今日から聖人、豪傑を志した者が、明日、明後日と順次にそれに合わない性質を少しづつ取り去れば、最初は才能の無い者でも、聖人・豪傑の地位にまで達することが必ずできる
6才の時、コックになりたかった。7才の時、ナポレオンになりたかった。そして、私の野心は、それ以来着実に成長し続けている
「それにしてもあの絵は全然彼女に似ていないな」なに、彼女の方でだんだん絵に似てくるさ
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
仕事じゃなくてもやるもんね!
仲間なんか居ねえって部屋の隅で泣いてるやつとか、もうすぐ学校卒業するやつとか、それで青春が終わると思ったら大間違いだからな! 必ず青春とか最高の時がくるからな!! だから音楽ずっと好きで居ろよ
世の中には違った考え方をする種族がいる
さよならとか別れとか、似たことしか歌わなくなってきたなあって。でも本能では、自分はそういうものを書いていくんだろうなってわかっていて
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
Love is like a beautiful flower which I may not touch, but whose fragrance makes the garden a place of delight just the same.
愛は美しい花のようなもの。それに触れることはないかもしれないけれど、その香りは花と同じように庭を喜びの場所にしてくれます。
「私は大衆の中の一人であって大して変わりはない」っていう風に思いたいから。絶対に私は普通のことを言ってて、誰しもが思ったことのあるることを言ってるはずで。
自分は燃え尽きることは一生ない
人を掴むのはコンセプトの面白さじゃなくて、それを実行に移している瞬間のテンション
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
芸術において不道徳は存在しない。芸術はつねに神聖である
大事なのは縛りあうことじゃなくて、お互いがお互いをひきつけ合うことじゃん
If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.
もしすべての人がもう一台のテレビよりも平和を欲すれば、きっと平和は実現する。
顧客にとっての価値を想像してはならない。直に聞かなければならない
自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さにおいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じさせる青系統を入れる必要性があるのです
私は努力をしてこなかった人間。ただ努力をしなかった分、自分の好きなものに囲まれて生きることはできたというか
やっぱ東城会はアホばっかりや。大好きやで。
家族同様に暮らしていくうちに、猫はしだいに家庭の中心的存在になってくる
俺達の事な、忘れてもいいけど、此処でお前らがしてるその顔を忘れんな!お前等一人一人が主役なんだ!
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!
なんばHatch?…へんななまえ。(06年THE BIRTHDAYライブにて。ちなみにこの日、まともなMCはこの一言のみ)
自分が興奮できないようなものではダメ
指揮者は、一人の人間を受け入れるために楽譜を書き直したりはしない
何、ちょうど打ちたかったところだ・・・・ひねくれたカーブをな
神を知る最善の方法は、多くの物を愛することだ
仕事のやり方を変えるのではなく、仕事の意味を考えなさい
例え、一流よりもいい音が出せたとしてもまだニ流なのです。大事なのは、その音を出し続けることができるかということ
歌詞を書いてて出てこない時って、頑張って出そうとして出てくるものじゃない
これまでの実績など捨てなさい。自分の強みを過信した者は生き残れません
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
一人ひとりと7万回握手がしたいです。
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
ライブハウスってのはきれいごとで成り立ってるんだよ! 理想とか夢ばっかり話してる奴しか入っちゃいけないんだよ。ここにはだから嘘みたいな話だけど、お前らの周りにいる奴一人、知らない奴一人でもいいから次こうやってライブで会うまで幸せでありますようにってこの曲を歌って下さい! ありがとうございます。ELLEGARDENでした
あらゆる活動について「もし今日これを行っていなかったとして、改めて行うか」を問わなければならない。答えが否であるなら、「それでは、いかにして一日も早くやめるか」を問わなければならない
God is a concept by which we measure our pain.
神は痛みを測る概念にすぎない。
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
痛みはいつか消えるが、美は永遠に残る
僕がしてきたことは、僕たちとって一番いいことなんだ。どうしようもないんだ、僕はこの憂鬱から絶対に逃れられない
Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.
