何百万枚も売れるロックなんて、あんましロックじゃない
I believe in God, but not as one thing, not as an old man in the sky. I believe that what people call God is something in all of us. I believe that what Jesus and Mohammed and Buddha and all the rest said was right. It’s just that the translations have gone wrong.
僕は神を信じているけど、唯一のものではないし、空の上の年老いた老人としてでもない。僕は、人々が神と呼ぶものは、僕たち全員の中にあるものだと信じている。イエスやムハンマド、ブッダやその他の人々が言ったことが正しいと信じているよ。ただ、解釈が間違っているだけだと思う。
私は絵の中で、音楽のように何か心慰めるものを表現したい
インスピレーションは常に存在する。見つけに行くんだ
本物の涙は、悲しい一ページからではなく、見事に置かれた言葉の奇跡から引き出される
欲張りな人間が、諦観を覚えたときは強いよ
ユーモアを失わないように戦うのだ。ユーモアの欠如は愚の骨頂だ
私が誰かの背中を押したくて作った曲が背中を押すわけでもないし、そんなことを考えずに書いた曲が誰かに「助けられました」って言ってもらえればいい。
作曲には、論理的な思考と感覚的なひらめきを要する。論理的思考の基になるものが、 自分の中にある知識や体験などの集積だ
ウィンターってウィンターって意味じゃないらしいよ。(The Birthdayの神戸ウィンターランドでのライブにて)
日本人はやはり全員が五、六歳か、もしくはたんなる訴訟の素材なのだ
(カメラは)カビたり錆びたりもしますから、送られてきたお菓子とかに入っているシリカゲルを棚に入れたりしています。まあ、普通に置いてます
君はあなた自身を創造していると思いなさい
志を立て、その目的を達成する手段の中で最も近道だと思うのは、聖人の書物や種々の歴史本の中で、自分が特に刺激を受けた部分を別紙に書き抜いて壁に貼っておくか、扇などに書いておき、日夜朝夕それを眺め、常に反省しつつ及ばない点について勉め、進歩を楽しむのがよい
芸術は悲しみと苦しみから生まれる
汝が死ぬ前日に懺悔せよ
後悔は いつもうらめしそうに ちょっと先でこっちを見てるね いやなヤツ。
創造の泉を自分の内に持っていれば、書きたいものを書き続けられる
帰ってきたぜ!もうどこにも行かないぜ!(アベ加入後、初のライブにて)
夏は嫌いなんだけど、夏の土の臭いが凄い好き。
神なんて全くその辺の芸術家と変わらない。キリン作ってゾウ作ってネコだろう。様式もへたくれもありゃしない。前と違うもの延々と作り続けてるだけ
創造性の最大の敵は良きセンスだ
仕事はまず核心をつく、一番大事なところからやるようにしている
(どんな時に曲が思い浮かぶ?)ほっといて、浮かんでくるのを待つ
人生に意味はないよ。だって暇つぶしじゃん。暇なんだよ。みんな人生80年もいらないんだよ。3日もあれば終わるんだ。やることなんて。意味なんかないんだ。楽しければいいんだ。
芸術家とは、不滅の存在である。刑務所や強制収容所に入れられていても、芸術の世界に身を沈めていれば、私は全能でいられる。たとえ、ほこりまみれの牢屋で濡れた舌を使って絵を描かねばならぬとしても
志のない人間は魂のない虫と同じで、いつまでも発展することは無いのだ
自分の中にどうしても譲れないものがある。それを守ろうとするから弱くなる。そんなもの、ぶち壊してしまえ!
俺が兄さんをムカつかせたんなら、謝ります
Self-pity is our worst enemy and if we yield to it, we can never do anything wise in this world.
自己憐憫は最悪の敵です。それに負けたら、この世で賢明なことは何一つできないのです。
いつだって、今やるのが一番いい
学ぶという事は一生続く、変化に遅れないようについていくためのプロセスだという事実を、私たちは今では受け入れている。そして、最も緊急な課題は人々に学び方を教えることである
信仰と信頼の間にのみ平和があります
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
人と同じものが嫌とか、そういうのはあまりない。自分が好きなものを集めてたら、人と同じにはならないでしょう?
