I used to think that anyone doing anything weird was weird. I suddenly realized that anyone doing anything weird wasn’t weird at all and it was the people saying they were weird that were weird.
かつて私は何か奇妙なことをしている人は全員奇妙だと思っていた。突然気づいたんだけど、実際には何か奇妙なことをしている人はまったく奇妙ではなくて、彼らを奇妙だと言っている人こそが奇妙だということに気づいたんだ。
夢見ることをやめてはいけない
自分は燃え尽きることは一生ない
毎日やりたいことを精一杯やるっていうことが、すべてにおいて最善策
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
俺は、『ひとりじゃ生きていけねぇ』っていう弱々しい感覚を、本当に強く言える男だから。
ミスというのはほとんどいつも神聖な特徴があって、決して修正しようとなんてしてはいけない
自分にいろんな矛盾があることが当然
石狩は、日本のサンフランシスコだー!(第一回RSRにて)
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
大人になったらなったで、子供の頃よりもっと自分と向き合うんだと思うんです。
自分のなかに自分だけが感じている匂いみたいなものだとか、あると思うんですけど。
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
信念のためには、たとえ敗れると分かっていても、おのれを貫くそういう精神の高貴さがなくて、何が人間ぞと僕は言いたいんだ
声が出なくなっても僕は(ロックンロールを)止めないなと思った
感動っていうものに限界は無いじゃないですか、日々。それに突き動かされるんですよ
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
Everything will be okay in the end. If it’s not okay, it’s not the end.
最後には全て上手くいくよ。もし上手くいっていないのなら、それは最後じゃないってことだ。
いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
興奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
世界中で今日もどこかでライブがあるだろうし、明日もどこかでやるだろうし、世界中でも何百何千万、すごい数のライブがあるんだろうけど 、俺の言ってるこのすげえロックンロールっていうのは 多分、ほんの一握りなんだよ
僕らはユーモアがないものはどうしても楽しめないんだ。何があってもどこかにユーモアがないと堅苦しくて、そこの場所に居づらくなる
いいんだ。岡本太郎の責任でやるんだから
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
私はあるがままの自分を受け入れてくれることだけを望む
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
20代で音楽的に成熟したものや洗練されたものを書くには生意気に見えてしまいそうでしょう。20代は本当にずーっと困っているという感じでした。30歳くらいから力加減を探っていけるようになってきて、ここ数年でやっと、等身大の仕事をするようになってこれた気がしています。すると今度は体力が落ちてきて……ねえ、人生って。それも全部描くしかないです。
その日、歩ける一歩を歩くだけ
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
心が揺れたところで決着はもうついてんだ
いま大戦中でもないのに、人に「どっちなんだ!?右なのか、左なのか」と問うこと自体、ナンセンスだとは思います
例えを言って、それが即、通じるというのは、お互いに共通するものをもっているということ
人に善をなせば、とがめられるものだ
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
やっぱり私は表現をする事が好きやなー
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりもするし、言葉や感情は、削れば削るほど尖っていったり伝わりやすくなったり。自由自在の怖さ!
すべての偉大な画家はみな空間を探ります。厚みの観念の中にこそ彼らの力は宿るのです
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
想像できることは、すべて現実なのだ
「焦りすぎないでいいよ」と言われ焦った
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
確信を持つこと、いや確信を持っているかのように行動しなさい。そうすれば次第に本物の確信が生まれてくる
私は自分がやりたいことをやっているだけ
ぼくはいつでも、一生懸命歌を作ってるんだよ。才能があるから歌が出来ると思ってるのかも知れないが、それはちがう。作っているんだよ。
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
やっぱりみんな自分の手を動かして曲を書かないとダメですよ。作家っていうのは実態のないものだから、いっぱい書かないと本当の姿というのが現れてこない。書いて初めて、実態というのがあるように見えてくるというだけで。
判断の代わりに公式を使うことは、つねに間違いである
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
くたばりたいってのはもう無くなりましたね。それは多分、裏返しじゃないですか、生きていたいっていう事の
仙台って『陸の孤島』だよな。 (仙台ライブにて)
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
僕は死なないと思いながら死ぬんだろうな。
簡単なことを完璧にやる忍耐力の持ち主だけが、いつも困難なことを軽々とこなす熟練を身につける
感情が伴わない作品は、芸術ではない
カニバリズムは最も明確な優しさの表現のひとつだ
親切ではないけど、やさしい。丁寧ではないけど、やさしい
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
最初にして最高の聴き手は自分自身
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
我々が描くのは顔の表?中?それとも裏か
恋愛だって芸術だって、おなじだ。一体なんだ。全身をぶつけること。そこに素晴らしさがある
「いてもいいんだよ」「生きてもいいんだよ」「感動してもいいんだよ」「泣いてもいいんだよ」「笑ってもいいんだよ」「そこに存在してもいいんだよ」って言ってくれてるかんじ。誰の許可もいらないんだ。それをロックンロールが僕に言ってくれるんだよ
誰のために創るんだろう。考えたことあるか。自分のために?そんなの甘っちょろいよ。植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。金のために?だったら創るより早いやり方がいくらでもあるだろう
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.
人生は本当に短い。空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。