約束の額だ・・・悪く思うな。
私は毎日進歩しつつある。私の本領はこれだけだ
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
お前らも絶対辛い時期があって、楽になりたいって思うときがあると思う。そういうのにあったときってさ、すーげぇいい人になっちゃうんだよ。もう傷つきたくないって思って、周りから愛されるようないい人に…でもそれって罠だから! いつまでも、何かに対抗する牙は捨てちゃなんねぇ
人間は、毎日生まれ変わる
ウインカーはひっこめようぜ、俺たちは直進するんだ
友達に好かれようなどと思わず、友達から孤立してもいいと腹をきめて、自分を貫いていけば、本当の意味でみんなに喜ばれる人間になれる
これも人生経験。この新しいブルースを楽しむような気持ちで治療(喉頭癌)に専念したい。
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりする
コレラや尿石や結核や癌は、天上へ行く交通機関
人は生涯、同一水準の作品しか書けない
仕事じゃなくてもやるもんね!
まじめに考えて出てくる答えっていうのはろくなもんじゃないんです
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
自然に線は存在しない
型にはハマらずにいたい
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
基本と原則に則っていないものは、かならず破綻する
作曲の際はパソコンを使って作業しています。もちろん昔は五線紙に鉛筆で楽譜を書いていました
Your success and happiness lies in you. Resolve to keep happy, and your joy and you shall form an invincible host against difficulties.
あなたの成功と幸福はあなた自身にあります。幸せであることを心に決めれば、あなたの喜びとあなた自身は困難に対して決してくじけません。
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
最初はダメでも何度でもやり直せという態度は誤りである
高い金払ってチケット買って見に来てくれてんだろ? 50分だけで良いから何もかも忘れろ! どうせ最後は全員くたばるんだから怖い物なんかねぇだろ
(渋谷の路上で歌っていた時)最初は誰ももちろん集まらないですし、私が歌ってるのに目の前でカップルがめちゃめちゃチューし始めたりしたのも、めちゃムカつきましたし、結構忘れられない。東京の路上はキツかったですね
より良くならなくていいんだよ。俺たち最高なんだから。
カニバリズムは最も明確な優しさの表現のひとつだ
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
自分自身によかれと思う者は、好ましく心やさしい妻をめとるがいい。さもなければ、いっそめとらぬがいい
今どきレコード評なんか読んでる奴はいやしないさ。評論家が書いてることなんて、もう誰も相手にしないぜ
癒しという言葉が丸薬みたいに使われるようになった最初は、大江健三郎のノーベル文学賞だと思う。あのストックホルムでの授賞式の講演の中で、癒すとか癒されるとかいう副次的な意味で使われていた言葉が『癒し』として、名詞みたいに、テーマに坐る言葉として使われていた
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
未来を予知しようとすることは、夜中に田舎道をライトもつけずに走りながら、後ろの窓から外を見るようなものである
私は努力をしてこなかった人間。ただ努力をしなかった分、自分の好きなものに囲まれて生きることはできたというか
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
正義の尺度は声の多数ではない
非合理的な顧客なるものは存在しない。顧客は、顧客にとっての現実にもとづいて合理的に行動している
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
自分のああいう時の、ああいう行動が知らぬ間に自分の手を汚してたと。つまり誰かをはじき出してたところがあったというか。読者の方にもそういうことぐらいはあると思います、たぶん。ないかな?怖いな、すごい怖いな。
赤がなければ、青を使います
自分が変わるんじゃなくて、変わり続ける何かが俺の中にいるんだよね。
終わりのあるものしか信用できない。終わりのあるものしか生きてないからね。
群馬の一匹狼の皆さんこんにちは!これからも一人で頑張って生きて行って下さい! (群馬ライブにて)
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
九州は暑いね。君らはこんなあったかい所に住んでるけど、北の寒い所に住む子らとは人生が違うんだよ。例えば……気温。(福岡ライブにて)
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
経験も知識も上手く活かせないと意味がない。 自分を狭めてしまうような経験だったら、豊富にならない方がいい
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
人生に命を賭けていないんだ。だから、とかくただの傍観者になってしまう
弱気になる瞬間も多いけど、そんな時は過去のライブ映像を観たりしてます
この国は島国だから、なかなか人間の本当の痛みは伝わってこない
