The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
第一印象というのは作り手として「いいものを作ってやろう」という思いから生じる余計な観念にまだ支配されてないから、感じたままが最も素直に表れている
スタイルとは、複雑なことを表現するための簡単な方法だ
ミスというのはほとんどいつも神聖な特徴があって、決して修正しようとなんてしてはいけない
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
「最初はグー」ってなんであるんだろう。
音楽の世界の人間は、どっちかって言うとやっぱりスポーツなんかと近いんじゃないですかね。かなり身体的ですから。
少しくらい年を重ねたからってわかったような顔をしてもらいたくないんだ。俺は同世代のオヤジどもにそれが言いたい。
大小様々な仮想敵を作って「XXXXよりこっちが良い!」みたいに比較するのではなくて、「楽しい!」とか「ヤベー!」とか、言葉にできない魅力とか、そういうことをシェアしたいなって思う。
ベイビーアイラブユーだぜ!
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
生きてりゃ、そりゃあシラケるだろう
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
惚れたはれたの世界じゃなくて、もっと性別を超越したもの、生命を見つめるようなものーそういう温度にまで、お客さんの器を大きく広げてさしあげることができたらいいと思ったんですよね
非合理的な顧客なるものは存在しない。顧客は、顧客にとっての現実にもとづいて合理的に行動している
肝心なのは感動すること、愛すること、希望を持つこと、打ち震えること、生きること。芸術家である以前に、人間であることだ
全てのものは限られた量しかない。特に幸福は
生涯に一作であれば、誰でもいい曲がつくれる
生命の一分が過ぎていく!それを在るがままに描き、それをなすためにはあらゆるものを忘れよ!そのものになりきれ・・実際に見るもののイメージを与えよ
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
「お客様は神様」ですから
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
新しい事業をつくり出すときは、大きなビジョンである必要はない。しかし、今日の常識とは違うものでなければならない
最近は安定して良いライブが出来ているけれども、もっと陰に転がり込んでしまって、どうにもならなくなってた時もあるんですよ。ステージの上で、「客席のみんなが俺のことを嫌いなんだ」としか思えない瞬間があったりして。パニック障害というか、今この瞬間、全員が俺を憎んでいると思ってしまう。みんなチケットを買ってライブに来てくれているのだから、そんなはずはないのにね
本当に口うるさいロックン・ロールや、口の匂いまでするようなリズム&ブルース。そんな音楽は21世紀には無くなってしまうのだろうか。ロボットやサイボーグが聴くような計算された音楽だけが市場にあふれている。
人生は継続的なパーティーでなければいけないと思う
好きなものを作る、それだけをやるってなるとブレない
無能を並みの水準にするには一流を超一流にするよりも、はるかに多くのエネルギーと努力を必要とする
結局芸術の唯一の原則は、見るものを模写することだ
One can never consent to creep when one feels an impulse to soar.
羽ばたきたい衝動を感じたら、這いつくばることに耐えられはしない。
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
今日思った事があって、みんなが俺達に会いたいとかライブが見たいとか思って見にきてくるんじゃなくて、俺達があいつらに会いたくて会いにいくんだって、逆だなって思いました
いいかい、気をつけろよ。だまされんなよ。腐った奴らが増えているんだ。自分を見失わないで欲しいんだ
アキラメというのは人生的なものである。体験に基づくというか、体験の集積というか、いずれにしろ体に発するというか、体からじわりと湧き出る。それにひきかえ、シラケというのは、体験からのものとは違う
自分の思い通りにしかできないことは、自分の思いだけに閉じ込められるということになる。自分の思い通りが突っ走った結果は、自分が自分の壁の中に閉じ込められて、外気は遮断されて、そのままでは一酸化炭素中毒となってしまう
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
今が楽しいかどうかは自分が今を楽しんでいるかにかかっていること 目の前にある大事な事 見失うほど未来に目をやってしまうのはとても愚かな事
美はあらゆるところにある。我々の眼がそれを認めえないだけだ
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。なんでなんだ?っていつも子供みたいに感じていたいぜ
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
やるからにはナンバーワンを目指したい
人生に命を賭けていないんだ。だから、とかくただの傍観者になってしまう
頑張ってる最中の奴を手助けしないで見守ることをみんなできるはずなのに、そこで水差すのはいいかっこしたいからじゃん。僕は私は、こういう困ってる人は見過ごせない。自分より弱い立場の人は絶対助けてあげなきゃいけないほど心の優しい人間です。そういう心の持ち主ですって他にアピールしたいだけじゃないの?恥を知れ!
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
綺麗に生きるなんて、誰ができるんだ
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
肉体的に落ちていくものは取り戻せない。残っているものを生かすしかない
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
音楽にはいろんな力がある
なんでもいいから、まずやってみる
嫌な事は3秒で忘れる
A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
一人で見る夢は、ただの夢。みんなで見る夢は現実になる。
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
All you need is love.
愛こそはすべて。