僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
私は毎日進歩しつつある。私の本領はこれだけだ
色々と余計なこと考えすぎて眠れなくなった夜には必ずといっていいくらいに見まくった立川談志さんの落語のビデオ
情熱をもって君たちの使命を愛せよ。これより美しいことはない
ダサいんですね。言葉を入れすぎると説明になっちゃって、言葉も写真もつまらないものになってしまうんです
ニンジンきらいな馬っているのかな?そりゃいるよな。
俺は本当はもっとすごいんだけど、というのがどっかにある
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
大体、いちばん素晴らしい絵を描くのは四、五才くらいの子どもだよ
The best and most beautiful things in the world cannot be seen or even touched – they must be felt with the heart.
世界で最も素晴らしく、最も美しいものは見たり触ったりすることはできない。
何にもやってなかったなあって気持ちになる時もよくあるよ
悪貨は良貨を駆逐するという原理と同じで、形式は実質を駆逐する
好奇心と衝動は音楽を作る上でめちゃめちゃ大事
誰のようにもなりたくない
あの、いばってる奴らは早く居なくなって欲しいよ。何もわかってないくせに偉そうにしてるなんて、そんなみっともないことはない
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
長いこと暗い道を歩いてると……この先もずっと暗いもんだと思っちまう。前に進むことがイヤになる。自分の道がこの先どうなってるか分かってるやつなんてこの世にひとりもいねえ。俺らにできるのは立ち止まって泣くか、一歩でも前に進むかのふたつだけだ。あんたはどっちでも好きな方を選んでいい。入り口までは 俺が案内してやる
楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。ただ、生活は楽な方が絶対いいと思うよ。でも人生は楽しい方がいいじゃん。生活は楽に、余計なことには気をとられず人生は楽しく。
世の中に言いきれることってねえが。 でも恋愛は絶対素晴らしいと言いきるよ
リスクには2種類ある。踏むには危険が大きすぎるリスク。それと逃すにはあまりにも惜しいリスクだ
かつて「ロックスターは27歳で死ななきゃいけない」という手紙が送られてきて。でも私ドラッグはやらないし、自分のアドレナリンだけで絶対生き抜いてやると思ってますから。それがいかに新しいか、それを立証しなければいけないという使命感がものすごくあるんです。
どうせやり切るなら極限までやっちゃえ!
いや、40年と30秒だよ
前の方にいようが、そんなの関係ない。俺はそんなにやわに唄ってないからさ。
曲のコンセプトを考えるとき、これはやはり論理が主
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
The highest result of education is tolerance.
教育の最高の成果は寛容さです。
ほうきとか持ってエアギターとかしたりするわけじゃん、憧れて。それの延長なんだよ
誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない。自分を殺すことはない。ありのままでいいじゃないか
売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップラーメンだよ。
路上観察の場合はある種の説明で、見る人の手助けになるようにと思って書いています。でも、作品としての写真となると、見る人がその作品の中にどうやって入っていけば良いかわからない…入り口のない場合が多いんですね
だって欲しいから手に入れるんだし、好きだから抱きしめるんだよ。もったいないからとっとこう、ってのはちがう。その時点でそれはゴミなんだ。
何だって自分次第なんだわ。んなもん、当たり前だよな。お前がクソなら、世の中はクソだよ。
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
人間の運命は人間の手中にある
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
ゆっくり急げ。美よりも速く走れ
「ブルーフォレスト! 」「ねぶた根性見せてみろ! 」(青森ライブにて)
音楽は心のタイムマシーン。 〜中略〜 音楽を聴くことによって、その音楽に初めて触れたとき、音楽で何かを感じたとき、そのときの気持ちに、それが10年前であろうと20年前であろうと一瞬にしてパーンとその人をその時の気持や情景に送り込むことができる
手には、物を掴む手と放す手がある
まじめに考えて出てくる答えっていうのはろくなもんじゃないんです
「最初はグー」ってなんであるんだろう。
音楽、アート、読書、スポーツ、アニメ、ゲーム、etc.好きなものはいくつあったって怒られないのがいいところ。笑。
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
In the end, the love you take is equal to the love you make.
