運が続くというのは、じつはどこかで運のウィルスに感染して、症状が広がっている、という状態なのではないだろうか
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
自分を混乱させるような何かが欲しい。それによって私は新しいものを生み出す
(音楽にスーパースターは必要?という質問に対し)自分がなればいいんじゃないッスか、自分にとってね。そう思えないヤツはずっと誰かの真似になっちゃうんじゃないかな。
So long as the memory of certain beloved friends lives in my heart, I shall say that life is good.
心に愛する友の思い出が生き続ける限り、人生は素晴らしいと私は言い続けるでしょう。
お前らが死んでも音楽は何万年も続いていくんだよ
自分を実際そうである以上に見たがったり、また見せようとしたり、あるいは逆に、実力以下に感じて卑屈になってみたり、また自己防衛本能から安全なカラの中にはいって身を守るために、わざと自分を低く見せようとすること、そこから堕落していくんだよ
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
くたばりたいってのはもう無くなりましたね。それは多分、裏返しじゃないですか、生きていたいっていう事の
どんな人でも努力すれば、“それなり”の能力は身につけることが出来る。そして、この世で成功するためには、“それなり”の能力があれば十分なのである
自分が作った曲をいっぱい聴いてもらえたり楽しく歌ってもらえるんが1番嬉しい。難しいこととか考えたくない!作るのが楽しい、歌うのが楽しい、誰かのの思い出になれる事が嬉しい
このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだ
いや、40年と30秒だよ
自分にとっていちばん面白いのは、思いもしないものに出会うことだ。自分の思いを超えたものにめぐり合うことである。何故それが面白いかといえば、そのことで自分が広がっていく快感があるからである
思いついたことは出来る。思いつかないものは出来ない。これは避けがたく、明白なことだ
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
直観力と想像力を、抑え込んではならない
あまいなぁ〜 桐生ちゃん …アマアマや!
人生で最もすばらしい癒し、それが愛なのだ
同じことは二度とできないし、マネもできないんですよ。
その曲の伝えたい事が、あなたがあなたに伝えたい事だと思って欲しい。
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
僕は流れるって感じが好きなんだ。固定したものは全然つまらない。人生だってそうだろう?いつも流動的で、何が起こるかわからない。だから面白いんだ
最も美しい主題は君たちの前にある。なぜといえばそれらのものこそ君たちが一番よく知っているからである
原因は何十年かのちに学者が明らかにするだろうが、行動する経営者としては待っていられないだろう。使えるもの、分かったことはどんどん使いなさい
自らの果たすべき貢献は何かという問いからスタートするとき、人は自由となる。責任をもつがゆえに、自由となる
その言葉の持ってるリズム感、そういうことの方が全然大事なんだよね、ヴォーカリストには。言葉1個1個のリズムね
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
楽しめてるって事はカッコいいんじゃねえかな
1回でもつまらない仕事をしちゃえば、そこで終わり
僕はずっと一人ぼっちでいるせいか、人と話すと自分のことばかり話してしまう
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
私が独りでいることは決してない。いつだってサルバドール・ダリといるのが習慣なんだ。信じておくれよ、それは永遠のパーティーってことなんだ
誰でも自らの強みについてはよく分かっている。だが、たいていは間違っている。わかっているのはせいぜい弱みである。それさえ間違っていることが多い
失敗することを恐れず、とりあえず何となくやりたい事をやってみたら?
音楽っていうのは、96%まで技術です
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
悲しいことも苦しいことも、全てを楽しみに変えていけるのが人間の力だよ
愛しあう前と後では、火の消えたランプと火のともったランプほどの違いがある
絵画というのは手で作った写真だ
ああ、俺にもできそうだ!
