私の健康を祝して乾杯してくれ
真摯さはごまかせない
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
僕って未熟だなって話です。どうすりゃいいのか未だにわからないし、わかって楽になったらいいなとは思う。ライブでも毎回緊張しますからね、どんな声が出るかわかんなくて。
美しさの極致は一人の女にだけあるのではない。すべての女にある。彼女たちはそれを知らないが、皆がこの美に到達するのだ。ちょうど果実が熟するように
……別に、誰かのために尽くすってことは悪いことやないで?互いが互いのことを思いやり、惜しむことなく尽くしあえる関係が、一番ええ関係ってやつなんやないか?
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
激流にも耐えうる柱のように揺るぎない信念を心に持て
コミュニケーションで一番大切なことは、相手が口にしていない言葉を聞き分ける力である
苦労しないでフッと浮かんだ曲が結果的にいい曲になる
人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ
ここ何県?(ロサンゼルスにて)
神は勇者を叩く
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、お前ら、覚悟決めろよ
盗作は情けない
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
なんか最近いろんなことが理屈っぽくなってるじゃない。でも人をふさぎ込ませるものなんてそんなになくていいんだよ。悲しいことは世の中にいっぱいあるんだから。
生命の一分が過ぎていく!それを在るがままに描き、それをなすためにはあらゆるものを忘れよ!そのものになりきれ・・実際に見るもののイメージを与えよ
作曲家の基本命題は「いい曲をつくる」こと
宇宙には緊急な、致命的な、動かせない法則がある。なければならぬ
俺がホントについてるなぁとか幸せだなぁとか思うのは、周りにそうやって怒ってくれる人がたーくさんいるんですよね
若き時代に数千の帆柱を押し立てて船出したその港へ、老いさらばえて救いのボートに助けられ、人知れず帰ってくる
お前らが死んでも音楽は何万年も続いていくんだよ
ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。
いつからこの国はこんなにもセコイ人間の集まりになってしまったんだ。
バンドって楽しいや。ライブやれるってこんな幸せなことないよね。自分家からすげぇ離れた土地で待っててくれる人がいる。拳をあげて一緒に歌ってくれる野郎どもがいるなんて、すごいよね。もし俺たちが音楽やってなかったら 俺個人的に言えば歌を歌ってなかったら、きっと何もなかっただろうな
持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る
忍耐もまた行動の一つの形態だ
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
自分が歌っていて気持ちよかったり、いい歌詞が書けたかも知れないなって思う瞬間を大事にしたい。
色々と余計なこと考えすぎて眠れなくなった夜には必ずといっていいくらいに見まくった立川談志さんの落語のビデオ
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
よう動く舌やなあどないな作りになっとんねん?もうすぐ夜やで。次のパーティーの話はまだ早すぎなんとちゃうか?
「夢は全部かなう」って僕は言うし、今でもそう本気で信じてる。夢はかならずかなう。かなわない夢はないよ。これ、本気だよ?1ミリもブレたことがない。100パーセント、誰の夢もかないます。
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
幸福には翼がある。つないでおくことは難しい
オレは糞っタレのダメ人間!お前ら、オレみたいになんなよ!…でもさ、お前らがいるからこんなオレでもここに立てた。今のオレにはもう歌うしかねぇ、だからお前ら、オレにもう少し付きあってくれ
言葉なんていらなくなるよ、きっと。僕が立派になれれば
反者から学ぶ事はたくさんあるけど本当に大事なのはそっから先に行く事だ
勘違いするな。俺とお前は違う。 お前の極道は死に様。俺の極道は――生き様だ。 同じ道でも、死に向かって戦うのと、生きるために戦うのは違うということだ。いずれ分かる。
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
ダサいんですね。言葉を入れすぎると説明になっちゃって、言葉も写真もつまらないものになってしまうんです
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
直観力と想像力を、抑え込んではならない
俺かて そない馬鹿正直に生きてきたわけやない。せやけどな、俺のまわりには馬鹿に生きて……馬鹿に死んでった男たちがおった。そいつらのくだらん生き方が 俺は男の最高の生き様やと気がついたんや
世の中を変えるには政治家になりゃいいとか自分に言い聞かせてたりするけど違う、おれらには音楽っていう武器がある
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
自分自身によかれと思う者は、好ましく心やさしい妻をめとるがいい。さもなければ、いっそめとらぬがいい
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
長く生きてるほうが絶対おもしろいよ
基本的にバカバカしいじゃないですか、この商売は。ポップスってそうでしょ。初めから成熟してない状態が前提というか、いつも青いものが求められる。でも私はそれだけじゃないものがやりたい。
(ビリーアイリッシュの曲で、あえて「音圧」という言葉を使ったのは、低い音って部屋自体が振動して、まさに音の圧って感じがするんですよね。プレッシャーみたいな音というか。これまでの「音圧」みたいな言葉は、ラウドネスメーターの数値の話だと思うので、それとは別の感覚についての話です)
生きてると後悔はつきもの
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
常に悲しみを要求する人生に対して、僕らにできる最上のことは、小さな不幸を滑稽だと思い、また大きな悲しみをも笑い飛ばすことだ
自分が嫌いな相手にまで好かれたいとは思わないですし
徳川家康や武田信玄の本読むけどさ、こんなふうにやって生きて天下とったって、70・80で死ぬわけだしさ。
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
私たちは気が付かないものが道端に隠れているという感覚にわくわくしちゃって、それを写真で記録することになるんですが…。トマソンが一番わかりやすい例です
自分の強さを実感している人は、謙虚になる
死に方は生き方、生き方は死に方。
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
人々の求めるニーズに無関係であってはならない、かといってニーズに迎合してもいけない
幸せのまんま放っておいてほしい
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
マネジメントたる者は、共に働く者から自らの仕事を教わらなければならない
基本的に完成は信用しない
基本的に全てのキャラクターは、レベル99まで上げます(※自身が無類のゲーム好き)
酒は何も発明しない。ただ秘密をしゃべるだけである
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
純粋に泣けてしまうことって本当にある
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
自然は至上の建築物である。自然の一切は最も美しい釣り合いをもって建てられている
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
俺にとって音楽って魔物でしかなくて、常に。ごほうびなんて与えてくれないんですよ、基本的に。とにかく捧げものをひたすた貢いで貢いで貢いで貢いで、で、ちょっとおこぼれをいただくような真っ黒い、闇みたいな存在だった
お前らがここに来るまでに何があったかなんかどーでもいい。お前らの父親が死のうが母親が死のうがそんなのかんけーない。ただこの中で思いっきり楽しんでいってくれー!!
ストーンズだけどさ、あのステージを観たら、なんて言うか、…孤独感が消えたんだよね。ほら、…僕は孤独でしょ(笑)。でも、もう孤独感は消えた。…うまく言えないけど。
言葉は自由自在なので、聞き手や語り手によって自分も全く思ってもいない方向に変形してしまう面白さもあれば、それが自分の考えとは真逆に動きすぎて混乱しまう場合もあります
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
笑いどころやないかい!笑えや このボケェ!!
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
人生は、水平方向に落ちていくことである
トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくる
音楽って難しいけど楽しいな。昨日今日でやってこと、明日全部やり直し。でも、そういうの嫌じゃない。多分、必要なプロセス。
Women… I mean, they are the other half of the sky, and without them there is nothing.
女性っていうのは…つまり空の半分のようなもので、女性なくしては何もないのと同じなんだ。
So long as the memory of certain beloved friends lives in my heart, I shall say that life is good.
心に愛する友の思い出が生き続ける限り、人生は素晴らしいと私は言い続けるでしょう。