人は生涯、同一水準の作品しか書けない
99回倒されても、100回目に立ち上がればよい
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
友情は、喜びを二倍にし、悲しみを半分にしてくれる
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
俺かて そない馬鹿正直に生きてきたわけやない。せやけどな、俺のまわりには馬鹿に生きて……馬鹿に死んでった男たちがおった。そいつらのくだらん生き方が 俺は男の最高の生き様やと気がついたんや
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである
生まれる前からあなたの側にいた曲です
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
いいんだよ。 消えないもんは消えないままで。 消えないもんを消そうっていうのは嘘だから。 だって傷は癒えるったってそんな簡単に癒えるわけないじゃん。 傷を負ったっていう過去は消えないんだよ。 消えない傷を持ってて、でもそれは今を生きてる証拠なんだと。
さみだれの かぎり有りとは しりながら 照る日をいのる こころせはしき
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
かっちょよく死ぬ瞬間を逃してしまったんだよ。俺たち人類はもうさ生きのびちゃったんだからさ。もうかっこよく終われないんだよ。人類は。だからかっこよく終われないんだから終わらせないようにしようぜって思うんだよ
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
40歳になって「来た来た!」と思っています。40歳からが私に似合う年齢だと思っていましたから、それまで、どうやって時間をつぶしたらいいかと長く苦しんでいました。
曲作りの勉強は独学です
母は、私にこう言った。「あなたは、軍人になれば、いずれ将軍となるでしょう。修道士になれば、最後には法王となるでしょう」私は、その代わりに画家になり、結局ピカソとなった
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
あなたの中に、あなたの知らない芸術家がいる。彼は月夜に物事がどの様に違って見えるか興味がないのだ
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
音楽は、常に論理と感性、車の両輪で出来る
眠い人が眠るように、瀕死の人は死を必要としているのです。抵抗が間違いで無駄だというときが、いずれきますよ
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
人は見た目で判断する、そんなもんだ
青春の夢に忠実であれ
要は自分次第なんですよ 世の中君の映るように映る 君の感じるように感じる 君が変えれば変えるほど 変わってく。
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
運命に耐えているとき、そこに真理が見える
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
東芝で電話番しながら、すごいハッタリ言ってました。「やれば売れるって誰に言ったら分かってくれる?何でも歌うよ?社長呼んできてよ!!」って。
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
死を怖れない者に何を怖れろというのだ
誰にでも何かの仕事に適する素質がある。世の中が必要とするものは多く、自分が役に立てることが必ずある
ありがとうじゃ足りないけどありがとうしかない。悔しい
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。
勝手に誰かと比べられて、色々決め付けられるのってどう考えても悔しいな
(名古屋の「な」はどういった字か、と客に確認した後)「何だよっ、知らねえよ!大体なー、『名前が古い屋根』だぞ? 何なんだよ?! ……『名前が古い屋根』って…シャチホコ? …で、シャチホコってなんだ? コイか? 」(名古屋ライブにて)
たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ
なんでもいいから、まずやってみる
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
例えばスリーコードでエイトビートならみんなロックンロールかって言ったらそうじゃないものもあるわけ。スタイルじゃないんですよ。だから様式美ではなく、そこにある熱が大事なんですね。
沖縄、色んなものがあるんでしょうね。…珍しい鳥もいるんだろうね…ほら、青いのとか…(石垣島にて)
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
この余白にたくさんの文字を書いたけど、沢山消した。俺の喉から貴方の耳まで新しい唄がお使いに行く。俺の唄は迷わないから、俺も心配しない。いってらっしゃい。
(RC時代、ローリングストーンズのパクリでは?の声に)なんだ、今頃気付いたの?
When you’re drowning, you don’t say ‘I would be incredibly pleased if someone would have the foresight to notice me drowning and come and help me,’ you just scream.
溺れている時は「誰か、溺れているのに気づいて助けてくれることを考えてくれたら嬉しいです」とは言わず、ただ叫ぶだけだよ。
シンメトリーになってないと気持が悪いんですよ。呼吸が奇数だったりすると、「急いで吸わなきゃ!」みたいな気になる。対に関してはかなり重症なので。
楽曲を作ることの方が楽しい。それをいつ本業にできるかって最初から思ってた。
夢を夢と呼ぶうちは、それは叶わない。
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
なんか最近いろんなことが理屈っぽくなってるじゃない。でも人をふさぎ込ませるものなんてそんなになくていいんだよ。悲しいことは世の中にいっぱいあるんだから。
楽しいと思った瞬間、そこがゴール
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
「最初はグー」ってなんであるんだろう。
俺がとりたいのは100点じゃないんだ。ロックンロールが100点満点だとしたら10000点くらい取りたいんだ。
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。