集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
上司を過大評価することはあってもいいが、決して過小評価するな
正しくない事を言ったりしてるやつが居たら自分ひとりでもちゃんと「それは違う」って言えよ。そしたら俺みたいに嫌われたりもするだろうけど、最後は正直者が笑うんだからさ
喧嘩に必要なのは、強さじゃなく、慣れているかどうかだ
出会えた喜びはいつも一瞬なのにどうして別れの悲しみは永遠なの
小ちゃい頃、私が思ってる自分よりも女っていう生き物としての男の人は見るんだな」って意識した時に凄く嫌悪感があった
友人の中にも損友と益友がある。益友とは自分の欠点を遠慮なく告げてくれる友のことである。益友の印象は悪い。時には自分の感情を害する言行もあるが、大切にしなければならない。益友の言葉により自分を正しい道に導き、欠点に気付き、矯正するのがよい
小ちゃい頃は入院することが多くて、看護婦さんとか凄いすきなのもそうじゃないかな。だって、生まれてすぐ大手術でしょ?すっごい病院が心地いいのかも知れない。
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
人間の運命は人間の手中にある
見放さなければ、失うということもありません
自然にやってく中でぼんやり何となく楽しいっていうのは、凄く大事なこと
過去とは、所有者の贅沢だ。過去を整頓しておくには一軒の家を持つことが必要だ。私は自分の体しか持たない
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。
問題の分析によって解決案が一つしか見つからなければ、その解決案は先入観に理屈をつけたにすぎないものと疑うべきである
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
流行なんて、文字どおり流れていく
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
「ヒットさせなきゃ」とかはないです。ただ、自分自身が毎回前作を超えたいだけで。
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
私の創造の源泉は、私が愛する人々である
やるからにはナンバーワンを目指したい
Music is everybody’s possession. It’s only publishers who think that people own it.
音楽はみんなのものだ。自分のものと思っているのは作った人だけさ。
本気も本気 “大本気” や!
自分の個性に 自信を持てよ。そうすりゃあ自分好きになれる。姿形よりも 自分って人間を。磨いて輝る 美しさを
世の中には違った考え方をする種族がいる
黒は特別な色ですね。共感覚はそんなに意識していないけれども、誰でも音楽を聴いたら何色なのかを感じるじゃないですか。俺は黒とか青黒いものが好きで、それは何だろうなと思うと、俺の青春が90’sだったから、低音が強いものが好きという感じなんですよ
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ
コミュニケーションで最も大切なことは、相手の言わない本音の部分を聞くことである
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
私は、人生の岐路に立った時、いつも困難な方の道を選んできた
運が悪かったんだよ …お前等は
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
やった分しか、返ってこない。適当にやっていて、超ラッキーでこんなすごいことになっちゃいましたってことは絶対ないよ。そんなに甘くないから。
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
見ることと感ずることを知る者は、至る所に常に賛美すべきものを見出すだろう
私が誰かの背中を押したくて作った曲が背中を押すわけでもないし、そんなことを考えずに書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい。
心の底から平気で、出世なんかしなくていいと思っていれば、遠くの方でちぢこまっている犬のようにはみえないんだ
1.必ずできると信じろ2.限界を越えろ3.「その時」を待つな4.行動しろ5.正しく問え6.ジャッジせず、隠された美を見ろ7.遅すぎることなんてない
偉大な男の背後には必ず、その男を愛してくれる女がいた。「愛する女がかなえてくれるレベルより、もっと偉大になんか男はなれない」という言葉には、多くの真理が含まれている
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
「たかが音楽にのせる飾りじゃないか」という想いと、「誰かの一生をも変えてしまうかもしれない不思議な魔法」という想い。その間で僕は今も歌詞を書く。
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
自分の姿をありのまま直視する、それは強さだ
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
忍耐もまた行動の一つの形態だ
As selfishness and complaint pervert the mind, so love with its joy clears and sharpens the vision.
わがままと不平は、心を歪めたり曇ったりさせるように、 愛の喜びは視界をクリアにし、鋭敏にさせる。