星なんて見えなくたって心の中にありゃぁいいし、なきゃ唄えばいいし、唄えないまま死んだって全然OKだし、だからお前なんか大嫌いだけど大好きなんです。
詩人は未来を回想する
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
(上京前に自身で)ツイキャスで配信やってて、オールナイトすっぽんぽんっていうのをやってた
男性のお客さんでライブにいらしている方というのは、何かしらの誤解が生じているんじゃないかなって(笑)
あたしロマン派だから。猫の名前もゲーテとシューマンだし。
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
気とは人に負けまいと思う心、すなわち負けじ魂と恥辱を知ってそれを悔しく思う気象のことである
夢見ることをやめてはいけない
神童などという言葉は、家族のつくったものだ
『何をやるか』じゃなくて、『どんなふうにやるか』
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
Life is an exciting business, and most exciting when it is lived for others.
人生は胸おどるものです。そしてもっともワクワクするのは、人のために生きるときです。
最終的な完成形を頭の中でイメージしないで闇雲にキーボードを叩いても良い作品は生まれない
おそらく今日、高等教育を受けた人の割合が世界でもっとも多い国が日本である。日本にとっての問題は、いかにして彼ら高等教育を受けた人たちを生産的な存在にするかである
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
何が伝わってほしいって言ってさ、いろんなメッセージとか、いろんなことを訊かれるんだけど、何もないんだよ。みんなが楽しくなってくれたら、もうそれで僕たちがやりたいことは100%成し遂げられてるんだ
自分の打ったボールがどこへ飛ぼうがかまわない。スカッと飛びさえすれば、いい気持ちなんだ
優れた者ほど間違いは多い。それだけ新しいことを試みるからである
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい
詩はなくてはならないものだ。ただそれが何のためにあるのかを知ってさえいればなあ
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
建造物を新しく建てるとき、その外壁に現地の砂を混ぜるように、作詞段階で現地の砂を混ぜて仕上げるというのが、ずっと変わらない自分のやり方です。
私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして次第に、猫が家の一部に思えてくる
恋の始まりは瞬間でも、つきあいが長引くかどうかは、美醜よりも人間味にかかわる問題だ
これはほんとに昔っから思うんだけど、これがこうなったら幸せなのに、 あれがあったら幸せなのに、と思ってたら一生幸せになれないね。自分の問題だと思うんだ。もっともっと内面の問題だと思うんだ。今の状況を幸福だと思える心を 持った人が幸福なんやな。
そやったわ。わし花粉症やったわ。
成果をあげる人とあげない人の差は才能ではない。いくつかの習慣的な姿勢と、基礎的な方法を身につけているかどうかの問題である。しかし、組織というものが最近の発明であるために、人はまだこれらのことに優れるに至っていない
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
余り考え過ごす者は何事をも成し得ない
私の耳は貝から 海の響きを懐かしむ
戦争は戦争を養う
急成長会社では無能な者が要職にいる。会社の成長についていけなかった人々である
儚いって言う字は『人』の『夢』っていう形をしているけれどそんなものぶち壊して、ざまぁ見ろって言ってやりな。
目標に達するまでの道筋を多くしないこと
のめり込み過ぎちゃうと、いざ自分が何か失敗した時に逃げ道がなくなって、音楽で失敗することが怖くなっちゃう
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
(それぞれの曲に色んな人物や設定を想定しているのですか)場面は変わりますが、一人称はずっと同じイメージです
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したかを学びなさい
私は自分がやりたいことをやっているだけ
「楽しい」を勝ち取ろうと思えば、「楽」を切り捨てなければいけない
自分には過去も未来もない。ただ現在に生きようが為に絵を描くのである
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
急流中底の柱、即ち是れ大丈夫の心
今日思った事があって、みんなが俺達に会いたいとかライブが見たいとか思って見にきてくるんじゃなくて、俺達があいつらに会いたくて会いにいくんだって、逆だなって思いました
素晴らしい夢ほど笑われるものです。 もし、他人に自分の夢を笑われたら「あぁ、自分の夢は素晴らしいんだ」っと誇ってください。
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
何十年先も俺たちの曲は君のそばにいる
真実のほかに美はない
世界中で今日もどこかでライブがあるだろうし、明日もどこかでやるだろうし、世界中でも何百何千万、すごい数のライブがあるんだろうけど 、俺の言ってるこのすげえロックンロールっていうのは 多分、ほんの一握りなんだよ
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。