もともと変わった曲にしようとしていたわけじゃなくて、自然に出来たんで。まぁ、奇跡って言い方はおかしいですけど、偶然的にあのような曲になったっていうところも大きいんですよね(『サイレン』について)
まじめに考えて出てくる答えっていうのはろくなもんじゃないんです
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
日本語はロックにならない。英語じゃなきゃダメだって言い切ってた奴らがいたじゃん。そんなことないのね。日本語にだってリズムがあるし、ロックになるんだ。
自分にとっていちばん面白いのは、思いもしないものに出会うことだ。自分の思いを超えたものにめぐり合うことである。何故それが面白いかといえば、そのことで自分が広がっていく快感があるからである
自分の置かれている環境を整備しないと、レベルというものは、いとも簡単に下がっていく
勝手に誰かと比べられて、色々決め付けられるのってどう考えても悔しいな
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
無能を並みの水準にするには一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする
10年後に生きている確率よりも、明日生きている確率の方がきっと高いじゃないですか。だから明日持つ夢の方がすごく大事です。
自然には未だ知られていない諸力がある。我々が自分自身の余すことなき全てを自然へ委ねるとき、自然はそれらの力を我々に貸してくれる。我々の眼では見えず、知性でも理解・推測できないその諸力の形相を示してくれる
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ
運命に耐えているとき、そこに真理が見える
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
犬や猫は偶然など当たり前のこととして、偶然の海をゆったりと泳いでいるのではないだろうか
なんでもいいから、まずやってみる
私は仕事をしているとくつろげる。何もしていなかったり、訪問客の相手をしていたりすると疲れる
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。
(RC時代、ローリングストーンズのパクリでは?の声に)なんだ、今頃気付いたの?
志を立て、その目的を達成する手段の中で最も近道だと思うのは、聖人の書物や種々の歴史本の中で、自分が特に刺激を受けた部分を別紙に書き抜いて壁に貼っておくか、扇などに書いておき、日夜朝夕それを眺め、常に反省しつつ及ばない点について勉め、進歩を楽しむのがよい
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
この国の憲法九条を知っているかい。戦争はしない。戦争に加担しない。愛と平和なんだ。まるでジョン・レノンの歌みたいじゃないか。
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
どんどん、くだらなくなっていってる。音楽もTVも低能になっていってる。殺人も犯罪も短絡的になっている。警察は庶民を守ってはくれなくなった。
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
フィディアスとミケランジェロの前には平伏せよ
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
夢を夢と呼ぶうちは、それは叶わない。
何か感じたり思ったりしたことっていうのは、将来の何かに影響してんだよな
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
僕は新しく何かをやりたいんじゃなくて、今何をやりたいかなんだよ、まさに
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
組織のマネジメントとは、凄い人材を入れることや改新的なサービスを導入する事のように思われているが、一番重要なのは、今ある人材と資産で何ができるかを考えることである
歌だってそうなんだ。歌唱力がうまいへたではなくってね、ちゃんとあなたのところに飛んでいくようなメロディを歌いたい
バンドって楽しいや。ライブやれるってこんな幸せなことないよね。自分家からすげぇ離れた土地で待っててくれる人がいる。拳をあげて一緒に歌ってくれる野郎どもがいるなんて、すごいよね。もし俺たちが音楽やってなかったら 俺個人的に言えば歌を歌ってなかったら、きっと何もなかっただろうな
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
頭のおかしい人と私の唯一の違いは私は頭がおかしくないということ
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
偽物が本物に変身する瞬間がある
失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したかを学びなさい
何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう
仙台って『陸の孤島』だよな。 (仙台ライブにて)
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
複雑なものはうまくいかない
People do not like to think. If one thinks, one must reach conclusions. Conclusions are not always pleasant.
人々は考えることを好みません、もし考えれば、結論に到達しないといけないから。結論はいつも心地よいとは限らないのです。
大切なことは混沌を拡大することだ。混沌を消し去ってはいけない
自分を肯定するために一所懸命考えるんだ
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
なんか人見知りですって自分で言う人いるじゃないですか。それってめっちゃよくないなって思ってて、すごい自分から人を引き離してるの良くないなって思って。
俺にはなぁ……桐生ちゃんの 命より大切なモン━━見捨てることは できんかったんや。
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
さぁライヴハウスへ帰ろう
時間が無尽蔵にありさえすればいいものができるという物ではない。むしろ、 期限が決められているのは、モノを作る人間にとってはありがたい事
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
生きる日のよろこび、悲しみ。一日一日が新しい彩りをもって息づいている
俺は黒にはすごく強いイメージを持っていて。例えば、何も悪いことをやっていない神父さんもいれば、元死刑囚だけど途中で神に出会って神父さんになるのでは全然違うでしょう。そういう存在に対する憧れがありますね。そういう人にしか出せない優しさみたいなものがすごく好き。逆に、潔白潔癖なものには優しくない感じがあるんですよ
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
私、雑音がほしくて。綺麗なノイズのない環境が嫌
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。