人生をね、棒に振りたいんだよ
僕は新しく何かをやりたいんじゃなくて、今何をやりたいかなんだよ、まさに
私の健康を祝して乾杯してくれ
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
あなたには安らぎがある。贅沢さはない。お金が一端を握っているなんて言わないでくれ。私が提案している贅沢には、金はまったく関係ない
「とりあえず、テレビのドラマに合った曲を書かなきゃいけない」とかって音楽の価値を下げることだと思う
企業の目的は顧客創造である以上、企業の基本的な機能はマーケティングとイノベーションの2つしかなく、そのほかはすべてコストだ
純粋に泣けてしまうことって本当にある
一番美しい絵は、寝床のなかでパイプをくゆらしながら夢見て、決して実現しない絵だ
愛は人生において、最も優れた栄養源である
己の感覚としては、一生懸命ベタをやっているつもりです
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
組織の活動というのは、「いかに世の中に貢献していくか」という一点に集約される
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
真理に年齢はない
最近はお金持は多いけど、上品なお金持はなかなかいない。だいたいは下品だ
運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
愛してるってどういうこと?愛してるって言葉の響きが重すぎるよ。愛せる程立派な人間じゃないですよ。
教養ある人間は、勉強し続けなければならないということを自覚している
たとえこの人生が負け戦であろうと、いずれにせよ僕は「良い戦い」をしたい
完璧を恐れるな。完璧になんてなれっこないんだから
真のマーケティングは顧客から出発する。すなわち人間、現実、欲求、価値から出発する
『健康法』にとらわれないことが、健康の秘訣
Optimism is the faith that leads to achievement. Nothing can be done without hope and confidence.
楽観主義は達成へとつながる信念である。 希望と自信なくして何事も成しえない。
成功する企業というのは、「問題」ではなく、「チャンス」に目を向けている
今俺らがうたってる最中に向こうの方横切ってトイレ行ったりしてる奴ら、そいつらもここ(最前列)にいつか来させてやる。全員ギャフンと言わせてやる
理論というものは現実に従って変化していく
僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている
なんでもいいから、まずやってみる
どうか、履き違えないで欲しい。人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.
働くということは元気のもとだ。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
落ち込むのと失望は違うんよ。 だって、落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。
生き方の基準は、正しいか正しくないかではなく、美しいか否かである
(名古屋の「な」はどういった字か、と客に確認した後)「何だよっ、知らねえよ!大体なー、『名前が古い屋根』だぞ? 何なんだよ?! ……『名前が古い屋根』って…シャチホコ? …で、シャチホコってなんだ? コイか? 」(名古屋ライブにて)
黒は特別な色ですね。共感覚はそんなに意識していないけれども、誰でも音楽を聴いたら何色なのかを感じるじゃないですか。俺は黒とか青黒いものが好きで、それは何だろうなと思うと、俺の青春が90’sだったから、低音が強いものが好きという感じなんですよ
変わることをこばむのでなく、変われたことを褒めたいんだ。
私は死ぬまで死ぬことについて、そして生きる事について考えていると思う
天才のランプは人生のランプより早く燃える
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
焦点の定まった明確な使命がなければ、組織はただちに組織としての信頼性を失う
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
ロックだろうが、ポップだろうが関係ねぇよ。『プラネタリウム』は『プラネタリウム』だよ。(プラネタリウムについて)
成功する人間に必要な生まれつきの能力などありはしない。ただ、あなたが成し遂げたいことに、必要な能力だけを身につければいいのだ
出会わなければ良かった出会いなんてきっとない…ないよ。
100の好きを見つけても1の嫌いに心を裂かれたりもするし、言葉や感情は、削れば削るほど尖っていったり伝わりやすくなったり。自由自在の怖さ!
昨日を守ること、すなわちイノベーションを行わないことのほうが明日をつくることよりも大きなリスクを伴う
画家とは売れるものを描く人のことで、アーティストとは描くものが売れる人のことをいう
意図して作ったものがそういう結果になるとは限らないし、絶対、狙いにいかないほうがいい
一生懸命考えたり思ったりしてわからなくなって、最後の最後のところで逃げ場のないところまで追い詰められて、だからロックンロールをやってる気がするんだよ
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
我々は脳をブン投げて、ただ目だけで見ることができればいいのだが
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。