盗作は情けない
Security is mostly a superstition. It does not exist in nature, nor do the children of men as a whole experience it. Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. Life is either a daring adventure, or nothing.
安全とは思いこみにすぎない場合が多いのです。現実には安全というものは存在せず、子供たちも、誰一人として安全とは言えません。危険を避けるのも、危険に身をさらすのと同じくらい危険なのです。人生は危険に満ちた冒険か、もしくは無か、そのどちらかを選ぶ以外にはありません。
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
一番美しい絵は、寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢見て、決して実現しない絵だ
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
Being honest may not get you a lot of friends but it’ll always get you the right ones.
自分に正直でいれば、多くの友人には恵まれなくとも、いつでも理想の友人が得られる。
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
今が楽しいかどうかは自分が今を楽しんでいるかにかかっていること 目の前にある大事な事 見失うほど未来に目をやってしまうのはとても愚かな事
運命は人がその糸をもつれさせるのを好まない
幸せじゃない瞬間も含めて、幸せだと思いますね。
やっぱりみんな自分の手を動かして曲を書かないとダメですよ。作家っていうのは実態のないものだから、いっぱい書かないと本当の姿というのが現れてこない。書いて初めて、実態というのがあるように見えてくるというだけで。
私は大理石の石塊を選び、必要としないものは何でも切り落とす
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
どんな悲しい事だって、明るい陽射しの中にあれば暗い夜の中にあるより、悲しくはないはずだ
お金って、ただの道具じゃないですか
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
俺らも街頭に立って声を張り上げて生活費稼いでるあの人たちと一緒ですよ。『生きようとしている』人たちなんですよ。だから本当に、僕らが歌うこととホームレスの人たちがこの雑誌(THE BIG ISSUE JAPAN)を持って駅前で声を張り上げるのは、同じ行為だと思ってるんです。
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
ライブハウスってのはきれいごとで成り立ってるんだよ! 理想とか夢ばっかり話してる奴しか入っちゃいけないんだよ。ここにはだから嘘みたいな話だけど、お前らの周りにいる奴一人、知らない奴一人でもいいから次こうやってライブで会うまで幸せでありますようにってこの曲を歌って下さい! ありがとうございます。ELLEGARDENでした
(20代の時にやっておいた方がいいことはありますか?という質問に対し)簡単だよ、やりたいこと。
芸術とは、自然が人間に映ったものです。大事なことは、鏡をみがくことです
理論というものは現実に従って変化していく
選んだ道のその先よりも、選ばなかった道の運命を考えることの方が多い
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
新しい事業をつくり出すときは、大きなビジョンである必要はない。しかし、今日の常識とは違うものでなければならない
私が死んだら、まるで船が遭難するようなものだな。大きな船が沈むと、その近くにいる人はみな、渦に巻き込まれてしまうんだ
手には、物を掴む手と放す手がある
調子が良くなかろうが、ノルマを達成するように進めていかなければこなしきれない
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
高い金払ってチケット買って見に来てくれてんだろ? 50分だけで良いから何もかも忘れろ! どうせ最後は全員くたばるんだから怖い物なんかねぇだろ
正義の尺度は声の多数ではない
アホくさ。喧嘩すんのは結構やが、もしウチのシマに入ってきたら・・・そん時は怪我するだけじゃすまへんで。
10年後に生きている確率より明日生きている確率の方が高いので明日持つ夢が大事
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
昔、『天空の城ラピュタ』を観て、自分の目の前には守るべき少女も追いかけるべき宝もないことに絶望した
いいかい、気をつけろよ。だまされんなよ。腐った奴らが増えているんだ。自分を見失わないで欲しいんだ
後回しにできないあせりみたいなものが非常にあって。ボヤボヤしてられないんだよ、休んでる場合じゃないんだよ
売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ。
曲作りの勉強は独学です
僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。『楽しけりゃいいのか?』って。いいんだよ。そのかわり,楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
俺もな、お前と一緒で目の前に困ってるガキがいると放っておけない性質なんだ
周囲からの反対やら妨害やら軋轢やらがあるからこそ、自分が本当は何をやりたいのか、何になりたいのか輪郭がはっきりしてきて、よし、オレの気持ちはホンモノだっていう確信が固まっていく……そういうものなんじゃないのか?
子どものころから、四角形に対する漠然とした疑問はありましたね
子どもの時から音楽が好きでしたので、音楽学校に行くことも考えましたが、音大の入試にパスするほどピアノが弾けませんでした(最終学歴:東京大学教育学部教育心理学科)
どうしたって笑えないけど、それでも笑わないといけない時かぁー。…泣いちゃえばいいんじゃないか
『自分にはなにもない』って言う人いるけど、そんなことない。コンビニの店員がいなかったら、お弁当あっためてもらえない、銭湯のおばちゃんがいなかったら、銭湯入れない。みんなやることやってる。それを誇りに持てよ!
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
コンピューターなんて役に立たない。だって、答を出すだけなんだから
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
オレは糞っタレのダメ人間!お前ら、オレみたいになんなよ!…でもさ、お前らがいるからこんなオレでもここに立てた。今のオレにはもう歌うしかねぇ、だからお前ら、オレにもう少し付きあってくれ
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
生産性を向上させるためにまず問うべきは、何が目的か、何を実現させようとしているか、なぜそれを行うかである
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
癌もロックンロールだ。
いかなる革命も、3日目から堕落が始まる
経営者は常に現実的でなければならない
最近いろんな人と話していて思うのは、結局いかに多くのものを観て、聴いて、読んでいるかが大切だということ
ナマ身で運命と対決して歓喜する。それがほんとうの生命感
偉大な精神は、静かに忍耐する事を知っている
誰をも恐れない者は、誰からも恐れられている者に劣らず強い
目の前で女殴られて引き下がれるほど大人じゃあねえんだ・・・
「愛」とか言うと、みんなださいとか、くさいとか言うけど、なんか俺は違うと思うな。
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
何事も他人に負けてはならないとする気持ちと、決めた目的の下に一刻も油断なく、心の緊張を失わないことが大事だ
愛は永久不滅なもの。姿かたちを変えることはあるが、本質は決して変わらない
そもそも老人力とは、転んでもただでは起きない力のことである。というか、そもそも老人とは、人が間断なくゆっくりと転んでいく状態のことなのである。気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常。例外はない。時期のずれや度合いの違いはあるにしても、人類の全員がゆるゆると、やんわりと、気がつけば転んでいる状態なのだ
この瞬間、瞬間に、若さとか、年よりとか、力があるないとか、才能とか、金とか、あらゆる条件を超えて、その持てるぎりぎりいっぱいの容量で挑み、生きるということだ
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
なにが芸術家かって?それを知ってたら、注意深く、ばらさないようにしておくよ
行動がすべての成功の鍵だ
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
私は芸術でも何でも、全部がエロビデオみたいに受け止めてもらえればいいって思ってるんです。グッとくるか来ないかっていう、ただそれだけ
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。