Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
やるからにはナンバーワンを目指したい
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
秘訣というものはない。ただ正しさの法則があるばかりだ
Our life is our art.
人生はアートだ。
ブルースを忘れない方がいい。いろいろな名前の音楽が流行するけれど基本はすべてブルースなのだ
弱気になる瞬間も多いけど、そんな時は過去のライブ映像を観たりしてます
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
人の曲を歌う時こそ、恥ずかしい気持ちもなく思い切り出せる声もあるのかもしれないとも思ったし、その、声に焦点を絞ったものもやってみたいって考えられるようにもなってきて
お客さんが広い所に何万人いますっていう世界ではなくて、個人個人が広い所に個人個人の思いで一人ずっと立ってるって思ってるし。
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
俺以外のメンバーってのはすごいいいヤツでさ、見てて眩しいんだ。誰見てても眩しいんだ。それはうちのスタッフ、ファンもそう。嬉しいし、最高なんだけど、自分が最低の人間だなって思わされる
周囲からの反対やら妨害やら軋轢やらがあるからこそ、自分が本当は何をやりたいのか、何になりたいのか輪郭がはっきりしてきて、よし、オレの気持ちはホンモノだっていう確信が固まっていく……そういうものなんじゃないのか?
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
自分が良いと思うものを「ほんまに良いものなんです!」って言い通したり、自信のあるものは「自信があります」って言うのが、やっぱり大事。
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
この世は、良いのと悪いのとかさ、苦痛と幸福とかさ、相反するふたつのことで成り立ってると思うわけ。俺は、頭が悪いなりに考えた結果ね。で、頭がいい人とバカっていう争いもあると思うんだよ。今日は、三万人もバカばっか集まってくださってどうもありがとうございます
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。
何かと比べて自分は優れてるっていうんじゃなくて、俺にしか書けねぇ曲があるんだって言えなきゃお金取っちゃダメでしょ。伝えられないでしょ。だから今だってずっと言ってるじゃないですか。僕らは僕らの曲を愛してるって…。
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
紅葉ってさぁ、葉っぱなの木なの?」(05年夏フェスにて)
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
人間おのずから用に適する所あり、天下何ぞなすべき時なからむ
本当に口うるさいロックン・ロールや、口の匂いまでするようなリズム&ブルース。そんな音楽は21世紀には無くなってしまうのだろうか。ロボットやサイボーグが聴くような計算された音楽だけが市場にあふれている。
長く続いた友情なのに、別れるときはあっという間だ
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
お先真っ暗はすげー前向きな言葉。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
過去のバンドの名前や音楽を具体的に挙げて、こういうふうにしようと話し合ったことはない。やりたいときに、やりたいことを、やりたいようにやる。そんな自由さを失わずにいこう、みたいなことは話したけど。
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
重要なことは明日何をするかではなく、今日、何をしたかである
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。
曲のメロディはもちろん大事ですが、大きな構造で考えるとスコアは設計図みたいなもの
The more I see the less I know for sure.
知れば知るほど、分からなくなるものだ。
最初にして最高の聴き手は自分自身
自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやってます
Billy Mack: This is shit, isn’t it?Joe: Yep, solid gold shit, maestro.
ビリー「こいつはクソだな」
ジョー「そうだな。だが金のクソだぞ」
『無罪モラトリアム』の意味は、一個の人間としてまだ社会に出なくても許されてる立場の人間。さらに「無罪」って言って、立場的にも生きてる事が許されるんだって付け足したかった
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
女の顔はキャンバスだ 毎日女は少しだけ若い自画像をそこに描いている
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
少なくとも自然は、生命を更新するためにのみ死を役立てます
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
人生自体にも限りがあって、いつ終わるか分からなくて、その中で『たった今、美しい者を求めても構わないんじゃないか?』って思って、 『どうせそれが繋がって積み重なって美学というものになってんじゃないの?』と
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
見放さなければ、失うということもありません
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
生きているうちに天才って言われたい
すべてはむなしい
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
寝床につくときに、翌朝起きることを楽しみにしている人間は、幸福である
空に手を掲げれば、俺はここに存在してるって信じられる気がする。それは必然ではないけれど、存在理由として必要だと思う。要は下ばかり見るなってことだ。
オレは糞っタレのダメ人間!お前ら、オレみたいになんなよ!…でもさ、お前らがいるからこんなオレでもここに立てた。今のオレにはもう歌うしかねぇ、だからお前ら、オレにもう少し付きあってくれ
素描を通してのみわれわれは陰影の知識に到達する
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
あんたがたが俺の財産だ。俺達の誇りだ。それで生きていられるんだ。いっつも助けられっぱなしで申し訳ねぇと思う。精一杯作曲する。本当にありがとう
Music is everybody’s possession. It’s only publishers who think that people own it.
音楽はみんなのものだ。自分のものと思っているのは作った人だけさ。