自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに
僕もほっときゃ歳も取るからさ、今と昔をそのまま比べることはできないけど、基本的にやっぱ何も考えてなくて、たいして成長も進歩もしてないからおんなじようなものがいつもステージに乗っかってるんだと思うんだ。
被写体に最初に出会った時の写真が一番良いんですね。うまく撮ろうとたくらんだ写真は、素直な力がなくなる
生きたくても生きれねぇ奴がいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって
素晴らしくマネジメントされた組織というものは、日常はむしろ退屈な組織である
今度会うときも、今持ってるもの失わないでほしい。今のまんまで
学問は、ある人にとっては神々しい女神であり、他の人にとってはバターをくれる有能な牝牛である
神は、もはや人間の力では助けられない時のみ助ける
みんな同じなんだよ。大人も子供も、上も下もなくて、ただ同じ地面の上にみんな立ってるだけで。そういうことが、28になってわかった気がする。だから、みんなも長生きしてさ、精一杯生きてください。
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
この世は偶然に満ちている。だから人間は人工管理の街を造った。でも、街はいづれ老朽化し、その隙間から、追い出された偶然がまた顔をのぞかせる。カメラにはそれが美味しい
世の中は悪くなっている。おそろしく退化している。何も考えない人間が増えている。甘ったれたバカが増殖している
低気圧が僕を責め立てる。
日本人が何をするにも明確であることが、私にはうらやましい
他人のためにやるんじゃないよ。自分がやりたいからやるんだ。
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
絶対に言えるのは、時間が経つとワインと同じで良くなるんです。少々の時間じゃだめだけどね、100年後とかね。何でもない写真でも100年経ったらすごく良く感じるんですよ
なんか人見知りですって自分で言う人いるじゃないですか。それってめっちゃよくないなって思ってて、すごい自分から人を引き離してるの良くないなって思って。
人はいつも、行動する時より口で言う時の方が大胆になる
「出来ないこと」ではなく、「出来ること」に集中しなさい
(「日出処」のタイトルについて)意味としては、「メーン・ストリート、目抜き通りを闊歩したいと願っている人物の、色んな瞬間を切り取った曲たち」という風にストーリーをつくりたかったんです
彫刻に独創はいらない。生命がいる
人間は自らが望む未来の大きさに合わせて、成長する
美術館はちょっとまとまり過ぎてる感じで、博物館的な世界には思わぬものがあるんだよね
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ
この街は牢獄や……。俺が塀の外に出られんのは いつなんやろな兄弟……
人間は、毎日生まれ変わる
「何事も一人で大丈夫」っていう基本さえあれば、あとはもう全部楽しいんだよ
ミスというのはほとんどいつも神聖な特徴があって、決して修正しようとなんてしてはいけない
いつもとは違う部屋の中に見たくないものを置いておく
人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。これは我々の時代にはびこる病気だ
その瞬間に爆発していればカッコいい
ヘルマン・ヘッセも書いている。ユーモアが大切なんだ。ユーモアのわからない人間が戦争を始めるんだってね。
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
運が悪かったんだよ …お前等は
確実にたくさんの曲を作り続けていくには、気分の波に流されてはいけない
嫌われることは愛されることより難しい
近代的になるなんて努力しなくていい。悲惨なことになにをやろうと、唯一避けられないのがことがそれだから
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
少なくとも自然は、生命を更新するためにのみ死を役立てます
いいよ。行っちまえよ。何処へでも。何処にでも届くように唄ってるからさ。
でたらめをやってごらん。口先では簡単にでたらめなら、と言うけれども、いざでたらめをやろうとすると、それができない
芸術は醜いものを生み出すが、しばしばそれは時とともに美しくなる。一方、流行は美しいものを生み出すが、それは常に時とともに醜くなる
音楽っていうものは言ってしまえば母の腹の中に着床した時からだと思うんですけど。その後は、父のモーツァルト好きが高じて多分モーツァルトが多かっただろうと。で、私が「音楽」として自覚したのはそれを否定し始めたときだと思う
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
映画を観てる時もご飯食べてる時も漫画読んでる時も友達と喋ってる時も、なんにもしていない時なんて特に、いつもいつも音楽のことを考えてる
大事なのは縛りあうことじゃなくて、お互いがお互いをひきつけ合うことじゃん
みんなの愛にこたえてちゃんと元気になるから、全然大丈夫だよ。心配しないで待っててね
どんな悲しい事だって、明るい陽射しの中にあれば暗い夜の中にあるより、悲しくはないはずだ
ベートーベン、モーツアルトなどのクラシック音楽を全人類が200年以上聴いていてもまだ飽きないというのは、飽きない音楽の真髄
変わることをこばむのでなく、変われたことを褒めたいんだ。
結局芸術の唯一の原則は、見るものを模写することだ
もっとたくさん僕らの曲聞いてもらって、皆を励まして背中を押してあげたい。
低級な芸術家たちは、常に他人の眼鏡をかける
自分自身がありのままでいられないから、ありのままであろうとする
前の方にいようが、そんなの関係ない。俺はそんなにやわに唄ってないからさ。
Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure. The fearful are caught as often as the bold.
危険を回避することは、長期的には危険に完全に晒されるよりも安全ではない。怯える人は大胆な人と同じくらい頻繁に捕らえられる。
高校生の時、僕はズブズブと音楽にのめりこんだ。なにかあるたんびに寂しく一人で音楽を聴くような、僕をそんな人間にしたのは間違いなくパンクがきっかけだと思う
せやけど俺は……何があっても親父の子ですわ
人間が生きる限り、死人も生きているんだ
あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。模範の奴隷になるな
Count your age by friends, not years. Count your life by smiles, not tears.
年ではなく友人で年齢を数え、涙ではなく笑顔で人生を数えようよ。
勝手に誰かと比べられて、色々決め付けられるのってどう考えても悔しいな
俺はあれについて、一つ勘違いして欲しくない事は、孤独に強くなって欲しんじゃなくて、今よりもっと孤独を怖がって欲しいって事。(バイバイサンキューについて)
夢はぶれずにいることなんです。わたしにとってはいちばん大切なのです。
清志郎。あなたとの思い出に、ろくなものはございません。今日もそうだよ・・・。ひどいよ、この冗談は。ありがとう。一生忘れないよ。
優れた医者というのは、正しい診断を最も多く下す人ではない。誤った診断をすばやく見つけ、それを直ちに改めることのできる人である
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
以前にも成功をおさめたからといって、今度も以前と同様の仕事のやり方をし続ける経営者というものは必然的に失敗する運命にある
なんとなくこうなる気はしとったやろ、吾朗!泣いたらあかん、泣いたらあかんで!
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
人は素敵な経験があるかないかで、心の汚れとか全然変わってくる
ちっちゃい子供は成人の10倍笑うんだって!! 負けてらんねーっつうんだよ!! あっはっは
君を見つけ出した時の感情が、今も骨の髄まで動かしてんだ
I do not want the peace which passeth understanding, I want the understanding which bringeth peace.
私は理解を超えた平穏を求めているのではありません。むしろ、平穏をもたらす理解を求めています。