女性って20代までは大変ですよね~自分次第で何者にもなれるはずなのに、社会だったり男性の目線だったり、余計なことに捕らわれて不自由になりがち。それはもったいないと思う。
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
百の欠点を無くしている暇があるなら、一つの長所を伸した方がいい
マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないこと
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
Prime Minister: Whenever I get gloomy with the state of the world, I think about the arrivals gate at Heathrow Airport. General opinion’s starting to make out that we live in a world of hatred and greed, but I don’t see that. It seems to me that love is everywhere. Often, it’s not particularly dignified or newsworthy, but it’s always there – fathers and sons, mothers and daughters, husbands and wives, boyfriends, girlfriends, old friends. When the planes hit the Twin Towers, as far as I know, none of the phone calls from the people on board were messages of hate or revenge – they were all messages of love. If you look for it, I’ve got a sneaky feeling you’ll find that love actually is all around.
デイヴィッド「私は世界のことを考えて落ち込むと、ヒースロー空港の到着ゲートのことを考える。有識者は、世界が憎しみや強欲で満ちているというけれど、私はそうは思わない。愛があちこちに存在していると思う。神々しいわけでも、ニュース性があるわけでもないが、愛はいつもそこにある。父と子、母と娘、夫と妻、彼氏と彼女、旧友。飛行機がツインタワーに突入したときでさえ、私の知る限りは誰も憎しみや復讐に満ちたメッセージを電話で送ったりはしなかった。それは愛のメッセージだった。見つけたかったら、探そうとしなくても、実は愛はいたるところで見つけられる」
何かを成し遂げるためには、そのことをしか考えられないという“狂い”が必要となる
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
極端な話だけど、希望と絶望が同時に存在するのがいい日々だと思うんです。
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
全力を注がなければ、単に約束と希望があるだけで、計画はない
正しくない事を言ったりしてるやつが居たら自分ひとりでもちゃんと「それは違う」って言えよ。そしたら俺みたいに嫌われたりもするだろうけど、最後は正直者が笑うんだからさ
声でねぇけど唄わしてくれ。今回のツアーで俺わかった。お客さんがいると唄えます。聴きてぇって思ってるヤツがいつと唄える。だから、一呼吸分の力を分けてくれ!
太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く
「ヒットさせなきゃ」とかはないです。ただ、自分自身が毎回前作を超えたいだけで。
いかなる成果もあげられない人の方がよく働いている。成果の上がらない人は、第一に、ひとつの仕事に必要な時間を過小評価する。第二に、彼らは急ごうとする。第三に、彼らは同時にいくつかのことをしようとする
私は、自分の作品に心と魂を込める。そして制作過程では我を失う
真のマーケティングは顧客から出発する。すなわち人間、現実、欲求、価値から出発する
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
曲を書く際に、人を感動させようとか、美しいメロディーを書いてやろう、と考えているわけではない
A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
一人で見る夢は、ただの夢。みんなで見る夢は現実になる。
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
色々と余計なこと考えすぎて眠れなくなった夜には必ずといっていいくらいに見まくった立川談志さんの落語のビデオ
太陽を黄色い点に変えてしまう絵描きもいれば、黄色い点を太陽へと変えられる絵描きもいる
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
お前らもありがとな。なんか、勘違いしてるやつがいたら言っといて。これが最後じゃないからね
我々が描くのは顔の表?中?それとも裏か
時間こそ真に普遍的な制約条件である。あらゆる仕事が時間の中で行われ、時間を費やす。それなのに、ほとんどの人が、この代替できない必要不可欠な資源を重要ではないもののように扱う。
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。