君はあなた自身を創造していると思いなさい
黒は特別な色ですね。共感覚はそんなに意識していないけれども、誰でも音楽を聴いたら何色なのかを感じるじゃないですか。俺は黒とか青黒いものが好きで、それは何だろうなと思うと、俺の青春が90’sだったから、低音が強いものが好きという感じなんですよ
All we are saying is give peace a chance!
僕らが言っているのは、平和にチャンスを与えようということだけだ!
何事も他人に負けてはならないとする気持ちと、決めた目的の下に一刻も油断なく、心の緊張を失わないことが大事だ
いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ
あせってはなかったね。いつでも出来るし、やり始めたら一瞬だって思ったから
国際級のすごいソリストを入れても、中に一人下手な人間がいるとアンサンブルとしての実力は、そのレベルに下がってしまう
モノを作ることを職業としていくには、一つや二ついいものができるだけではダメだ
芸術家は自分の芸術について語ることはできない。植物が園芸を語れないように
……キスやな。キスかそれ以上のことやろな、やっぱり。歯…… 磨いとるな?六代目。
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
芸術が愛らしいものであってなぜいけないんだ?世の中は不愉快なことだらけじゃないか
効率とは、現在既に行われている事をより洗練させることである
ものがそこにあるという尊厳。これはいったいなんだろう。ただあるというだけなのに
作詞には苦しむことが多いです。曲がもともと持っている性格みたいなものは自分でコントロールしてるわけじゃない。自然に持ってるもので、それをいかに感じ取ってふさわしいものにするか。ふさわしい詞というのはもともと決まっているようなものという認識。
青春小説、青春映画っていうのがあるんだから、青春音楽っていうのもあっていいんだ
自由であるとは、自由であるべく呪われていることである
「桃太郎ってどこにいるの? 山? (客:『家にいるよ!』) 今度見せて。」(岡山ライブにて)
俺も好きなバンドには一方的な想いをぶつける
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
私にとっては、この外気の中での美しい研究がありがたい。私の部屋は私を苦しめる。小さすぎ手足を痛める靴のようだ。そして都会・・ 美しい都会、幾度も言わねばならないが、私が自分を知る一切のものを学び得たのは野原や森の外気の中でのことである
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
女には、生まれつき筋をつらぬく面がある。男よりずっとしっかりしているよ
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
マーケティングの理想は販売を不要にすることである。つまり、製品がおのずから売れるようにすることである
何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう
苦しい時には、自分よりもっと不幸な男がいたことを考えよ
無茶苦茶だよ。熱だけしかなくてさ、意味はないんだよ。
全然ネガティブとかポジティブとかではなく、それ(死の存在)を知ってるから僕たちは生きてるって、そう思えたんですよね。死なないやつは生きられないわけですよ。で、生きてないやつは死ねないわけですよ、やっぱり。(死の存在について)
日々楽しく過ごしているということは、今を生きているということなんだ
心理の何か変化があるんですよ。人間行動すべき理由がある。
手段ではなくて目的
私は自分がやりたいことをやっているだけ
最高で当たり前なんだよ
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
運が悪かったんだよ …お前等は
どんな人でも努力すれば、“それなり”の能力は身につけることが出来る。そして、この世で成功するためには、“それなり”の能力があれば十分なのである
俺は今日、アンタの為に唄う。ロックに世界を変える力はない。でもロックが一人一人の人間の心に起こすうねり、そのパワーは計りしれない。俺はその力を信じて生きる
いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ
思い出したいことなんていっぱいありすぎて、いっそのこと全部忘れてしまいたいぐらい幸せなんだよ
True happiness… is not attained through self-gratification, but through fidelity to a worthy purpose.
真の幸福は、自己の快楽によって達成されるのではなく、価値ある目的への忠誠心によって得られるのです。
There is no king who has not had a slave among his ancestors, and no slave who has not had a king among his.
王の先祖に奴隷がいない者はなく、奴隷の先祖に王がいない者はいません。
女が何を考えているのか、すっかりわかれば、男は何千倍も大胆になるだろう
Trying to please everybody is impossible – if you did that, you’d end up in the middle with nobody liking you. You’ve just got to make the decision about what you think is your best, and do it.
みんなを喜ばせようなんて不可能だよ。そうしたところで、結果は誰からも好かれないで終わるだけさ。
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
(印象派について)彼らはもっぱらその装飾の結果のために、真実を妨害するように、自由なしで、色を使っています。彼らは目だけで物を見て、神秘的な思念を基にしていません。彼らは単に明日の公式画家です
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
聴くのをサボんなよ。俺歌うから
私は仕事をしているとくつろげる。何もしていなかったり、訪問客の相手をしていたりすると疲れる
「楽しく続いていくうちは最高に楽しいことをやろうぜ。駄目になったら、それはそれ」っていう考え方の方が、逆に物事が続いてったりするじゃん。もちろん続けることは大切な意味があるけれど、それが目標になっちゃうと挑戦も冒険もできなくなっちゃうからね
10年かかってもまだわかんねぇのか?お前らが俺らを必要としてるんじゃない。俺らがお前らを必要としてるんだ
人生に命を賭けていないんだ。だから、とかくただの傍観者になってしまう
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のこと
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
「大丈夫、なにもかも上手くいく」なんて、口が裂けても言えない。でも俺が見ている世界の中で、本当に前向きな、魂が楽になれる言葉を綴ったつもり
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
Yeah we all shine on, like the moon, and the stars, and the sun.
そうさ、僕らは輝けるんだ。月のように、星のように、太陽のように。