死に方は生き方、生き方は死に方。
女の顔はキャンバスだ 毎日女は少しだけ若い自画像をそこに描いている
後継者を自分一人で選んではならない。どうしても20年前の自分に似た者を選びたくなる
Life is either a great adventure or nothing.
人生はどちらかです。勇気をもって挑むか、棒にふるか。
The only thing worse than being blind is having sight but no vision.
盲目になることよりひどい唯一のことは、視覚はあっても未来像がないことです。
俺はあまり友達付き合いが得意ではないから友達が多くはないけれど、バンドだけが自分の居場所だったのがそうではなくなった今、「バンドがないと生きていけない」みたいに重たく考えなくなった。もちろんバンドはめっちゃくちゃ大事なんだけど、なんていうか、すがりつかなくなったっていうのかな
基本的に私は家の中で曲を作る
老年は騒音から遠ざかる。沈黙と忘却に仕える
壁を見つけて超えていく……。人ってのは乗り越えることでしか成長できねぇんだ。 お前の理屈は間違っちゃいない。乗り越えるべき壁が俺だと言うのなら、付き合ってやる。二度と乗り越えようとすら思えない力の差――一度だけ味あわせてやる
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
愛の前で自分の損得を考えること自体ナンセンスだ。そんな男は女を愛する資格はない
毎日必ずギターには触っていますし、ずっと続けていきたいのは音楽です
なんか最近いろんなことが理屈っぽくなってるじゃない。でも人をふさぎ込ませるものなんてそんなになくていいんだよ。悲しいことは世の中にいっぱいあるんだから。
何が正しいかなんてわからんでしょ。俺が死んでも答えは出んよ。 そんなら好きだと思う事やるしかないんじゃないかなあ。
間違いは神聖なもの、それを正すというよりは合理的に考え、誤りを理解せよ。そうすれば間違いを昇華することが可能になる
自分の人間力なんて分からないし、そこで勝負しようなんて思ってないんだよね
それは所詮、極道の勝手な都合ってやつだ!
負けず嫌いなので、自分の人生には刺激が足りない、喜怒哀楽においてのすべての感情が足りない
ダイヤモンドの行商人がやってきて、 このダイヤモンドは永遠の輝きをどうのこうのって言うとるけど せいぜい百年しか生きられん人間に、 永遠の輝きを売りつけてどうするんじゃ。俺らが欲しいのは今だけです。
Imagine all the people living life in peace.
想像してごらん。だれもが平和に生きていることを。
もしも明日の朝が来なければ、俺は最高傑作をいくらでも作ることができただろう。
俺はいったい何がしたいんだ? なんでこんなんなってんだ? 答えはすごく簡単だ。これが自分の選んだ生きる道だからだ
チャンスは鳥のようなものだ。飛び去らないうちに捕らえよ
情欲に流されるのはいい。だけど、流されているという自覚を持つんだ
それしかないんだから。腹をくくって、あきらめて。そこに行き着くまでにいっぱい考えればいいと思うし、失敗もすればいいと思うんだよ。
涙が出てきたら、耐えて、苦しんで、そして前進あるのみだ
早く大人になりたいとか、まだ子供だとか。違うんじゃないか?俺は俺なんだ。藤原基央なんだ。俺はもっと良い藤原基央になれるように頑張るんだ
彫刻に独創はいらない。生命がいる
一人立てる時に強き者は、真正の勇者なり
愛することは、愛されること
Love is like a flower, you’ve got to let it grow.
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。
自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。なければ尚いい、今まで世の中で能力とか、才能なんて思われていたものを越えた、決意の凄みを見せてやる、というつもりでやればいいんだよ
「人生楽しいことばかりじゃねぇ。厳しいんだよ現実は」ってお前らとか俺の周りにも余計なこと言う奴らがいるけど、お前らがこんな風に笑ってそれ見て俺らも楽しくて笑って、そんな俺ら見てお前らも楽しくてまた笑うじゃん。バカみたいだけどそれでいぃと思うんだ。俺はそんなお前らが大好き
私は死ぬまで、死ぬことについて、そして生きることについて、考えていると思う。
手ぇ離せや。俺はもう誰の命令も聞かん。あの娘のことはもうほっといたれ。これ以上 手ぇ出すんやったら嶋野の親父やろうが殺すで 俺は……
音楽ってゆうのは、なんだろ。何回聴いても毎回ちがうふうに聴こえてくる
何かをうまく語ることは、何かをうまく描くことと同様に難しくもあり面白いものだ
明日は明日の風が吹くんだ。明日の風には誰も逆らえないぜ。今日を生きるしかないだろう。明日も生きてるとは限らないしな。
夢や希望なんてバカバカしい。でもそれを見続けてしまうのが人間であって。それが悲しくもあり、美しくもあるんだってことを俺は知ってる。
自分が作った曲をいっぱい聴いてもらえたり楽しく歌ってもらえるんが1番嬉しい。難しいこととか考えたくない!作るのが楽しい、歌うのが楽しい、誰かのの思い出になれる事が嬉しい
While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.
