たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
見放さなければ、失うということもありません
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
仲間なんか居ねえって部屋の隅で泣いてるやつとか、もうすぐ学校卒業するやつとか、それで青春が終わると思ったら大間違いだからな! 必ず青春とか最高の時がくるからな!! だから音楽ずっと好きで居ろよ
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
自分を支えているのは、自分
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。
以前にも成功をおさめたからといって、今度も以前と同様の仕事のやり方をし続ける経営者というものは必然的に失敗する運命にある
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
より良くならなくていいんだよ。俺たち最高なんだから。
俺にとって音楽って魔物でしかなくて、常に。ごほうびなんて与えてくれないんですよ、基本的に。とにかく捧げものをひたすた貢いで貢いで貢いで貢いで、で、ちょっとおこぼれをいただくような真っ黒い、闇みたいな存在だった
正義の尺度は声の多数ではない
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
All the world is full of suffering. It is also full of overcoming.
世界は苦しみで満ちています。しかし同時に、克服の光も満ちています。
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
少なくとも僕にも誰かを楽しませることはできる
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
わたしは立ち止まりはしない
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
楽曲は成り行きだけど、僕とマーシーは20数年間、その成り行きの『成り行かせ方』をやってきた。スタジオに入った瞬間に、僕とマーシーの空気はあるんだと思う。今は4人でうまーい成り行かせ方をしてんじゃない?そんな気がする
自然に線は存在しない
笑ってくれりゃあ本望だよ
俺は「頑張らなきゃダメだ」と唄った事はないし、「這い上がって来い」と唄った事もない。 でも、歩み寄って来てくれたなら最高の味方になるし、ほっといても邪魔にはならないし、そういう音楽だと思いますね。
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
嫌な事は3秒で忘れる
俺はマコトを殺せへんかった……俺にはマコトを生かした責任があるんや。ただ命があったらええってことやない。人として生かさなアカン責任や。極道の食い物にはさせへん……!
我々が行動可能なのは現在であり、また未来のみである
残る音楽を作りたい
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
音楽って難しいけど楽しいな。昨日今日でやってこと、明日全部やり直し。でも、そういうの嫌じゃない。多分、必要なプロセス。
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
青春小説、青春映画っていうのがあるんだから、青春音楽っていうのもあっていいんだ
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
周囲からの反対やら妨害やら軋轢やらがあるからこそ、自分が本当は何をやりたいのか、何になりたいのか輪郭がはっきりしてきて、よし、オレの気持ちはホンモノだっていう確信が固まっていく……そういうものなんじゃないのか?
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
絵を描くのは美的活動ではない。この敵意に満ちた奇妙な世界と我々の間を取り次ぐ、一種の魔術なのだ
人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
高松の不良の皆さんこんばんは!(高知ライヴにて)
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
本物の画家というのは何もない砂漠で異常なシーンを描ける人だ
僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
組織に働く者は、組織の使命が社会において重要であり、他のあらゆるものの基盤であるとの信念を持たねばならない。この信念がなければ、いかなる組織といえども、自信と誇りを失い、成果をあげる能力を失う
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
僕の部屋は僕を守るけど、僕をひとりぼっちにする
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
孤独の中では何もできることはない
手段ではなくて目的
なんかさー、ほら、あんまり愛された経験とかねぇだろ? お前らもそうだと思うけどさ。もう受け止めきれないんだよね。幸せ死にっていうジャンルがあったら確実に死んでる…いま
Security is mostly a superstition. It does not exist in nature, nor do the children of men as a whole experience it. Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. Life is either a daring adventure, or nothing.
安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。
あなたの家庭はあなたの避難所だ。ただ、そこに閉じこもってはいけない
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
文明とは、麻痺状態のことだ
偽物が本物に変身する瞬間がある
(身長・体重・胸囲は?)168cmぐらい、50kgそこそこ。胸囲は僕に抱かれてみて判断しろ
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
選択肢を前にした若者が答えるべき問題は、正確には、何をしたらよいかではなく、自分を使って何をしたいかである
沖縄じゃどれだけ有名か知らねえが・・・そんな脅しが通る程、世の中甘くねえぜ。
未来は真っ暗。 お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。真っ暗なんだよ。どこがいけないんだよ。そん中に すっげー誰も見たことがない、どんなに勉強したってわかりっこない、 素晴らしいものが隠れてるかもしんない。 真っ暗ってことはいいねえ。みんな平等で。
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
俺はいったい何がしたいんだ? なんでこんなんなってんだ? 答えはすごく簡単だ。これが自分の選んだ生きる道だからだ
苦労して獲得した金メダルをおじさんに齧られるのって、自分ごととして想像し直すとあれかな、メインのレスポールSPのヘッドを齧られるみたいな感じかな…。正気でいられる自信ないな、俺。
選んだ道のその先よりも、選ばなかった道の運命を考えることの方が多い
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
いつでも大空が、自然の果てしないものが私を引きつけ、喜びをもって眺める機会を私に与えてくれる
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
ビートルズとか音楽は、暗いほう暗いほうに行きがちな自分を包んでくれる
かぶりついて仕事せよ
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
抽象画なんてものは無い。とりあえず描き始めて、それから現実の痕跡の全てを排除していくのだ
何か感じたり思ったりしたことっていうのは、将来の何かに影響してんだよな
ルール破ってもマナーは守れよ
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。