(どうしてすぎやまこういちと平仮名なの?)漢字では椙山浩一と書くのですが、間違えて「まさやま」と読む人がいたり、「杉山」と書く人がいるので
I used to think that anyone doing anything weird was weird. I suddenly realized that anyone doing anything weird wasn’t weird at all and it was the people saying they were weird that were weird.
かつて私は何か奇妙なことをしている人は全員奇妙だと思っていた。突然気づいたんだけど、実際には何か奇妙なことをしている人はまったく奇妙ではなくて、彼らを奇妙だと言っている人こそが奇妙だということに気づいたんだ。
絵を描くのは人生に耐えるための手段だ
ひらめくまで待つ
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ。チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ。で、見にこい。俺らあれだから。ブラウン管の前で評価されたくねえから
誰かと肩がぶつかる。生きるってそういう事だと思う。
When we do the best that we can, we never know what miracle is wrought in our life, or in the life of another.
ベストを尽くしてみると、あなたの人生にも他人の人生にも思いがけない奇跡が起こるかもしれません。
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
なんでもいいから、まずやってみる
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
努力というのは、恐らく運や偶然を追いつめて縮めて微細なものにしていって、自分で掴まえやすくするためのものではないのかと思うのである
仕事は点ではなく線だ
(デビュー当時は)「ゴースト何人いるの?」とか「ほんとはいくつ?」とか散々言われて。子どもだから全然こたえないんだけど
感情が伴わない作品は、芸術ではない
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
「病気になったのは罰なんだ」「人の言うことを聞かないからこういうことになるんだ」と、自分を責める気持ちから曲が生まれた。ネガティブな気持ちを書いている。
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
40歳になって「来た来た!」と思っています。40歳からが私に似合う年齢だと思っていましたから、それまで、どうやって時間をつぶしたらいいかと長く苦しんでいました。
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
(それぞれの曲に色んな人物や設定を想定しているのですか)場面は変わりますが、一人称はずっと同じイメージです
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常
私が生きているのは国王のため、スペインのため、カタロニアのためだ。天才は決して死なない。人類の進化は我々の手中にある。国王、万歳!スペイン、万歳!カタロニア万歳!
俺は峯に教わったんだ。信じる心ってのは・・・人間死ぬ間際でも持てるんだってことを・・・!
経営者がかならず身につけておかなければいけない、大事な要素がひとつだけある。それは品性である
恋する女であれ。そうすれば幸せになれる。神秘的な女であれ。そうすれば幸せになれる
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
アバウトは健康にいい
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。
「これはしたくない」「こういうやり方はしない」っていうことさえ自分でわかっていれば、何とかなる気がする
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
ロックンロールは吐き出した瞬間と受け取る瞬間があって、受け取った瞬間に完成するものだとは思ってる。僕の出すロックンロールは僕だけでは未完成なんだよ。聴く人がいてその人の心の奥の中で完成する
俺が兄さんをムカつかせたんなら、謝ります
座って弾き語りやってても激しいなあこの音楽って思う時もある。だけど逆にフルボリュームでアンプ鳴らしてガーって大暴れしてるのに何も感じない時がある。それはもしかしたら内面が伝わってるんじゃないかと思うんですよ。
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
自分には才能がないって思っていたんですけど、今は自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやっています。
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
学ぶという事は一生続く、変化に遅れないようについていくためのプロセスだという事実を、私たちは今では受け入れている。そして、最も緊急な課題は人々に学び方を教えることである
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
若い内から理論でがんじがらめになってのたうち回る癖をつけろ
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
たいていの経営者は、その時間の大半を過ぎ去った「きのう」の諸問題に費やしている
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時とともに美しくなる。一方、流行は美しいものを生み出すが、それは常に時とともに醜くなる
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
限界を越えることは絶対出来ないと思うんです。越えられないから限界と書くわけで。でも越えられるから不思議なんです。
明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
映画を観てる時もご飯食べてる時も漫画読んでる時も友達と喋ってる時も、なんにもしていない時なんて特に、いつもいつも音楽のことを考えてる
女の美は性格の中にあるのです。情熱の中にあるのです
他人を模写するのは必要なことである。しかし、自分を模写するのは哀れなものだ
There is no king who has not had a slave among his ancestors, and no slave who has not had a king among his.
王の先祖に奴隷がいない者はなく、奴隷の先祖に王がいない者はいません。
ヘルマン・ヘッセも書いている。ユーモアが大切なんだ。ユーモアのわからない人間が戦争を始めるんだってね。
嫌われることは愛されることより難しい
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
大リーグで活躍したいと思うことは夢じゃないんだよ。野球をやりたいというのが夢だ。
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
何事も他人に負けてはならないとする気持ちと、決めた目的の下に一刻も油断なく、心の緊張を失わないことが大事だ
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
判断の代わりに公式を使うことは、つねに間違いである
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
一事を根気よく長時間続けることは困難なのである。勉とはそれに打つ勝つだけの忍耐力の養成を意味する
美しさの極致は一人の女にだけあるのではない。すべての女にある。彼女たちはそれを知らないが、皆がこの美に到達するのだ。ちょうど果実が熟するように
喧嘩に必要なのは、強さじゃなく、慣れているかどうかだ
聴いてくれる君が居なきゃ、俺は歌えないんだ。自分の事を「世の中に必要無い人間」なんて思わないで下さい。現にこんなにも俺が必要としています。どうか生きてください
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
世の中の物事には似たようなものが満ちあふれているわけで、手探りでいく文章とはその似たようなものを飛び石伝いに踏んで渡って行くようなことである。似たようなものをいくつも乗り換えて渡って行くうちに、探しているものの形に次第に近づいていく
生きてると後悔はつきもの
想像できることは、すべて現実なのだ
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
芸術愛は真の愛情を失わせる
沖縄、色んなものがあるんでしょうね。…珍しい鳥もいるんだろうね…ほら、青いのとか…(石垣島にて)
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
清志郎。あなたとの思い出に、ろくなものはございません。今日もそうだよ・・・。ひどいよ、この冗談は。ありがとう。一生忘れないよ。
運命に耐えているとき、そこに真理が見える
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
女の顔はキャンバスだ 毎日女は少しだけ若い自画像をそこに描いている
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!