自分の写真に、ほんのちょっと言葉をつけたいと思っていて…。はじめは簡単だと思って書いていたんですけど、あくる日にそれを見直してみたら、全然ダメで驚いたんです
お前が刹那から追い出したものを永遠は返してはくれない
楽しめてるって事はカッコいいんじゃねえかな
生産性を上げる一番簡単な方法は、今、一番成果が出ている仕事に集中し、成果が出ていない仕事からは、撤退してしまうことである
後世必ず吾が心を知り、吾が志を憐み、吾が道を信ずる者あらんか
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
ビートルズとか音楽は、暗いほう暗いほうに行きがちな自分を包んでくれる
「ヒットさせなきゃ」とかはないです。ただ、自分自身が毎回前作を超えたいだけで。
凡庸な人間が自然を模写しても決して芸術品にはなりません。それは彼が「見」ないで眺めるからです
俺にとって音楽って魔物でしかなくて、常に。ごほうびなんて与えてくれないんですよ、基本的に。とにかく捧げものをひたすた貢いで貢いで貢いで貢いで、で、ちょっとおこぼれをいただくような真っ黒い、闇みたいな存在だった
最高や 、まさかゾンビとやりあえる日が来るとはのお。
じいちゃんばあちゃん天国で見ててけろ。明日も歌うからよ
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
『自分の謎』で言っているような、自分への不思議な感覚というのはみんなもっているはずだけど、ほかの遊びに忙しくなって、どんどん忘れていっちゃう。でもその感覚ってどこかには残ってるんですね
結局はひたすら考えるしかないという心境になっている
顔に性格が表れるように、声には人生が現れる。言葉でどうこうするより、何万時間語り合うより、一曲でいいから自分の書いた歌を聴いてもらえば分かりあえる気がしちゃうんだよな
私の健康を祝して乾杯してくれ
Until the great mass of the people shall be filled with the sense of responsibility for each other’s welfare, social justice can never be attained.
社会正義は、人々の大多数がお互いの福祉に対する責任感で満たされるまで、決して達成されることはありません。
他人の価値観を尊重できないなら、自分の価値観なんて主張しちゃいけないと思う
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
制服は征服するためにかかせない。私の人生を通じて、市民の衣装を着るほど自分をおとしめるのは稀だった。私はいつもダリという制服を着ている
たった一曲だって、他人に最後まで聴かせるということは、結構すごいことなんだ。音楽に限らず、映画だってマンガだってお笑いだってね
そやったわ。わし花粉症やったわ。
いかなる道でも効果が無くなると、最後の手段として剣が与えられてるのです。最高の財宝だけは、われわれは暴力に対して正当防衛をしてもよいのです
「人生っていうのは勝手に与えられるんだから、自分が追求してもいいんだ。幸せ追求権ってあるだろう!」と思ったんですね。
生まれる前からあなたの側にいた曲です
言葉っていうのは、感覚に1番近いものを当てはめるだけだから感覚が伝わるわけじゃないんだよね。自分の心の中で生まれた感情・感覚に、1番似合った服を着せたものが言葉だから。
「いてもいいんだよ」「生きてもいいんだよ」「感動してもいいんだよ」「泣いてもいいんだよ」「笑ってもいいんだよ」「そこに存在してもいいんだよ」って言ってくれてるかんじ。誰の許可もいらないんだ。それをロックンロールが僕に言ってくれるんだよ
絵を描き始める前に、すでにそれは私の心の中に形作られている
自分が自分自身に出会う、彼女が彼女自身に出会う、お互いが相手の中に自分自身を発見する。それが運命的な出会いというものだ
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
カメラっていうのは難しいんですね。湿気が一番良くないんだけど、乾燥しすぎても良くないらしい。湿度調整する装置がありますけど、あれで安心しても良くないらしいとか。やっぱり、使っているのが一番良くて、しまい込むのが一番良くないんですね。人間と同じなんですね。人間だって引きこもってばかりじゃよくないしね
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
いつでも大空が、自然の果てしないものが私を引きつけ、喜びをもって眺める機会を私に与えてくれる
傑作なのか屑なのかわからない
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
僕らは、今存在している人達は皆、存在する事を選んだ人達だと思います。
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
経験も知識も上手く活かせないと意味がない。 自分を狭めてしまうような経験だったら、豊富にならない方がいい
周りからどんなにバカに見られたって俺らが楽しけりゃ俺らの勝ちだよな
イノベーションとは、論理的な分析であるとともに知覚的な認識である
僕の何かを信じた時の強さですか?信じるっていう感情の強さですか?行為の強さですか?ハンパないと思いますよ。
経営者は常に現実的でなければならない
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく
どうしたって笑えないけど、それでも笑わないといけない時かぁー。…泣いちゃえばいいんじゃないか
若い時から優れた作品に触れることが重要
何も考えないで、何も判断しないことが、一番の罪だと思う
僕は自慢ができることが1つあるの。それは自分の中学生時代に、リアルにパンクを体験したってこと。
作曲家として一番大切な事は、とにかく曲を書き続ける事
真摯さはごまかせない
芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ
俺は右でも左でもかまわないんだ。そんなことどーでもいいんだ。右にどんどん行ってみろ。やがて左側に来ているのさ。地球は丸いからね
一度志を立てた以上は、何よりもまず目的を定め、少しの時間も無駄にせず、確実な道を歩んで、その目的を達成するように努力するのがよい
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
一回わがまま言い始めたらもう、他人の言うことなんか聞いてらんねえよ
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
僕と貴方達との距離は はたして何キロぐらいだ
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
もし全員に好まれるものがあるとしたら、それは間違いなくくだらないものだ
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
人生とは自らの道である。一つのことを試みることであり、一つの道を端的に示すことである
日本人はやはり全員が五、六歳か、もしくはたんなる訴訟の素材なのだ
昔、俺はずっとシャイだったが、世の中が超シャイになってしまった現代ではとても図々しいロック・スター・オヤジに見えるらしい。
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。