不可能だとみんなが内輪で言っている間に、それはなされました。
自分には絶対に音楽の才能があるんだと思いながらやってます
会計学者や経営者は「純利益」という言葉を使うが、企業経営ではそんな言葉を使ってはいけない。「フューチャー・コスト(未来費用)」と呼ぶべきだ。企業というのは、リスクを負うために失敗することもある、そのときのために未来のコストを留保してあるのであって、利益の蓄積ではないのだ
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに。
監督の意向に従うことは大事だが、望んでいる通りのものを書いていたのではいけない
最初にして最高の聴き手は自分自身
人の本当の仕事は30歳になってから始まる
できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である
多くの人が渇望するような、毎日の生活で繰り返し聴く必要のあるものでなければダメでしょって思っています。
(どんな音楽を聴いて育った?)スピッツ、浜田省吾、平井堅、ユーミン、BOØWY、オザケン、フリッパーズギター。でも自分が学生時代に流行っていた、HYとかORANGE RANGEなんかもたくさん聞いてきました
現代人の欠点は自分の職業に愛と誇りを持っていないことである。多くの人が職業を必要悪の労役苦役と考えている
目立たないように目立たないように、さりげなくさりげなく自分の存在を消し続けた(高校)三年間
What I am looking for is not out there, it is in me.
探しているものは外になく、自身の中にあるものです。
自分があまりにも日本語を知らな過ぎることがコンプレックスでした
同じことを繰り返すくらいなら、死んでしまえ
ィィィイイィヤハァァァ〜〜ッッッッ‼︎
なにもかもうまくいってるのになんか足んねえって時は未来に進む道にポッンポッンと自分で種をまくと知らないうちに種まできてはいけるから楽しい
楽しくなかったら絵なんか描きませんよ
感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
市場において目指すべき地位は、最大ではなく、最適である
どうしようもないことをコントロールしようとする気持ちが少ないのかも
大切な人がいなくなっても、それは無じゃなくて“空っぽ”があるんです。
偽物が本物に変身する瞬間がある
どうしてなんだ?どうして俺が来るとこうなるんだ?どうして誰かが、犠牲にならなきゃならないんだ……? なんでだ?なんでなんだ……!
人に善をなせば、とがめられるものだ
I think our society is run by insane people for insane objectives.
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。
音楽って難しいけど楽しいな。昨日今日でやってこと、明日全部やり直し。でも、そういうの嫌じゃない。多分、必要なプロセス。
回教徒が寺院に入るとき靴を脱ぐように、私は仕事中、ドアの外に肉体を置いてくる
普段は用途だけで見ているからわかんないんだけど、そのものだけをいきなり切り取って見たら、結構すごいものがいっぱいあります
いつだって、今やるのが一番いい
僕は新しく何かをやりたいんじゃなくて、今何をやりたいかなんだよ、まさに
人生はほんの一瞬のことに過ぎない。死もまたほんの一瞬である
私は今、生きようと努めている。というよりも、どのように生きるかを、私の中の死に教えようとしている
逃げない、はればれと立ち向かう、それが僕のモットーだ
俺もお前らも不器用なんだから、だからとりあえず信じよう。それでもし裏切られたら傷つこう。それを繰り返すだけ
我々は自分の内に天使をかくまっている。我々はこの天使の保護者でなくてはならない
効率とは物事を正しく行うことで、有効性とは正しいことを行うことである
もし婦人の乳ぶさと尻がなかったら、私は絵を描かなかったかもしれない
学問的な言い方ではないが、仕事ができる組織は仕事を楽しんでいる
人は素敵な経験があるか無いかで、心の汚れが全然変わってくる
芸術は、意識と無意識の融合である
アイディアは出発点以上のものではない。固まったらその先かたちを決めるのは思考だ
まったくもってロックンロールはすげえ。ほんとに。だけど そんなにすごいロックンロールでも 世界中に一握りしかいないんだ
悪魔は悪しか行なうことができないゆえに純粋である
過去のリーダーの仕事は「命じること」だが、未来のリーダーの仕事は「聞くこと」が重要になる
(富士山を望むステージが売りのイベントで生憎の曇り空、富士山が見えないね、との問いかけに)でかすぎて見えねぇんじゃねぇの?(SWEET LOVE SHOWER 2007にて)
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り…決まった… 赤や…!
自信なんてものは、与えられるものじゃない。自然と湧き出てくるものだよ
何か新しいものを作るとき、それを作るのは実に複雑だから、作品はどうしても醜くなってしまうのだ
私は芸術でも何でも、全部がエロビデオみたいに受け止めてもらえればいいって思ってるんです。グッとくるか来ないかっていう、ただそれだけ
ツアーなのにウィークデーに東京に戻ってくるのは、旅している感じが全然しないんだよね。車で走り回って、その土地の美味くて安いものを探しにいく。夜はそこで待っている仲間たちと音楽を楽しんで、酒を飲んで寝るみたいな3ヶ月。こんな人生、なかなかないでしょう
筋肉で力任せに殴るよりも、腰を入れて体重の乗ったストレートの方がズドンと重いじゃないですか
人生において、諸君には二つの道が拓かれている。一つは理想へ、他の一つは死へと通じている
生産性の本質を測る真の基準は「量」ではなく、「質」である
詩人は賞賛など求めてはいない。信じてもらいたいだけだ
いまだに『磔磔』って字が書けない…。 (03年京都磔磔にて)
Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye.
決して顔を伏せないで。いつも堂々と顔を上げて。この世界を直視して