好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
ルール破ってもマナーは守れよ
かぶりついて仕事せよ
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
明日のための今日じゃありません。今日のための今日です
限界を越えることは絶対出来ないと思うんです。越えられないから限界と書くわけで。でも越えられるから不思議なんです。
絶対仲良くなれない奴いるよね? 俺超友達少ないもん。でも音楽の上ではこんなに愛し合えるんだよ。実際の世界よりも僕は好きだから、ライブの空間と音楽の空間が。
真のマーケティングは顧客から出発する。すなわち人間、現実、欲求、価値から出発する
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
なんか人見知りですって自分で言う人いるじゃないですか。それってめっちゃよくないなって思ってて、すごい自分から人を引き離してるの良くないなって思って。
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
いいんだ。岡本太郎の責任でやるんだから
夢はぶれずにいることなんです。わたしにとってはいちばん大切なのです。
ライブハウスってのはきれいごとで成り立ってるんだよ! 理想とか夢ばっかり話してる奴しか入っちゃいけないんだよ。ここにはだから嘘みたいな話だけど、お前らの周りにいる奴一人、知らない奴一人でもいいから次こうやってライブで会うまで幸せでありますようにってこの曲を歌って下さい! ありがとうございます。ELLEGARDENでした
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
俺にはなぁ……桐生ちゃんの 命より大切なモン━━見捨てることは できんかったんや。
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
「絵になる風景」を探すな。よく見ると、どんな自然でも美しい
真夜中の空を僕は今ひさしぶりに見ている
青春小説、青春映画っていうのがあるんだから、青春音楽っていうのもあっていいんだ
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ
何十年後も、みんなが知ってるし、歌えるし、聴かれているという音楽を作りたいなと思いますね。芸術は残らなきゃいけないと思っているので。
闇鍋みたいなもんですよ、人生。何入ってるかわかんないけどどれかつまんで食べるしかないみたいな
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
彫刻は、凹凸の術である
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
心に鍵をかけてるひと。かけすぎて人と話すのが苦手になったりしてる人。自殺をしようとした事がある人。俺はそのままでもいいと思うよ。かっこ良いと思うよ。でもどうか生き延びてください
芸術は、われわれに自然が永遠であることを味わわせなければならない
「最初はグー」ってなんであるんだろう。
時間が無尽蔵にありさえすればいいものができるという物ではない。むしろ、 期限が決められているのは、モノを作る人間にとってはありがたい事
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
人は見た目で判断する、そんなもんだ
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
私はいつも、まだ自分ができないことをする
小ちゃい頃、私が思ってる自分よりも女っていう生き物としての男の人は見るんだな」って意識した時に凄く嫌悪感があった
絶望で生きてようと、希望で生きてようと、どちらも生きてるんであれば、まずそれが奇跡だなと。生きてることが本当にミラクルなことだと思うんですよね。
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
三大欲求以上の高等なことは考えたくないって言ってるんでしょうね。結局それぐらいしか私は本当のことを知らないし、「それ以上の本当のことを見ると私は傷ついてしまうし」っていう。
美はざっと見てもわからない
自分の夢に必要やと思えるもの、好きやと思えるものには一生懸命になったらいい。
全然ネガティブとかポジティブとかではなく、それ(死の存在)を知ってるから僕たちは生きてるって、そう思えたんですよね。死なないやつは生きられないわけですよ。で、生きてないやつは死ねないわけですよ、やっぱり。(死の存在について)
出会えた喜びはいつも一瞬なのにどうして別れの悲しみは永遠なの
癌もロックンロールだ。
愛しあってるかい?
When you’re drowning, you don’t say ‘I would be incredibly pleased if someone would have the foresight to notice me drowning and come and help me,’ you just scream.
溺れている時は「誰か、溺れているのに気づいて助けてくれることを考えてくれたら嬉しいです」とは言わず、ただ叫ぶだけだよ。
お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ。おされたり、ぶつかり合ったり、倒れちゃったりして、でも自分の力で立ち上がったり、時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって、次の瞬間にはものっすごい笑顔で前を向いてる。お前らの人生がそんなだったらいいなぁ
泣きそうなときこそ、泣くのをグッとこらえた分だけ、弱くなるような気がする。だから、泣きたいときはないていいんだよ。
「ロックな手と書いて岩手と読むんだぜ。」「あのさー、冷麺てなにでできてんの?原材料はなんなの?」(岩手ライブにて)
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
僕は僕の偏見でうたをうたっとる。うたっとるやつは下品じゃがうたの内容は最高じゃ
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
音楽家は勉強が好きじゃないと務まらない仕事
手を伸ばせば掴んでやるよ。掴んだら離さねぇぞって自信はある
絵というものはぼくにとって、愛すべきもの、愉しくて美しいものでなければならないんだよ。そう、美しいものだ!人生には厭なことが多すぎるんでね、これ以上厭なものなんかこしらえたくないんだよ
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
「命短し、目抜き通りを歩こう」っていう気持ちなんです、今。本当に。人生がどんどんシンプルになってきている
もう俺は、相手がお客さんであろうが、メンバーであろうが、友人であろうが、音楽でしかきっと何も伝えられない。
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。