急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
愛の光なき人生は無意味である
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
大人のくせに子供と同じような人間ばっかりになっちまったんじゃねえのか。
仕事は点ではなく線だ
世界一になりなさい。さもなければ撤退しなさい
文学の偉大なる傑作とは、使えない辞書のようなものである
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
毎朝起きるたびに、私は最高の喜びを感じる。「サルバドール・ダリである」という喜びを
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
ロックは世界を変えることができない!世界を変えるのはお前らだ
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
俺達が、日本のミッシェル・ガン・エレファントだー!(98年フジロックにて)
世界中のヤツらに嫌われてても、たった一人にでも愛されていたなら、そいつはすくわれる。たくさんの不幸せの中に一つでも幸せがあるなら、そいつは幸せなんだよ
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
世界中で今日もどこかでライブがあるだろうし、明日もどこかでやるだろうし、世界中でも何百何千万、すごい数のライブがあるんだろうけど 、俺の言ってるこのすげえロックンロールっていうのは 多分、ほんの一握りなんだよ
いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ
ボクシングって勝った方が腕を上げるじゃないですか。でも天秤は負けた(軽い)方が上がるんですよ。・・・・・それっておもしれぇなぁと思って
「命短し、目抜き通りを歩こう」っていう気持ちなんです、今。本当に。人生がどんどんシンプルになってきている
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したかを学びなさい
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
オーケストラ音楽に触れたきっかけはラジオ
もし私が犬よりも猫が好きだというのなら、それは警察猫というものがいないからである
多くの人が渇望するような、毎日の生活で繰り返し聴く必要のあるものでなければダメでしょって思っています。
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
とにかく俺は本気で、音楽で少しでもこの世界をよくできると信じてる。いつ終わるかわからない自分の人生を、その目的のために捧げたいといつからか思うようになりました。だから、休んでる暇なんかない
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
純粋に泣けてしまうことって本当にある
久ぶりやのぅ… 桐生チャン!!ワシャ〜 嬉しゅうてたまらんのやぁ。“堂島の龍” と直接やり合える…本物の命張った ケンカができる。なぁ、桐生チャンなら 分かるやろぉ?…なぁ!?
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
作曲の際はパソコンを使って作業しています。もちろん昔は五線紙に鉛筆で楽譜を書いていました
夢見ることをやめてはいけない
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
徳川家康や武田信玄の本読むけどさ、こんなふうにやって生きて天下とったって、70・80で死ぬわけだしさ。
『うわ、眩しい。すっげぇ眩しいんだけどさ、消えてくんない?』と思うくらい眩しいのが夢だと思うし、『いや、あれを見てないと俺の生きてる意味がないとか、存在自体が怪しくなってくる。だから俺は目がつぶれてもいいから、あれを見るぞ』っつうのが、夢を見てる人だと思うし、夢を見てる人ってそんぐらいかっこいい人だと思うし、そんぐらい覚悟してる人だと思うし、そんぐらいリスクを背負ってる人だと思う。
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
私はいつも、まだ自分ができないことをする
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
(ビリーアイリッシュの曲で、あえて「音圧」という言葉を使ったのは、低い音って部屋自体が振動して、まさに音の圧って感じがするんですよね。プレッシャーみたいな音というか。これまでの「音圧」みたいな言葉は、ラウドネスメーターの数値の話だと思うので、それとは別の感覚についての話です)
自分にとっていちばん面白いのは、思いもしないものに出会うことだ。自分の思いを超えたものにめぐり合うことである。何故それが面白いかといえば、そのことで自分が広がっていく快感があるからである
ようやく何かわかりかけてきたような気がする。私はまだ、進歩している
世の中は悪くなっている。おそろしく退化している。何も考えない人間が増えている。甘ったれたバカが増殖している
誰もが芸術を理解しようとする。ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか
運が悪かったんだよ …お前等は
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
この世には、何一つ決まってることなんてないんだよ。 ただ、そう思いこんでるだけ。
もしも明日の朝が来なければ、俺は最高傑作をいくらでも作ることができただろう。
そうだったな。俺らはいつもそうやって生きてきたんだったな。
眼前のものに深く入ること。そしてできうる限り論理的な自己表現を、忍耐強く行うことです
なんか最近いろんなことが理屈っぽくなってるじゃない。でも人をふさぎ込ませるものなんてそんなになくていいんだよ。悲しいことは世の中にいっぱいあるんだから。
人生には不愉快な事柄が多い。だからこれ以上、不愉快なものを作る必要はない
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
昔、メーカーさんがよく、「アルバムアーティスト」という言葉を使われていたでしょう。私がデビューした頃はそういう言葉が残っており、自分はそれだと自負していたんです。シングル曲がアルバム内で違った匂いを発するよう、意図して構成するとき、「これこそが私の本業の終点だ」と感じたりします。
心の底から平気で、出世なんかしなくていいと思っていれば、遠くの方でちぢこまっている犬のようにはみえないんだ
客の二酸化炭素は俺らの酸素なんだ
好きなことだったらめんどくさくていいじゃない!
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
正しい構造が成果を約束してくれるわけではない。しかし、間違った構造は成果を生まず、最高の努力を無駄にしてしまう
(どんな時に曲が思い浮かぶ?)ほっといて、浮かんでくるのを待つ
私は最初、写真っていうのは、機械が撮るもんだから誰が撮っても一緒。だから絵とは違うなって思っていたんですけど、そうじゃないんですね。写真って、あなどれないなと思いました
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
人生をね、棒に振りたいんだよ
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
デビューした時は、前途多難だなぁっていう感じでしたね。決して華々しい感じじゃなかった
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
(ゲーム音楽は)何回聴いても飽きない曲でないといけない
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
絶望で生きてようと、希望で生きてようと、どちらも生きてるんであれば、まずそれが奇跡だなと。生きてることが本当にミラクルなことだと思うんですよね。
流行なんて、文字どおり流れていく
わしがゾンビになったらそりゃお前 世界の破滅やろ?そん時このわしを止められんのは……桐生ちゃん お前だけや。頼めるな?
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
(RC時代、ローリングストーンズのパクリでは?の声に)なんだ、今頃気付いたの?
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
世の中で生きてるうちに起こるほとんどのことは僕にとってたいしたことじゃない。それよりも1回のロックンロールコンサートの方が大きい。1枚のCDを聴くことの方がよっぽど大事件なんだ
自然にやってく中でぼんやり何となく楽しいっていうのは、凄く大事なこと
ぼくはいつでも、一生懸命歌を作ってるんだよ。才能があるから歌が出来ると思ってるのかも知れないが、それはちがう。作っているんだよ。
犬や猫は偶然など当たり前のこととして、偶然の海をゆったりと泳いでいるのではないだろうか
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。