世間が決して飽きない唯一のものは誇張表現だ
お前がワンマンだー!(売れる前、新潟でのライブで客が一人しかいなかった時のこと。その客に向かって)
私、雑音がほしくて。綺麗なノイズのない環境が嫌
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ。チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ。で、見にこい。俺らあれだから。ブラウン管の前で評価されたくねえから
我々は何をするにも、常に自分自身に問わなければならない。もし皆がそうしたら、どんなことになるだろうと
俺は、正直モンが好きなだけや。人の顔色うかがったりせんと。俺が、そうやからなぁ。
経験を賢く活かすならば、何事も時間の無駄にはならない
効率とは物事を正しく行うことで、有効性とは正しいことを行うことである
まず、やりたいを決め、次に何に集中すべきかを決めなさい
ネガティブな奴とポジティブな奴はまるで行動の仕方が変わってくるのさ
全生命が瞬間に開ききること。それが爆発だ
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
お前らの人生がライブハウスみたいだったらいいなぁ。おされたり、ぶつかり合ったり、倒れちゃったりして、でも自分の力で立ち上がったり、時には周りの人に助けられたりしながら起き上がって、次の瞬間にはものっすごい笑顔で前を向いてる。お前らの人生がそんなだったらいいなぁ
(ビートルズの音楽は)8:2くらいの割合で、暗いところか隠されているところが好き
アキラメというのは人生的なものである。体験に基づくというか、体験の集積というか、いずれにしろ体に発するというか、体からじわりと湧き出る。それにひきかえ、シラケというのは、体験からのものとは違う
(印象派について)彼らはもっぱらその装飾の結果のために、真実を妨害するように、自由なしで、色を使っています。彼らは目だけで物を見て、神秘的な思念を基にしていません。彼らは単に明日の公式画家です
悪い種子からは悪い実ができる
最後は直感なのだ
All the world is full of suffering. It is also full of overcoming.
世界は苦しみで満ちています。しかし同時に、克服の光も満ちています。
自然に生き、自分の気持ちをほんとうに伸ばしてゆこうとすれば、まず、いたるところで残酷に、壁に突きあたる
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
俺には夢があるんだ!それは、この世界中から戦争が無くなること、それが俺の夢です!
芸術というものは自然の研究に過ぎません。自然です。何もかもそこにあります
俺、ホント、意味ねえと思うもん人生なんて。「人は何のために生まれてきたのか、何をすべきかなのか」なんて、どうでもいいじゃん。そんなの誰にも決められないことじゃん。自分で決めるんでしょ、人生の価値ってのは。本当に自分が素晴らしいと思うことに一生を費やすこと、それがいちばん価値があること。
多少体調が悪くても、気分が優れなくてもベースは崩さないように努める
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
今までの後悔とか、辛かった事とか、選択も全て間違いじゃなかった
何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない
北海道、広いよなあ、カナダぐらいあるんじゃねえの?人口、ロシアぐらいあるんじゃねえの?
これからは、誰もが自らをマネジメントしなければならない。自らを最も貢献できる場所に置き、成長していかなければならない
人間さ、もちろん嫌いな人とか誰だっていると思うの。でも1個は絶対いいとこあるんだよ。例え100個嫌いなとこあっても、1個いいとこあればその人と友達になれると思うんだ。だから俺も桑とこうやってるんだよね笑。
宇宙には緊急な、致命的な、動かせない法則がある。なければならぬ
俺もな、お前と一緒で目の前に困ってるガキがいると放っておけない性質なんだ
本物の画家というのは歴史の騒乱に囲まれながらも洋ナシを根気強く描ける人だ
そもそも不用のものや、そこに転がっているものに「妙なもの」があるんです。これは「妙なもの」としか言いようがないんですけど、それは、まだ誰も見ていないということもあって、それを発見するのが面白かったんですね
恋はその始まりがいつも美しすぎる。だから結末が決して良くないのも無理はない
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
Knowledge is love and light and vision.
