自然は至上の建築物である。自然の一切は最も美しい釣り合いをもって建てられている
ストーンズだけどさ、あのステージを観たら、なんて言うか、…孤独感が消えたんだよね。ほら、…僕は孤独でしょ(笑)。でも、もう孤独感は消えた。…うまく言えないけど。
It is for us to pray not for tasks equal to our powers, but for powers equal to our tasks, to go forward with a great desire forever beating at the door of our hearts as we travel toward our distant goal.
私たちは、自分の力に見合った課題を願うのではなく、課題に見合った力を願うべきです。心の扉を叩き続ける強い願望と共に、遠い目標に向かって旅を進めるのです。
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
どの曲も全力でやって一番いいと思えるものを出している
家族でも、うっかり見ていないゲームの結果を言おうものなら、次の日までずっと機嫌悪いみたいな。「センスねえ人間だ」っていう感じになっちゃうじゃないですか(笑)。サッカーには、人をそうさせる何かがある。熱くさせるスポーツですよね
組織は常に進化していなくてはならない
人間と人間との間柄には、愛よりほかの財産はない
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
どんな顔の人だって輝くときはとてもいい顔だ。どんな美形だってつまらない人間では、それほど美しくもないぜ。
全部は混沌としてるから面白い
自分にとっては結構厳しいなと思う瞬間だったり、もうめちゃめちゃ悔しい経験もしてきたから、そのときの気持ちを忘れたくない
今真剣なんだ。邪魔するな!
猛烈に自分を強くし、鋭くし、責任をとって問題を進めていく以外にない
私は死ぬまで、死ぬことについて、そして生きることについて、考えていると思う。
僕はいつも自分が純粋に感じたこと、考えたことを、理解されようがされまいがダイレクトにぶつける
私の誕生の日から、死がその歩みを始めている。急ぐこともなく、死は私に向かって歩いている
それしかないんだから。腹をくくって、あきらめて。そこに行き着くまでにいっぱい考えればいいと思うし、失敗もすればいいと思うんだよ。
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
こないだまでうつだったんだよ。みんなはうつにならないかもしれないが、僕はなるんだ。自分はなんて嫌な人間なんだろうって自己嫌悪になって…ずっと自分は変わっていると思ってたんだけど、みんなも良い所と悪い所があって、変わっていて、それが普通なんだよな。だから、僕も普通なんだって思えるようになりました
本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんにしたって、ドアが開かぬままにあなたに会いに行ける魔法だって。
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
親からもらった立派な体、というけど、じつは親からもらっているのは運の方かもしれない。運が脊髄のように芯としてあって、人間の人生というのはその運命の芯の回りにまつわる蛋白質、あるいは脂肪質、悪くいうと贅肉みたいなものなのだろうか
Jesus was all right, but his disciples were thick and ordinary. It’s them twisting it that ruins it for me.
イエスは悪くない奴だったけど、弟子たちは鈍かったし普通だった。彼らがイエスを歪めたことが、僕は残念だよ。
終わりのあるものしか信用できない。終わりのあるものしか生きてないからね。
今の音楽の置かれてる状況の事とか、悲しくなっちゃう所がありますよね。パソコンで150円で買えるとか、若い頃の自分にとって凄い高かった、3000円とか2800円っていう感覚、その感じがもう無いっていうのは、なんかちょっと悲しいですね。
曲のメロディはもちろん大事ですが、大きな構造で考えるとスコアは設計図みたいなもの
たかだか三分ほどの曲でもそうですし、五十分のアルバムでも、九十分のステージでも同じです。「たった今こういう気分の女の子のために」と用意します。そうそう思い浮かべるのは決まって女性です。男性に対してはおよそ腹立たしさしかない。それは女性を瞬間的にブスにするのが必ず男性だからでしょうね。
著者の死後、彼の日記を読むことは、彼からの長い手紙を受け取るようなものだ
間違いや失敗を犯したことのない者というのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしか、やってこなかっただけである。逆に優れている者ほど、数えきれない間違いを犯すものであり、これは常に新しいことに挑戦している証拠である
ジョークを言った本人が笑ったら、そのジョークはジョークでなくなる
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
世界中のヤツらに嫌われてても、たった一人にでも愛されていたなら、そいつはすくわれる。たくさんの不幸せの中に一つでも幸せがあるなら、そいつは幸せなんだよ
与えようとばかりして、貰おうとしなかった。なんと愚かな、間違った、誇張された、高慢な、短気な恋愛ではなかったか。ただ相手に与えるだけではいけない。相手からも貰わなくては
同じことばっかりやるのはつまらない。だから私はいつも自分が良いと思うことを自由にやっています。
ステージに出る前、死刑台に上がってく気分になるときがあるんだ。ギロチンの下に頭を置いて審判が下される。
急成長会社では無能な者が要職にいる。会社の成長についていけなかった人々である
美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ
