100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりもするし、言葉や感情は、削れば削るほど尖っていったり伝わりやすくなったり。自由自在の怖さ!
リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない
曲って自分の子供みたいなもんでさ、自分から生み出したものだけど喧嘩して遠ざけたり、仲直りしたりして、時には向き合うことができなくなったりもして。
絵画というのは手で作った写真だ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
赤がなければ、青を使います
10年後に生きている確率よりも、明日生きている確率の方がきっと高いじゃないですか。だから明日持つ夢の方がすごく大事です。
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
Walking with a friend in the dark is better than walking alone in the light.
暗闇の中を友達と歩くことは、明るい中を一人で歩くことより良いもの。
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
あまり頭が良くない俺には、温度を低くして生きることは向いていないと分かっているから、身体を使って、燃えて生きていたいなという想いがあって
小ちゃい頃、私が思ってる自分よりも女っていう生き物としての男の人は見るんだな」って意識した時に凄く嫌悪感があった
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
いや、40年と30秒だよ
And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめよう。
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
芸術は、意識と無意識の融合である
手には、物を掴む手と放す手がある
美はざっと見てもわからない
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。
自然に生き、自分の気持ちをほんとうに伸ばしてゆこうとすれば、まず、いたるところで残酷に、壁に突きあたる
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
効果的な経営者の共通点は、ひたすらひとつの作業に集中する点にある。彼らは最も大切なことのみを行い、そのことが完了するまで、他の事に目を向けないという集中力を持っている
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
幸せを手に入れるんじゃない、幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ
選択肢を前にした若者が答えるべき問題は、正確には、何をしたらよいかではなく、自分を使って何をしたいかである
手段ではなくて目的
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
(デビュー当時は)「ゴースト何人いるの?」とか「ほんとはいくつ?」とか散々言われて。子どもだから全然こたえないんだけど
みんながやっぱ、自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)。
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
思い出すのは、あんまよくないよ
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
天才?そんなものは決してない。ただ勉強である。方法である。不断に計画しているということだ
近代的になるなんて努力しなくていい。悲惨なことになにをやろうと、唯一避けられないのがことがそれだから
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
常に100%満足できる作品を作るべきだと思うし、そうすることが俺らの音楽を待ってくれる人たちへの最高の礼儀だと思うんですよ。
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
人の曲を歌う時こそ、恥ずかしい気持ちもなく思い切り出せる声もあるのかもしれないとも思ったし、その、声に焦点を絞ったものもやってみたいって考えられるようにもなってきて
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
音楽にはいろんな力がある
(死んだら地獄と極楽のとちらに行きたいか?)どっちでもいいさ。そのどちらにも会いたい友人がいるのでね
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
型にはハマらずにいたい
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
君はあなた自身を創造していると思いなさい
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
幸せのまんま放っておいてほしい
私は芸術でも何でも、全部がエロビデオみたいに受け止めてもらえればいいって思ってるんです。グッとくるか来ないかっていう、ただそれだけ
ミュージアムをひとつくれ。埋めてやる
普通の大人なら、球場はボールが飛んでくるから人にいわれなくても自分で注意する。それができないのは五歳か六歳で、つまりそれがいまの日本人の精神年齢ということだろう
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
日本語はロックにならない。英語じゃなきゃダメだって言い切ってた奴らがいたじゃん。そんなことないのね。日本語にだってリズムがあるし、ロックになるんだ。
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
The rumors of my death have been greatly exaggerated.
俺の死の噂は大げさに語られている。
フッ…… まったく不謹慎やのお〜……お前ら、最高やで!
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
イノベーションを成功するためには、小さくスタートしなければならない。大がかりであってはならない。具体的なことだけに絞らなければならない
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
(ビリーアイリッシュの曲で、あえて「音圧」という言葉を使ったのは、低い音って部屋自体が振動して、まさに音の圧って感じがするんですよね。プレッシャーみたいな音というか。これまでの「音圧」みたいな言葉は、ラウドネスメーターの数値の話だと思うので、それとは別の感覚についての話です)
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
最も重要なことから始めなさい
低気圧が僕を責め立てる。
そやったわ。わし花粉症やったわ。
運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
くたばりたいってのはもう無くなりましたね。それは多分、裏返しじゃないですか、生きていたいっていう事の
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!