汝が死ぬ前日に懺悔せよ
みんな何かしら人知れず苦労しているものだ。だから自分から進んで苦労する必要はない
You may say I’m a dreamer, but I’m not the only one. I hope someday you’ll join us, and the world will be as one.
僕のことを夢想家だと言うだろう、でも僕は一人じゃない。いつか君も仲間になって、世界はきっとひとつになるんだ。
大人になると人生がつまんなくなっちゃうって思ってる方が、若者の中にもすごく多いと思うんですけど、そんなことはないです。
新潟…新しい『潟』…。『潟』ってどういう意味だーっ?! (新潟ライブにて)
ちょっと力抜いちゃうと(ライブ会場の雰囲気に)飲まれそうになっちゃうから、ずっと気を張っていなくちゃいけない
俺らがなんでロックやってっかというと、ロックはさ、汚ねぇ言葉とかすっげぇ使ってるよ。それが受け入れれない奴は、まだロックなんて必要ねぇんだよ。でも、絶対なんか壁にぶちあたった時、ロックを聞くとさ、こんな汚ねぇこと考えてるの俺だけじゃねぇんだって思えるからさ。だから、俺らはおまえらのためだけにロックをやるよ
お前は自分しか信じちゃいない。自分以外の人間を心から信じれない。だから人から愛されないんだ。
美はざっと見てもわからない
最初にして最高の聴き手は自分自身
運命は人がその糸をもつれさせるのを好まない
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ
成果をあげる人とあげない人の差は才能ではない。いくつかの習慣的な姿勢と、基礎的な方法を身につけているかどうかの問題である。しかし、組織というものが最近の発明であるために、人はまだこれらのことに優れるに至っていない
成果をあげる人の共通点は、行わなければいけない事を、しっかり行っているというだけである
人々の求めるニーズに無関係であってはならない、かといってニーズに迎合してもいけない
女は変幻自在。それを面白がるしかないでしょ。もっと小気味よく生きる女性が増えたらいいなって、ずっと思っていました
俺はゆるキャラだがなぁ、お前らを見逃すほどゆるくねぇんだよ
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ
気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常
仕事は人間に必要だ。だから人は目覚まし時計を発明した
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
Life is what happens to you while you’re busy making other plans.
人生とは、人生以外のことを夢中で考えている時にあるんだよ。
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
Everything is clearer when you’re in love.
恋に落ちたら、何もかもがクリアになる。
(ゲーム好きになったきっかけは〉東京大のマージャン部に所属し、後に厚生省などに務めた公務員の父と、東京女子医大出身の母の影響が大きい
やらないってのも一つの行動だと思う
まず、やりたいを決め、次に何に集中すべきかを決めなさい
私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ
何を取られたら死ぬかっつったら、やっぱ「唄う事」なんじゃねぇかなと。
選択肢とか自由な表現が辛いのは、自分という位置の束縛が出てくるからである。自由による束縛といってもいい。いまの子供たちは、自由な表現というものを強要されて、ずいぶん辛い思いをしているのではないか。表現したいことなんて特になくても、とにかく自由にして見せないといけない。それよりもむしろ固苦しい習いごとを押しつけられて、そのことに抵抗を感じている方がよほどネイティブの自由がふくらんでくる
俺は黒にはすごく強いイメージを持っていて。例えば、何も悪いことをやっていない神父さんもいれば、元死刑囚だけど途中で神に出会って神父さんになるのでは全然違うでしょう。そういう存在に対する憧れがありますね。そういう人にしか出せない優しさみたいなものがすごく好き。逆に、潔白潔癖なものには優しくない感じがあるんですよ
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
集中するための第一の原則は、もはや生産的でなくなった過去のものを捨てることである。そのためには、自らの仕事と部下の仕事を定期的に見直し、「まだ行っていなかったとして、いまこれに手を付けるか」と問わなければならない
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
深く、恐ろしく真実を語る者であれ
パンのための学問
弱気になる瞬間も多いけど、そんな時は過去のライブ映像を観たりしてます
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
僕は口が裂けても、諦めるなどとは言わない
恥ずかしさというのは、自分をよく見せたいと思う心の裏返し
いい子な自分と、悪い子な自分、みんな含めて一人の自分
やるからにはナンバーワンを目指したい
人間は、毎日生まれ変わる
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
ドレミファソラシドの中で泳ぎたかった。空白の中にリズムを置いていきたかった。音符のない空白の中にこそリズムを感じたかった。
今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
私たちは気が付かないものが道端に隠れているという感覚にわくわくしちゃって、それを写真で記録することになるんですが…。トマソンが一番わかりやすい例です
我々はどこから来たのか?我々は何者なのか?我々はどこへ行くのか?
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
小ちゃい頃は入院することが多くて、看護婦さんとか凄いすきなのもそうじゃないかな。だって、生まれてすぐ大手術でしょ?すっごい病院が心地いいのかも知れない。
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと。
(それぞれの曲に色んな人物や設定を想定しているのですか)場面は変わりますが、一人称はずっと同じイメージです
子どものころから、四角形に対する漠然とした疑問はありましたね
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
偽物が本物に変身する瞬間がある
『自分の謎』で言っているような、自分への不思議な感覚というのはみんなもっているはずだけど、ほかの遊びに忙しくなって、どんどん忘れていっちゃう。でもその感覚ってどこかには残ってるんですね
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
成功への道は自らの手で未来をつくることによってのみ開ける
少なくとも自然は、生命を更新するためにのみ死を役立てます
この世の中すっげー頑張ってる奴らが上手くいかなかったり、だからとにかく俺達はまだまだこの世の中にぶっ壊したいものがたくさんあって、そういう奴らに中指立ててやっていくつもりなんで、またライブ見にきてやってください
人の卓越性は、ひとつの分野、あるいはわずかの分野においてのみ、実現されるのである
小ちゃい頃、私が思ってる自分よりも女っていう生き物としての男の人は見るんだな」って意識した時に凄く嫌悪感があった
真摯さはごまかせない
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
俺がホントについてるなぁとか幸せだなぁとか思うのは、周りにそうやって怒ってくれる人がたーくさんいるんですよね
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
明日からさ、また頑張れよ。お前らの周りにはさクソみたいにどうしようもないヤツがいるだろ? そんなのに限って良い点取ったりすげぇ稼いだりするんだよな。そんなのにぜってぇ負けんじゃねぇぞ
急成長会社では無能な者が要職にいる。会社の成長についていけなかった人々である
経験も知識も上手く活かせないと意味がない。 自分を狭めてしまうような経験だったら、豊富にならない方がいい
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
アバウトは健康にいい
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
人は大きな目的を持ってこそ、おのずから大きくなれる
俺は巨大な産業としての音楽が崩壊しつつある中で、平たくなった場所はすごく楽しい遊び場になっていくと思うんですよ
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
馬鹿なら馬鹿ほどカッコええ。駄目なら駄目ほどカッコええとか、そういう世界ってあるんよ
俺かて そない馬鹿正直に生きてきたわけやない。せやけどな、俺のまわりには馬鹿に生きて……馬鹿に死んでった男たちがおった。そいつらのくだらん生き方が 俺は男の最高の生き様やと気がついたんや
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。