青春小説、青春映画っていうのがあるんだから、青春音楽っていうのもあっていいんだ
テストの点数でお前らの価値は決まらねぇ
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
お先真っ暗はすげー前向きな言葉。
周囲より僕は歌の力ってのを信じてます。
自然には未だ知られていない諸力がある。我々が自分自身の余すことなき全てを自然へ委ねるとき、自然はそれらの力を我々に貸してくれる。我々の眼では見えず、知性でも理解・推測できないその諸力の形相を示してくれる
多くの人が80代まで生きれないのは、彼らが長期に渡って40代で止まろうと努力するからだ
学問は生涯を通じて心掛けねばならない
芸術は、われわれに自然が永遠であることを味わわせなければならない
新大久保から来ました。(THE BIRTHDAY福岡ライブにて)
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
沖縄、色んなものがあるんでしょうね。…珍しい鳥もいるんだろうね…ほら、青いのとか…(石垣島にて)
私は、人生の岐路に立った時、いつも困難な方の道を選んできた
上手であることはそんなにいいことか?とも思う
フェスにはいろんな人のいろんな思惑が絡み付いて、そんなの誠実じゃねーじゃねぇかと思うこともあるんだけど、音楽好きな奴らが集まって、音楽しか能のねー人間が精一杯演奏する。こんなシンプルな関係は政治なんざには負けやしねぇ
私は捜し求めない。見出すのだ
世界史は世界審判である
私が生まれるということは不条理である。私が死ぬということも不条理である
人間、しがみついてでも、這いつくばってでも、生きることに価値があるんだ。分かるか?
着物を脱ぐ女性の美しさは、雲を貫く太陽のようだ
(どんな時に曲が思い浮かぶ?)ほっといて、浮かんでくるのを待つ
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
よう動く舌やなあどないな作りになっとんねん?もうすぐ夜やで。次のパーティーの話はまだ早すぎなんとちゃうか?
僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
孤独であって、充実している、そういうのが人間だ
Yeah we all shine on, like the moon, and the stars, and the sun.
そうさ、僕らは輝けるんだ。月のように、星のように、太陽のように。
純粋に泣けてしまうことって本当にある
この余白にたくさんの文字を書いたけど、沢山消した。俺の喉から貴方の耳まで新しい唄がお使いに行く。俺の唄は迷わないから、俺も心配しない。いってらっしゃい。
I’m not afraid of death because I don’t believe in it. It’s just getting our of one car, and into another.
僕は死を恐れていない。だって、死というものを信じていないから。死とは、1台の車から降りて、別の車に乗り換えるものだからね
私は同時に他人の自由をも目標にするのでなければ、自分の自由を目標にすることはできない
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
自殺はやめろ。生きろ。
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
ありとあらゆる感覚を総動員させ、自分を限界まで追い込んでいく
上手い歌なんか歌いたくないんだよな。いくらでもいるし。
僕は一生のうちに一晩でいいからあんなふうに歌えたら、死んでもいいと思った。
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
人のだらしなさって、たまに妙な愛しさがあるからずるい
音楽の世界の人間は、どっちかって言うとやっぱりスポーツなんかと近いんじゃないですかね。かなり身体的ですから。
幼稚な心を取り去らなければならない。自己の修業を怠り、父母への依頼心を持つなどは幼稚な心である
私はユダヤの偉大な指導者、モーゼのように約束の土地に入れるのでしょうか?わずかに進歩しましたが、なぜこんなに遅々として骨が折れるのでしょう。芸術とは、ほんとうに聖職者のように、それに全身全霊を捧げる純粋な人々を求めるものなのでしょうか?
僕たちの小さな情動が僕たちの人生の偉大な船長であることを、また僕たちは意識することなくこの小さな情動にしたがっていることを忘れないようにしよう
私は天才になるし、世界は私を称賛するだろう。評価されないかもしれないし、理解されないかもしれない。しかし天才になる、偉大な天才にね。なぜなら私はそのことを確信しているからさ
何もすることがないから明るく引きこもってるんだ。でも結構楽しいです
何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
色々と余計なこと考えすぎて眠れなくなった夜には必ずといっていいくらいに見まくった立川談志さんの落語のビデオ
音を出すことで何を伝えたいのか
人間は精神が拡がる時と、閉じこもる時が必ずある。強烈に閉じこもりがちな人ほど逆に広がる時がくる
Death is no more than passing from one room into another. But there’s a difference for me, you know. Because in that other room I shall be able to see.
死はただ一つの部屋から別の部屋へ移ることに過ぎません。しかし、私にとっては別です。なぜなら、その別の部屋ではきっと私は見ることができるからです。
いったい何を見て来たんだい? その若さでミイラか? 可能性はどこにあるんだ? それは君の目で見て耳で聞いたものの中にしかないはずだ。
子供の頃からやりたいことは変わってなくて、それができるようになるのが大人
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。