道がこの先どうなってるか分かってるやつなんてこの世にひとりもいねえ。俺らにできるのは立ち止まって泣くか、一歩でも前に進むかのふたつだけだ。あんたはどっちでも好きな方を選んでいい。入り口までは 俺が案内してやる
I’m not afraid of death because I don’t believe in it. It’s just getting our of one car, and into another.
僕は死を恐れていない。だって、死というものを信じていないから。死とは、1台の車から降りて、別の車に乗り換えるものだからね
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
この世界中の人口の1%の人たちが世界中の富の90%を持ってて、残りの99%の人たちが残り10%の富を持ってるんだってよ。俺らはそんな世の中クソくらえって思うんだ。でももしかしたら(音楽で)こんな世の中変えていけるんじゃねーかって思ってる奴の人口の方が多いんじゃねーかって思ってる
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
(どんな時に曲が思い浮かぶ?)ほっといて、浮かんでくるのを待つ
Self-pity is our worst enemy and if we yield to it, we can never do anything wise in this world.
自己憐憫は最悪の敵です。それに負けたら、この世で賢明なことは何一つできないのです。
「僕は永遠に生きます」って今思ってる。明日も思ってる。あさっても思ってる。10年後も思ってる。20年後も思ってる。そしてある日死ぬんだ。うん。それがいいな。
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
ルール破ってもマナーは守れよ
何もしなくても、ほっといても勝手に時間は進む
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
歓びは、自然を動かす強いバネ。歓びこそは、大宇宙の時計仕掛けの歯車を回すもの
音楽は、常に論理と感性、車の両輪で出来る
普段の生活が幸せならいいんだよ。だけど、本当につらいときに聴いてみな。ROCKはお前等を救うよ
幸せのまんま放っておいてほしい
彫刻に独創はいらない。生命がいる
お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ。おされたり、ぶつかり合ったり、倒れちゃったりして、でも自分の力で立ち上がったり、時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって、次の瞬間にはものっすごい笑顔で前を向いてる。お前らの人生がそんなだったらいいなぁ
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
あなたの中に、あなたの知らない芸術家がいる。彼は月夜に物事がどの様に違って見えるか興味がないのだ
若い時から優れた作品に触れることが重要
絶対に言えるのは、時間が経つとワインと同じで良くなるんです。少々の時間じゃだめだけどね、100年後とかね。何でもない写真でも100年経ったらすごく良く感じるんですよ
音を出すことで何を伝えたいのか
楽曲を作ることの方が楽しい。それをいつ本業にできるかって最初から思ってた。
時間は私たちに残された数少ない大切なものだ
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
それは夢のまた夢、夢の中の夢の中の夢の中のそのまた夢の中の、夢の夢さ。でも、夢はあきらめない方がいいぜ
人間は、毎日生まれ変わる
否定する材料を探したいんでしょうね。色々言おうと思えば言える材料がたまたまそろっているから、面白おかしくおっしゃりたいんじゃないでしょうか。それで私の何が奪えるというのだっていう感じですよね。
煮詰まったらドラクエやる
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
世の中を変えるには政治家になりゃいいとか自分に言い聞かせてたりするけど違う、おれらには音楽っていう武器がある
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
人間はコンピュータとは違って揺れ動いてますよね。だから、すべてのものを何かの思い入れを持って見ているんですね。なので、その時々によって違って見えてくることがあるんでしょうね
今の音楽の置かれてる状況の事とか、悲しくなっちゃう所がありますよね。パソコンで150円で買えるとか、若い頃の自分にとって凄い高かった、3000円とか2800円っていう感覚、その感じがもう無いっていうのは、なんかちょっと悲しいですね。
A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
一人で見る夢は、ただの夢。みんなで見る夢は現実になる。
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
悪い種子からは悪い実ができる
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
経営者がかならず身につけておかなければいけない、大事な要素がひとつだけある。それは品性である
(死んだら地獄と極楽のとちらに行きたいか?)どっちでもいいさ。そのどちらにも会いたい友人がいるのでね
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
多数とは何か?多数は阿呆のみ、真理は常に少数者にある
俺はいったい何がしたいんだ? なんでこんなんなってんだ? 答えはすごく簡単だ。これが自分の選んだ生きる道だからだ
音楽が自分のすべてです
So long as the memory of certain beloved friends lives in my heart, I shall say that life is good.
心に愛する友の思い出が生き続ける限り、人生は素晴らしいと私は言い続けるでしょう。
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
恥ずかしくない生き方はしたくないもんね。だから恥をかくんだよ
私はいつも、まだ自分ができないことをする
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
直観力と想像力を、抑え込んではならない
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
自然は常に完全である。決してまちがわない。まちがいは我々の立脚点、視点の方にある
俺にはなぁ……桐生ちゃんの 命より大切なモン━━見捨てることは できんかったんや。
間違いは神聖なもの、それを正すというよりは合理的に考え、誤りを理解せよ。そうすれば間違いを昇華することが可能になる
反原発集会へのお誘いも多かったけど、そういうところへ行って歌えば受けるの当たり前だし。目にみえててつまらない。むしろ推進派の集まりに呼ばれてやりたかった。
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
変わることをこばむのでなく、変われたことを褒めたいんだ。
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
どうしたって笑えないけど、それでも笑わないといけない時かぁー。…泣いちゃえばいいんじゃないか
今真剣なんだ。邪魔するな!
部下の成長は、育成した者にとって昇進に値する貢献としなければならない
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
手段ではなくて目的
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
What we have once enjoyed we can never lose. All that we love deeply becomes a part of us.
私たちが一度楽しんだものは、決して失うことはありません。私たちが深く愛するすべては、私たちの一部となります。
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
Everything has its wonders, even darkness and silence, and I learn, whatever state I may be in, therein to be content.
すべてには驚くべきものがあります、暗闇や静寂にさえも。そして私はどんな状態にあっても満足して、学びます。