僕の言うことの半分は意味もない。ただ君に聞いて欲しくて話しているんだ。
子どもは誰でも芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ
傑作なのか屑なのかわからない
成功する人に共通しているのは、ひたすらひとつの事に集中しているという点である
何処に居ても俺らの唄声とか届いてると思うし。
絶望で生きてようと、希望で生きてようと、どちらも生きてるんであれば、まずそれが奇跡だなと。生きてることが本当にミラクルなことだと思うんですよね。
自分の作った曲で自分が震えたいし、自分を感じたいし、伝えたいし、証明したい。
ブルースって、どうしてブルースっていうか、知ってる?それはブルースが悲しいから…(02年RSR)
好きなことをやるためには没頭する時間が必要だろ。
苦労して獲得した金メダルをおじさんに齧られるのって、自分ごととして想像し直すとあれかな、メインのレスポールSPのヘッドを齧られるみたいな感じかな…。正気でいられる自信ないな、俺。
人生に命を賭けていないんだ。だから、とかくただの傍観者になってしまう
やりたい放題やるとか、自由でいるとか。その理想がすべて叶った瞬間、とりあえず俺の人生、終わりでいいかなと思った。
まじめに考えて出てくる答えっていうのはろくなもんじゃないんです
大多数の世間の人々が、平凡な一生を終るのは志が小さく、意志が弱いからだ
ひらめきも何も考えていないという事ではなく、必死に悩んで考え、自分を追い込んだ結果として、ぽっと生まれるもの
偉人の経歴を読書により知って憧れること、師や友から聞いたことに発憤すること、自分が逆境に陥ったときに勇猛心を起こすこと、感激することの四つが志を立てる大きな理由となる
曲のコンセプトを考えるとき、これはやはり論理が主
21世紀に重要視される唯一のスキルは、新しいものを学ぶスキルである。それ以外はすべて時間と共にすたれてゆく
弱気になる瞬間も多いけど、そんな時は過去のライブ映像を観たりしてます
なんか最近いろんなことが理屈っぽくなってるじゃない。でも人をふさぎ込ませるものなんてそんなになくていいんだよ。悲しいことは世の中にいっぱいあるんだから。
傷ついても裏切られても、人を最初から疑ってかかるような生き方はしたくないと思うんだよね。裏切られたりして傷つく部分と、すげぇ嬉しいと思う部分て心の同じ部分で、同じところが傷ついたり喜んだりしてるから、傷つかないように心にふたをしていってしまうと、喜びまで感じなくなってしまうんじゃないかなぁ
他人の価値観を尊重できないなら、自分の価値観なんて主張しちゃいけないと思う
あまり頭が良くない俺には、温度を低くして生きることは向いていないと分かっているから、身体を使って、燃えて生きていたいなという想いがあって
人生で起こりうる悪いことは二つしかない。パブロ・ピカソになることか、サルバドール・ダリになれないこと
あいつが…運命と闘うなら…、俺はあいつのために、命張ってやろうと思うんだ。
お客さんが広い所に何万人いますっていう世界ではなくて、個人個人が広い所に個人個人の思いで一人ずっと立ってるって思ってるし。
大事なものは他者に求めてはいけないと思ってた
コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃなくて、そこにある熱をカバーするんだよ。
現状を把握しなければ未来は語れない
ゴッホは美しい。しかしきれいではない。ピカソは美しい。しかし、決してキレイではない
絶対仲良くなれない奴いるよね? 俺超友達少ないもん。でも音楽の上ではこんなに愛し合えるんだよ。実際の世界よりも僕は好きだから、ライブの空間と音楽の空間が。
むしろ「成功は失敗のもと」と逆に言いたい。その方が、この人生の面白さを正確に言いあてている
芸術家は自然の親友である。草花は茎の優美な曲線と花びらの調和のとれた色合いで芸術と対話をする。どの花にも、自然が芸術家に心から語りかける言葉があるのだ
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
僕は音楽が大好きです、本当に。感情論や云々より音楽が大好きなんですね。メロディ、リズム、和音。その三大要素からなる音楽っていうものが大好きです。
創造力で大きな仕事をしていく人たちは予定調和を嫌う
自分自身によかれと思う者は、好ましく心やさしい妻をめとるがいい。さもなければ、いっそめとらぬがいい
芸術愛は真の愛情を失わせる
第一番に稚心を去らねばならぬ
妄想と勘違いでロックンロールは転がり続けてるんだから、これを解放しないことには何も始まらない。
「林檎」は筆名で。17ぐらいの時に。「少女A」みたいな名前だから、実際に何言われても平気。
苦痛は短く、喜びは永遠である
自然は無限に分割された神である。神と自然は、完全に相等しい二つの偉大な力である
死を忌まわしいものと考えて、遠ざけたがる。死の匂いのするものを隔離して暮らしていく。そうやって管理するのは便利だろうし、すごく現代的だと思うけど、私はちっともいいと思っていなくて。
皆ね、知らず知らずのうちに、はじき出したビー玉持ってると思いますよ。その存在がおそらく誰にでもあると思いますよ。だから場所をとってるわけですよね、僕らはね。
We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.
僕らは政治に無関心なわけじゃない。ただ政治家がつまらないだけだよ。