知識は愛であり、光であり、ビジョンです。
夫婦とは二つの半分になるのではなく、一つの全体になる事だ
未来は誰のものでもない。先駆者というものはおらず、時間に遅れた者しかいないのだ
私は死ぬまで、死ぬことについて、そして生きることについて、考えていると思う。
『無罪モラトリアム』の意味は、一個の人間としてまだ社会に出なくても許されてる立場の人間。さらに「無罪」って言って、立場的にも生きてる事が許されるんだって付け足したかった
最終日だからって、特別なことはありません。最終日が特別なんじゃないんだよ。ロックンロールが特別なんだよ
芸術愛は真の愛情を失わせる
人間を偉大にしたり卑小にしたりするのは、その人の志である
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
本当を言えば、すべてが思想で、すべてが象徴である
馬鹿なら馬鹿ほどカッコええ。駄目なら駄目ほどカッコええとか、そういう世界ってあるんよ
運が悪かったんだよ …お前等は
芸術家というものは、自分に才能があると思うとだめになってしまう。つけあがらず、職人みたいに仕事をしてこそ、はじめて救われる
少しくらい年を重ねたからってわかったような顔をしてもらいたくないんだ。俺は同世代のオヤジどもにそれが言いたい。
計画とは未来に関する現在の決定である
本気も本気 “大本気” や!
幅を広げたかったら、知性を磨くことと本当の修羅場をくぐり抜けること
If you tried to give rock and roll another name, you might call it ‘Chuck Berry’.
ロックンロールに別の名前をつけるなら、それは「チャック・ベリー」だね。
いつもね 最新作が最高傑作なんだよ 僕の中ではいつもそうだよ
今回この写真文庫(岩波写真文庫)を一冊ずつ選んで、いまの世から眺めていきながら、時代の空気というものをつくづく感じた。活字、つまり言葉では説明しきれないことが、写真からはぷんぷん匂ってくる。このシリーズは、戦後の空気の貴重な貯蔵庫だ。いまの肥満ぎみの世の中は、じつはこの空気を吸うことからはじまっている。良くも悪くも、この空気がいまの日本人の両親なのだ
真理に年齢はない
生きていくのに疲れていたり、死にたいなんて思ってたり、自分の体に傷をつけたり、人間関係で悩んでいたり、そんな人にはぜひ入院をすすめる
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
だって朝から晩までいろんな音楽聴いてるわけで。バップのジャズや20年代のブルースからソウル、レゲエ、フォーク、アイリッシュ。クラシックはめったに聴かないけど聴くときもある。そのすべてから影響受けるけど、僕はそういうのを聴く人で、その僕がやってるバンドがこれだっていうだけ。
で、みんなが「そうやるべき」だなんてことは全然ない。好きにすればいい。俺はどうするかは、俺が決める。それが売れるとか売れないとか、そういうことじゃなくて、自分が恥ずかしいと思わないように、書き続けるだけ。毎回、たったひとりの場所からそれをやる。
砂漠では、教養など何の役にも立たない。生きる技術を持っているかどうかが生き残れるかどうかを分ける。厳しいビジネスの世界も同じである
これからは自分の為に歌おうと思います。 俺が俺であることを好きでいるとその日はすげぇー楽しいのね。でも俺が俺であることが嫌になってしまうと、その日1日もぅ何もかもが駄目なわけ。俺はかっこよく生きたいです
僕がどうしてもそこから逃げられないぐらいに取り憑かれてるものっていうのはロックンロールに秘められた把握できない未知の価値観なんだよ。
望みがないわけじゃないけど、誰かに叶えてもらったらつまんないでしょ。
曲のコンセプトを考えるとき、これはやはり論理が主
指輪によって結婚はなりたつ。つまり、指輪とは鎖を編むものなのです
すべての偉大な成功は、地味で面倒な事の積み重ねの上に成り立っている
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
人間は、「自分でなければ出来ない」と錯覚していることが多すぎる
世の中の物事には似たようなものが満ちあふれているわけで、手探りでいく文章とはその似たようなものを飛び石伝いに踏んで渡って行くようなことである。似たようなものをいくつも乗り換えて渡って行くうちに、探しているものの形に次第に近づいていく
数曲唄って思ったけど、見える・見えないの問題じゃねぇな。きっと、何処にでも届いてると思う。
All you need is love.
愛こそはすべて。