幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
みんながいなくなったらどうしよう。その不安で毎日押しつぶされそうだけど、俺が今から作る曲をみんなが無条件に聴いてくれるなんてありえないこと、あたりまえにわかってるから。頑張って頑張って自分史上最高の曲を書いて、何食わぬ顔で届けるから。俺はそーゆー虫になるから
昔のファミコンの音楽は、3音しかありません。だから、本当に必要な音だけを残す作業を行いました
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
純粋に泣けてしまうことって本当にある
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
批評家は常に比較する。比較できないもの、つまり「類まれなもの」はそこからすり抜ける
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。
自分の声に何かがあって、歌えなくなったとしても、作詞は続ける。
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
悪趣味とはクリエイティブなもので、生物学を知識で操るようなもの
(死んだら地獄と極楽のとちらに行きたいか?)どっちでもいいさ。そのどちらにも会いたい友人がいるのでね
中学時代はラジオが好きで、「オールナイトニッポン」をよく聞いていました
期待なしに恋をするものだけが、真の恋を知る
全部欲しいって言ってたら、本当に欲しいものが薄くなっちゃうよ
正義の尺度は声の多数ではない
自信のあるものは「自信があります」ということが大事
普通、表現の仕事であれば作者というものがいますよね。しかし、トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくるんですよね
ベイビーアイラブユーだぜ!
世の中には違った考え方をする種族がいる
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
ミュージシャンなんて死ぬほどいっぱいいるじゃないですか。そんな中で俺らの曲を見つけてくれてね、自分が求めてるものがあるってなんとなく感じて、その中から探そうって思ったその感覚がまずその人の才能であり、努力だったんじゃねぇかな。
壁は自分自身だ
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ
女が愛し、愛されると彼女は変わる。誰も彼女にかまわなくなると、精神が乱れてその魅力が失われる
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
私は常々「偶然耳にされたリスナーの方が、わくわくなさるような時間を提供せねば」と考えています。せっかくなら。子供の頃観た歌番組では、いろいろな歌手がよく、一緒に歌ったりしていました。ああいうフランクさが近年どんどん失われているのを寂しく思っています。
「あいみょんこんな曲作って欲しい」とか、色々意見は聞くんですけど全部受け入れていると、先に進めなくなっちゃう
持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る
運が悪かったんだよ …お前等は
青春の夢に忠実であれ
「お客様は神様」ですから
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
国が無くなっても自由に生きられるよ。国なんていう考え方に縛られているのは人間だけだ。
覚えておくんだ。生涯あなたに付き添ってくれる唯一の人はあなた自身なんだ
暴力は、常に恐ろしいものだ。たとえそれが正義のためであっても
何かを作りたいと思ってエキサイトしている状態っていうのは、めちゃめちゃ青春しているんやって思った。
俺らも街頭に立って声を張り上げて生活費稼いでるあの人たちと一緒ですよ。『生きようとしている』人たちなんですよ。だから本当に、僕らが歌うこととホームレスの人たちがこの雑誌(THE BIG ISSUE JAPAN)を持って駅前で声を張り上げるのは、同じ行為だと思ってるんです。
やっぱりその時(写真を撮った時)に「良い」と気が付くのは感覚というか、その時の感受性ですからね。それがないとゴミはゴミのままなんですね。実際にゴミだったのかも知れないし、わからないですよね。写真は固定されたものではないっていうのを実感しますね
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
ガキンチョだますのがロックだと思う
ロックは世界を変えることができない!世界を変えるのはお前らだ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
生活と人生は違う。質素な生活、豊かな人生。
現状を把握しなければ未来は語れない
何かをするのに私は歳を取りすぎてると言われたら、そのことにすぐに取り組むようにしている
いつでも大空が、自然の果てしないものが私を引きつけ、喜びをもって眺める機会を私に与えてくれる
名古屋ってダイヤモンドが特産か? …いや、ここに来る途中で『名古屋ダイヤモンド工業』って見かけてさー…ここも『ダイヤモンドホール』だし…。」
なんかやろうと思えば、何でもできるもんやねー
それしかないんだから。腹をくくって、あきらめて。そこに行き着くまでにいっぱい考えればいいと思うし、失敗もすればいいと思うんだよ。
何びとも信用しない者は、己れ自身が信用されていないことを知っている
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
石狩は、日本のサンフランシスコだー!(第一回RSRにて)
世の中が楽しくなりそうなそんな予感がしますよ。君達はどうですか?
彫刻に独創はいらない。生命がいる
ひとりの富者がなんと多数の乞食を養うことか!王が建築を始めれば、馬車曳きに仕事が生まれる
芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時とともに美しくなる。一方、流行は美しいものを生み出すが、それは常に時とともに醜くなる
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
人間が生きている社会基盤は、一瞬なりとも安定することなく、さまざまな変動によってつねに変化する
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
最強頑張っている人を見ると泣きそうになる。かっこよくて。俺もああなりたい
例えばスリーコードでエイトビートならみんなロックンロールかって言ったらそうじゃないものもあるわけ。スタイルじゃないんですよ。だから様式美ではなく、そこにある熱が大事なんですね。
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
シュルレアリズムは破壊的だ。しかし、それは我々のビジョンを限定する錠の留め金とみなされるものだけを破壊するものだ
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
何だって自分次第なんだわ。んなもん、当たり前だよな。お前がクソなら、世の中はクソだよ。
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
学ぶことは何もないの。楽しむだけでいいんだ
もって行かれるぞ。甘い考えで生きてるとあっという間にもって行かれてしまう。この国をたて直すためには戦争をするしかないと考える人間がたくさん居るんだ。
聴く人がどう受け止めるかは、聴く人の自由
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
口先だけじゃ海を越えられないのさ
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
これを描いたのはあなたですか?いや、違う。きみたちだ
数千のアイデアを育てて、やっと一つの成果を得ることが出来る
お前らが全員霜降り肉に見えるぜ!(兵庫ライブにて)
モノを作るというのは、そういう多様な面を併せ持った自分を総動員させながらも、本人が意識しているものを剥ぎ取ったところに妙味が出るものなのではないだろうか
何があっても、賛成反対両方あるのは自然。
危険だ、という道は必ず、自分の行きたい道なのだ
組織は常に進化していなくてはならない
The heresy of one age becomes the orthodoxy of the next.
ある時代の異端は、次の時代の正統になるのです。