僕らは全然清く正しくない だからってコソコソはしたくない コントロールできないことなんて山ほどあるよ 笑顔だけは失くさないでくれ たとえ誰かに罵られてもさ 僕はそういうとこが好きなんだ そいつらに中指立ててあんたらみたいにはならないよって言ってやろうぜ
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
この国の憲法九条を知っているかい。戦争はしない。戦争に加担しない。愛と平和なんだ。まるでジョン・レノンの歌みたいじゃないか。
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
今日此処に来たかったけど、チケット取れなかったヤツが沢山いるの分かってるから。そんなヤツらにも届くように唄ってるから。
ふつうは歳をとったとかモーロクしたとかあいつもだいぶボケたとかいうんだけどそういう言葉の代わりに「あいつもかなり老人力がついてきたな」という風に言うのである。そうすると何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい
芸術作品は、部屋を飾るためにあるのではない。敵との闘争における武器なのだ
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
この会場には仕事やっとるやつ、やっとらんやつ、学校行っとるやつ、行っとらんやつ。いろんな人がおると思うけど、お前らはライブを見に来とる。俺らはライブをやりに来とる。それで問題なかろう。
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
俺がホントについてるなぁとか幸せだなぁとか思うのは、周りにそうやって怒ってくれる人がたーくさんいるんですよね
昔のファミコンの音楽は、3音しかありません。だから、本当に必要な音だけを残す作業を行いました
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
自分にとっていちばん面白いのは、思いもしないものに出会うことだ。自分の思いを超えたものにめぐり合うことである。何故それが面白いかといえば、そのことで自分が広がっていく快感があるからである
コンピューターなんて役に立たない。だって、答を出すだけなんだから
泣きそうなときこそ、泣くのをグッとこらえた分だけ、弱くなるような気がする。だから、泣きたいときはないていいんだよ。
人は見た目で判断する、そんなもんだ
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
10年後に生きている確率よりも、明日生きている確率の方がきっと高いじゃないですか。だから明日持つ夢の方がすごく大事です。
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
時間を管理するには、まず自らの時間をどのように使っているかを知らなければならない
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
方向性に迷った時は僕は初めのイメージに立ち返る
成果をあげる者は、時間が制約要因であることを知っている。あらゆるプロセスにおいて、成果の限界を規定するものは、最も欠乏した資源である。それが時間である
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
僕たちは心の中にたまごを抱えています。何かを経験して心が大きく揺れたとき、たまごはパカッと割れて新しい命が飛び出します。ロックンロールに出会ったとき 僕の心の中で1つのたまごが割れました。それは初恋のように僕を夢中にさせました。今も元気なその心の住人は僕にマイクを握らせました。
親からもらった立派な体、というけど、じつは親からもらっているのは運の方かもしれない。運が脊髄のように芯としてあって、人間の人生というのはその運命の芯の回りにまつわる蛋白質、あるいは脂肪質、悪くいうと贅肉みたいなものなのだろうか
人間にとって成長ないし発展とは、何に対して貢献すべきかを自らが決定できるようになることである
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
詩人は未来を回想する
すべては奇跡だ。例えば、お風呂に入ったとき、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって
音楽に限らず、あらゆるクリエイターって2タイプに分かれると思うんですよ。第六感で作るタイプと、いろんなものを分析して構築的・理論的に作っていくタイプと
俺にとって音楽って魔物でしかなくて、常に。ごほうびなんて与えてくれないんですよ、基本的に。とにかく捧げものをひたすた貢いで貢いで貢いで貢いで、で、ちょっとおこぼれをいただくような真っ黒い、闇みたいな存在だった
破壊こそ創造の母だ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
子どもが大人になった時に、母が自分との時間を犠牲にしてまで、何を作っていたのか。知られた時に、恥ずかしくないもの、単純にわかるものを残したい。
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
成し遂げたいことに必要な条件を、明確に把握すればするほど、達成される確率は高まっていく
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
芸術愛は真の愛情を失わせる
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
私は、愛したいと思いながら、それができない。私は、愛すまいと思いながら、それができない
商業的に音楽を作ろうと思ってしまったら、多分やる気をなくします。
イエスとノーのあいだに真実が息づいている
大金を持った貧しい人のように暮らしたい
たかだか三分ほどの曲でもそうですし、五十分のアルバムでも、九十分のステージでも同じです。「たった今こういう気分の女の子のために」と用意します。そうそう思い浮かべるのは決まって女性です。男性に対してはおよそ腹立たしさしかない。それは女性を瞬間的にブスにするのが必ず男性だからでしょうね。
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
ゲームと違って、人生には決まった攻略法はありません
人生の長さは一秒にも満たない。その僅かな時間に永遠に向けての準備をしなければならないとは!
もし、黄色と橙色がなければ青色もない
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
何事も、上手く進まないときは、停滞の時期ではなく、変化の時期だ。
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
やりたい事やったもん勝ちなので全部やりたい
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
やっぱり大事な人ほど傷つけてるなという感覚と、傷つけてまで一緒にいたい、愛したいという感覚。それが自分の根本なんだなって。
名古屋のニワトリって、羽根が何枚もあるんだろ?じゃなきゃあんなに沢山手羽先がつくれる訳ねぇ!
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
「満足」って言葉は究極以外使っちゃいけないんだよ
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
最も重要なことから始めなさい
「ありきたりな女」を書いたのは、次の曲の「カーネーション」を聴かせたかったからでもあるんです。「カーネーション」は「何を言っているかわからない」とか、散々言われたので。私が意図した通りに聴いていただくために、その導入部分が書きたいな、と思って
おれたちみたいにブサイクに生まれたやつがカッコよく見せれるとこってのはひとつしかないよな、そうだな“生きざま”だよな
楽しいことは、みんないい事だとは思わないか?つまらないことは、罪悪だとは思わないか?
やるからにはナンバーワンを目指したい
「夢は全部かなう」って僕は言うし、今でもそう本気で信じてる。夢はかならずかなう。かなわない夢はないよ。これ、本気だよ?1ミリもブレたことがない。100パーセント、誰の夢もかないます。
成果とは常に成功することではない。そこには間違いや失敗を許す余地がなければならない
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。