やっぱりみんな自分の手を動かして曲を書かないとダメですよ。作家っていうのは実態のないものだから、いっぱい書かないと本当の姿というのが現れてこない。書いて初めて、実態というのがあるように見えてくるというだけで。
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、おまえら、覚悟決めろよ
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
雨が降るのは聞こえるが、雪が降るのは聞こえない。軽い悩みは大声で叫ぶが、大いなる苦悩は沈黙する
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
自らに求めるものが少なければ、成長しない。多くを自らに求めるなら、成長しない者と同程度の努力で巨人に成長できる
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
芸術は、意識と無意識の融合である
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
親切ではないけど、やさしい。丁寧ではないけど、やさしい
内を見るよりも外を見るほうが易しい。しかもそのほうが賢い
青年は決して安全な株を買ってはならない
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
残る音楽を作りたい
若い時から優れた作品に触れることが重要
全然文明化されていない環境と孤独が、死の間際にいたり、私の内部で、最後の熱情のひらめきを復活させるのです。そしてその熱情こそ、私の想像力を、今いちど燃やし、私の才能を、最後の出口へと導いてくれるものなのです
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
大事なのは縛りあうことじゃなくて、お互いがお互いをひきつけ合うことじゃん
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
革命家になろうとも思わないし、政治家にも宗教家になろうとも思わないけどさ、同じ事考えてる人いっぱい居るんだなと思ったら安心するじゃん。で、その記憶が俺を支えるしみんなの事も支えてくれるんだったら、やった意味はあるよね
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き。
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
低級な芸術家たちは、常に他人の眼鏡をかける
芸術は、われわれに自然が永遠であることを味わわせなければならない
What we have once enjoyed we can never lose. All that we love deeply becomes a part of us.
私たちが一度楽しんだものは、決して失うことはありません。私たちが深く愛するすべては、私たちの一部となります。
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
安定とか定着ならこっちから願い下げだ。媚びるのも飼いならされるのもごめんだ。すごいシンプルにいこう。作家は作れなければ死ぬだけだ。そのルールに異論は全くない。やったろうじゃんか
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
やっぱ俺は唄を選んだ人間なんだなって思ったんだよ。どんどん喋るのが下手になってって、どんどん唄うのが好きになってって、これは唄えって事だ。
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
笑いどころやないかい!笑えや このボケェ!!
何かを生み出していくと、いつか誰かが見つけてくれることもある
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
僕は成り行きですね。でも、怠けないと思う。大好きだから
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
夢見ることをやめてはいけない
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
お金なかったのでお母さんのお兄ちゃんにトラック運転してもらってトラックで上京した
仙台って『陸の孤島』だよな。 (仙台ライブにて)
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
音楽っていうのは、96%まで技術です
何かをするのに私は歳を取りすぎてると言われたら、そのことにすぐに取り組むようにしている
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
僕は新しく何かをやりたいんじゃなくて、今何をやりたいかなんだよ、まさに
プロの音楽家を目指すなら音楽理論と感受性が必要
希望と失望は同じものですよね? 心が優しい人ほど毎日泣いていて幸せな時間ほど早く過ぎて、失望したことがない人は希望の意味を知らないし。同じものなんですよね。だから、俺はひたすら希望を綴っているだけなんです
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
何もしなくても、ほっといても勝手に時間は進む
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
音楽は、常に論理と感性、車の両輪で出来る
侮辱に悪影響を受けるのは、侮辱に感染しているのだ
自分が良いと思うものを「ほんまに良いものなんです!」って言い通したり、自信のあるものは「自信があります」って言うのが、やっぱり大事。
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。