学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
人生、回り道も大事やからな。いっつも最短ルート歩いててもしゃあない。
今真剣なんだ。邪魔するな!
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
今日は本当に最高じゃ。どうやら、この鉄の檻(おり)は人の心までも縛れんようじゃな。
今日のライブは、俺達の大親友だったアベフトシに捧げます。(2009年8月 RSRにて)
何かがあった瞬間というのは、何かが終わった瞬間だと思う。 何かが終わった瞬間が、何かが始まった瞬間だと思う。
リンゴひとつでパリを征服する
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
人間生きてりゃ、終わりなんて無い。いつだってやり直せるんだ。
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
とどのつまり歴史とは何か?歴史とは伝説と化した事実であり、伝説とは歴史と化したウソである
まず、やりたいを決め、次に何に集中すべきかを決めなさい
「命短し、目抜き通りを歩こう」っていう気持ちなんです、今。本当に。人生がどんどんシンプルになってきている
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
赤がなければ、青を使います
美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ
(作品をどのように見て欲しいですか?)ものの見方の色んな角度を感じてもらえたらいいですね
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
選んだ道のその先よりも、選ばなかった道の運命を考えることの方が多い
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに。
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
子どものころから、四角形に対する漠然とした疑問はありましたね
昔の夢によりかかったり、くよくよすることは、現在を侮辱し、おのれを貧困化することにしかならない
Reality leaves a lot to the imagination.
現実は、その多くを想像に委ねている。
一個気に入ったモノが見つかったらずっとそれでいいんだ。俺にはお前らしか要らねぇから
例えばスリーコードでエイトビートならみんなロックンロールかって言ったらそうじゃないものもあるわけ。スタイルじゃないんですよ。だから様式美ではなく、そこにある熱が大事なんですね。
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
生きてると後悔はつきもの
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
わたしは立ち止まりはしない
一番確実な未来予知の方法は、未来自体を作り出してしまうことである
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
電子辞書は確かに早く正確に引けるが遊びがない。紙の辞書は、引いた語句の両脇の語句が視界に入る。この種のノイズが文化を生む
お客が来なくなったらバイトすりゃいい
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
今やらなきゃならないことは今やれ。今しかないこの時間はもう、取り戻せないから。
ロックンロールは入口がいっぱいあるんだよ。何かひっかかった瞬間、それがドアなんだよ。そっから入っていけるんだ。どっから入っても同じとこなんだ。中に入れば全員に会えるよ。すべてに会える。もし会えなかったらまだドアを見つけられてないんだよ。それかちゃんと入ってないんだ
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
我々は自分たちを巡る奥深い知られざる者の真ん中にいて、絶えず昏迷する
芸術家の資格は、智慧と注意と誠実と意志のみである
大切なことは、熱狂的状況をつくり出すことだ
喧嘩に必要なのは、強さじゃなく、慣れているかどうかだ
苦痛は短く、喜びは永遠である
最後は直感なのだ
青年は決して安全な株を買ってはならない
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
Our life is our art.
人生はアートだ。
誰かが勇気ある決断をしなければ、どんな事業も成功しないだろう
失敗する子が減ったかも知れない。安全な道を選びがちだけど、危険な道ほど行ってみようって思う気持ちも大事。
俺かて そない馬鹿正直に生きてきたわけやない。せやけどな、俺のまわりには馬鹿に生きて……馬鹿に死んでった男たちがおった。そいつらのくだらん生き方が 俺は男の最高の生き様やと気がついたんや
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
音楽を創る上で一番大切な感受性は習って身につくものではない
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
津波が来ます。(酒に酔いながらのラヂヲで地震が来たとき勝手に)
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
「とりあえず、テレビのドラマに合った曲を書かなきゃいけない」とかって音楽の価値を下げることだと思う
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
現代の若さの最大の悲惨さはもうそれに属さないということ
若いとき旅をしなければ、老いてからの物語がない
(デビュー当時は)「ゴースト何人いるの?」とか「ほんとはいくつ?」とか散々言われて。子どもだから全然こたえないんだけど
いったい何を見て来たんだい? その若さでミイラか? 可能性はどこにあるんだ? それは君の目で見て耳で聞いたものの中にしかないはずだ。
考えられないですよ、東京事変がない状態って。いろんな意味で、どうしても、こうしなきゃいけなかったというか。うーん、抗えなかった。避ける道がなかったと思いますけどね。
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
ひらめきも何も考えていないという事ではなく、必死に悩んで考え、自分を追い込んだ結果として、ぽっと生まれるもの
希望を捨てない方がいい。俺はサイコーなんだって信じるんだ。既成の概念なんか疑ってかかった方がいい。「なんでなんだ?」っていつも子供みたいに感じていたいぜ。
運が悪かったんだよ、お前らは
自分が何をやるかさえ確かだったら、少しぐらい待ってもなんでもない
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
一回わがまま言い始めたらもう、他人の言うことなんか聞いてらんねえよ
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
私は何も発明したりしない。ただ、再発見するだけだ
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!