結局、あなたが得る愛は、あなたが与える愛の量に等しい。
生まれたからには、生きてやる。
明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ
くたばりたいってのはもう無くなりましたね。それは多分、裏返しじゃないですか、生きていたいっていう事の
インディーズの頃は、有名になって注目されたいとか、めっちゃ広い家に住みたいということが活力になってて
プロの音楽家を目指すなら音楽理論と感受性が必要
私にとってはテレビは想像できるものしか映らない画面の一種でしかない
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
確かに……一度 “黒” に染まったモンはどこまでいっても “黒” や。そっから抜けることはできん。けどな、それでも噛みつく相手選ぶくらいはできる。それが俺の流儀や
7年後のことより、7秒後の話をしよう。
東京事変はこの5人で、最後のその瞬間までを、全力で駆け抜けたいと思います。
There is no king who has not had a slave among his ancestors, and no slave who has not had a king among his.
王の先祖に奴隷がいない者はなく、奴隷の先祖に王がいない者はいません。
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
宇宙には緊急な、致命的な、動かせない法則がある。なければならぬ
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
聴いてる音楽とやってる音楽がつながらなくても、それはどうでもいいんです。
相手を尊敬することができぬなら恋は起こりえない
銀杏BOYZ聴いてるつってよ、そのよ、会社の中でそんなのがバレてしまったらよ、「うぇ、アイツ銀杏BOYZ聴いてんの?」なんて差別されるような音楽を俺は作っていきたいワケ
これからは自分の為に歌おうと思います。 俺が俺であることを好きでいるとその日はすげぇー楽しいのね。でも俺が俺であることが嫌になってしまうと、その日1日もぅ何もかもが駄目なわけ。俺はかっこよく生きたいです
私は日頃悩んでる事が作品になって、日記みたいなもんなんだけど……
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
誰のために創るんだろう。考えたことあるか。自分のために?そんなの甘っちょろいよ。植木づくりでもやるんならそれでいいんだ。金のために?だったら創るより早いやり方がいくらでもあるだろう
よほど守らなきゃいけないものができるとか。自分の人生をすべて捧げなきゃいけない時が来るんですよね。
金 金 言うてもヤクザは最後は力や。力失うた人間は 力ある人間にその道 譲らなアカン。冴島 お前は東城会の力や。絶対に強いまま 神室町に戻って来るんやで。
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
挑戦した不成功者には、再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない
藤くん、心からおめでとう。本当に本当に嬉しかった。他人のことでこんなに嬉しかったのはいつ以来だろう。昨日もらった連絡で僕は眠れなくなりました。これからも大好き。おめでとうございます。
リミッターってさ、取れた瞬間にその存在に気づくよね
画家の質はその人の過去の経験の量に左右される
人生の目的は悟ることではありません。生きるんです
俺が兄さんをムカつかせたんなら、謝ります
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
評価されるなんて一切必要なし!音が好きならば、音になっていないといわれようと「音」を出す。これが前提だな
何事も他人に負けてはならないとする気持ちと、決めた目的の下に一刻も油断なく、心の緊張を失わないことが大事だ
自信のあるものは「自信があります」ということが大事
絶望で生きてようと、希望で生きてようと、どちらも生きてるんであれば、まずそれが奇跡だなと。生きてることが本当にミラクルなことだと思うんですよね。
素朴に、無邪気に、幼児のような眼をみはらなければ、世界はふくらまない
単純なことを完璧にやり続ける忍耐力の持ち主だけが、偉大なことを成し遂げる
自分の中で一度燃え上がった想いというのは、止めることが出来ない
普通、表現の仕事であれば作者というものがいますよね。しかし、トマソンには作者というものがいないんです。そこがむしろ面白くて、だから「偶然」とか「出会い」ってことが一番不思議なことに思えてくるんですよね
As the eagle was killed by the arrow winged with his own feather, so the hand of the world is wounded by its own skill.
ワシが自分の羽根の付いた矢で殺されるのと同じように、世界は自らの技術によって傷付けられる。