人々を動機付ける能力がなくては、経営者とは言えない
若くなるには時間がかかる
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
未来は誰のものでもない。先駆者というものはおらず、時間に遅れた者しかいないのだ
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
こむずかしい理屈をこねたりしてる歌なんて、最悪。単純なラブ・ソングこそ、最高なのに。
You either get tired fighting for peace, or you die.
平和のために戦うことに疲れるか、死ぬかだ。
The heresy of one age becomes the orthodoxy of the next.
ある時代の異端は、次の時代の正統になるのです。
音楽が自分のすべてです
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
お前らもありがとな。なんか、勘違いしてるやつがいたら言っといて。これが最後じゃないからね
自分が元気ない時でも、周りに元気で接すると周りが明るくなるから自然と自分も元気になれる
生涯、創造者でありたい
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ
「たかが音楽にのせる飾りじゃないか」という想いと、「誰かの一生をも変えてしまうかもしれない不思議な魔法」という想い。その間で僕は今も歌詞を書く。
感動することこそが、人類の最も贅沢なこと
人間は明日の朝に対して、何がしかの恐怖と希望と心配を持たずにはいられない
死ぬと分かってて戦うのが一人前の男って訳じゃない。男なら命を張る場面はきっと来る。お前にその時が来たら、思いきりやればいい。
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
みんなで盛り上がることをするな。お前が一番盛り上がれ
優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のこと
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
現状を把握しなければ未来は語れない
「独りでも生きていける強さ」なんてモノは要らん。リボン付きでプレゼントされても捨てちまうだろうな。独りで生きる意味ってあるのか?俺は孤独には全力で抵抗するよ。いつだって誰かを探すよ。他人が居てこその俺だろう。傷付け合って存在確認だろう。これらを放棄した俺なんて死んでいる様なモンだ。
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
上手にするってことなんか必要じゃなくて、熱くなればいいんだよね。
僕らはユーモアがないものはどうしても楽しめないんだ。何があってもどこかにユーモアがないと堅苦しくて、そこの場所に居づらくなる
絶対に誰かと肩がぶつかる。でも『ごめんね』って言うしかないんです。『ごめんね、でも俺も生きてるし、お前も生きてるからさぁ』って。『お互い痛いわけだしさぁ』っていうね。そういうのをお互いが感じるんだと思います。そういう肩がぶつかったその痛みすら、俺は愛しいと思えるんです。確実に自分も存在してるし、その人も存在してるから。肩がぶつかるよりも、抱き合えたら1番嬉しいんですけど。
ひらめきも何も考えていないという事ではなく、必死に悩んで考え、自分を追い込んだ結果として、ぽっと生まれるもの
We’re more popular than Jesus now; I don’t know which will go first, rock ‘n’ roll or Christianity.
ビートルズは今やキリストより人気がある。どっちが先に消えるかな、ロックンロールかキリスト教か。
この曲はもう一回は出来ねぇんだ申し訳ねぇ…出来ねぇなぁ。だけど俺たちとお前らで出来ないことが、出来なかったことがあってもいいじゃん。次はうまくやろうぜ
もし私が犬よりも猫が好きだというのなら、それは警察猫というものがいないからである
何もしなくても、ほっといても勝手に時間は進む
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
志のない人間は魂のない虫と同じで、いつまでも発展することは無いのだ
Alone we can do so little; together we can do so much.
私たちがひとりで出来ることはほとんど無い。私たちが一緒に出来ることはたくさんある。
俺は俺でしかない。BUMP OF CHICKENはBUMP OF CHICKENでしかない。いつの時代でも。そういうことを強く目指している。
一人立てる時に強き者は、真正の勇者なり
自然に基づいて絵画を描くことは、対称を写生することではない。自分の感動を現実化することである
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、お前ら、覚悟決めろよ
確かに2年前、俺はお前の相手が出来んかった。それはなぁ…… あん時のお前が弱過ぎたからや!
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
俺の喜びはいつか忘れるもんばかりだった。でも忘れたくない。
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
たぶん不安とかっていう感情は、こう、戦う覚悟を決めないで中途半端な気持ちでその先に進もうとするから生まれるものだと思うんだ。どーせ逃げもしねぇくせに戦う覚悟をきめないから。だから、おまえら、覚悟決めろよ
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
日本の文化っていうのは、常に「明日は知れぬ身」って考えるのが基本じゃないですか。
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
人の評価なんかどうでもいいし
私は死ぬまで、死ぬことについて、そして生きることについて、考えていると思う。
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
どんな人でも努力すれば、“それなり”の能力は身につけることが出来る。そして、この世で成功するためには、“それなり”の能力があれば十分なのである
As usual, there is a great woman behind every idiot.
いつだってバカを支えているのは偉大な女性だ。
ルール破ってもマナーは守れよ
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
自殺か三枚完結かでしょ?ロックストーリーって。
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
今熱烈に恋してなくたって、すげぇ好きだった人いたことのない人はいねぇと思うんだ。だから何が言いたいのかっていうと…。あんたがたは好きな人のために歌ってください。俺は今日、あんたがたのために歌う
それは夢のまた夢、夢の中の夢の中の夢の中のそのまた夢の中の、夢の夢さ。でも、夢はあきらめない方がいいぜ
いや、40年と30秒だよ
(バンド活動においての演奏技術など)スマートにできない分、ぶつかって行くしかない、気持ちで行くしかない
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
お先真っ暗はすげー前向きな言葉。
毎日やりたいことを精一杯やるっていうことが、すべてにおいて最善策
ジャンルがどうとかじゃなくて、音楽全般、様々な角度と方向にどんどん広がってほしいと思う。限りある音楽ファンを奪い合うイメージで話しちゃうとどんどん貧しくなるけど、そもそも、音楽文化自体にそれほど興味を持ってもらえてないってのは骨身に沁みてる。
自然は生命を更新するためにのみ死を役立てる
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
意味もなく生まれてきた人は一人もいない!自分でも気付かないんだ。だから自分らしい生き方をしろ!
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
芸術において不道徳は存在しない。芸術はつねに神聖である
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
ライブハウスってのはきれいごとで成り立ってるんだよ! 理想とか夢ばっかり話してる奴しか入っちゃいけないんだよ。ここにはだから嘘みたいな話だけど、お前らの周りにいる奴一人、知らない奴一人でもいいから次こうやってライブで会うまで幸せでありますようにってこの曲を歌って下さい! ありがとうございます。ELLEGARDENでした
「ロックな手と書いて岩手と読むんだぜ。」「あのさー、冷麺てなにでできてんの?原材料はなんなの?」(岩手ライブにて)
あのアナウンス(「ファウルボールにはご注意下さい」)であらためて注意する間抜けはいない。でもあのようにいっておかないと、後で怪我して訴えられたら困るというのがある。アメリカ仕込みの訴訟社会の風習である
明日に引き伸ばせば、それは死んでしまう
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
夢はぶれずにいることなんです。わたしにとってはいちばん大切なのです。
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
自然は常に完全である。決してまちがわない。まちがいは我々の立脚点、視点の方にある
少なくとも自然は、生命を更新するためにのみ死を役立てます
何を生命と呼ぶか。あらゆる意味から君を激動させるもの、君を突き貫くもののことである
勉、つとめるというのは、自己の力を出し尽し、目的を達成するまではどこまでも続けるという意味合いを含んだ文字である
好きなものは変わらなんなあ。歳をとるほど、より確信になる
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
何したっていいんだよ。自分で責任取れればいい。責任を取るっつうのは、この道で満足してるなって思えること。
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。