期限までに毎日どのくらいのペースでやっていかなければならないか考える
私は天才になるし、世界は私を称賛するだろう。評価されないかもしれないし、理解されないかもしれない。しかし天才になる、偉大な天才にね。なぜなら私はそのことを確信しているからさ
だが重要なのは血じゃない。俺と親っさんは絆で繋がってる!
もしも明日の朝が来なければ、俺は最高傑作をいくらでも作ることができただろう。
やっぱりゴツいなぁ。桐生ちゃんよ。
私は「わかってたまるか」っていうことをやるのも面白いと思ってます。いまだに。
そもそも老人力とは、転んでもただでは起きない力のことである。というか、そもそも老人とは、人が間断なくゆっくりと転んでいく状態のことなのである。気がつけば少しずつ転んでいくのは人生の常。例外はない。時期のずれや度合いの違いはあるにしても、人類の全員がゆるゆると、やんわりと、気がつけば転んでいる状態なのだ
急にひとりぼっちにされちゃった気持ちになったんですよね。共犯者はいっぱいいるのに、私だけが訴訟を起こされてるような。
The more I see the less I know for sure.
知れば知るほど、分からなくなるものだ。
やっぱり音楽は大好きなことで、他に代わりがないから緊張するんですよ。今日のライブがダメでも、他でがんばればいいやとか、そういうもんじゃないから。
肝心なのは感動すること、愛すること、希望を持つこと、打ち震えること、生きること。芸術家である以前に、人間であることだ
いまさら、自分を変えようとしてはならない。そんなのは、うまくいくわけがない
人が、夜や花を、そして自分を取り巻く全てのものを、理解しようとしないで愛せるのはなぜだろうか。なぜか芸術に限って、人は理解したがるのだ
勇敢な男は自分自身のことは最後に考えるものである
有益な言葉は飾り気のない口から出ることが多い
俺は強いヤツが好きや!俺に命令出来んのは強いヤツだけや!俺を東城会に戻したかったら俺に勝ってから命令せぇや。
さぁライヴハウスへ帰ろう
偶然というのは、結局人間的なことなんじゃないか
私は、愛したいと思いながら、それができない。私は、愛すまいと思いながら、それができない
I don’t believe in killing whatever the reason!
どんな理由だろうと殺しはいけない!
一生のうちの勇気の絶対量があるとしたら、もう使い果たしていると思うんですよ、ビビりだから。
絵画は家を飾るためにあるのではなく、敵と対峙するための攻撃的かつ防御的な戦争のツールなんだ
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
言いたいことは言う。 その時は心を込めて言う。
ライブってゆうのはお茶の間でせんべえかじりながら見るようなもんじゃねぇんだよ。チケット取れなかったとか色々あるかもしれないけど死ぬ気でチケット取れ。で、見にこい。俺らあれだから。ブラウン管の前で評価されたくねえから
モネは、ひとえに眼にほかならない。しかし、何という眼だろう
学問は生涯を通じて心掛けねばならない
ツアー中、ステージからみえたお客さんの顔。知ってる人もいた。知らない人もいた。ひょっとしたら また会えるのかな
I long to accomplish a great and noble task, but it is my chief duty to accomplish small tasks as if they were great and noble.
私は素晴らしくて尊い仕事をしたいと心から思っています。でも私がやらなければならないのは、小さな仕事をも素晴らしくて尊い仕事と同じように立派にやり遂げることなのです。
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
意見や考えが違うのは当然のこと。より良い社会の「より良さ」も凝り固めてしまえばイデオロギーなんだけど、誰が勝ったとか論破したとかそういう方法じゃなくて、柔軟にその「より良さ」を目指すことについて同意しながら、進んでいけたらいいですよね。厳しさも排除せずに。
今日と明日と明後日のことぐらいを考えていればいいんだよ。
風景なら その中を散歩したくなるような、女性なら その人を抱きしめたくなるような、そんな絵を私は描きたい
俺らはハリウッドスターほど会えない人達ではない。現に俺らは曲で君達のそばにいるから
さっき決めたんだーどうしてもどうしてもどうしても笑顔じゃいられない時以外は、笑っていようって
どーだろう?日本は民主主義国家だなんて言ってないで、事無かれ主義国家だって世界に向けて言った方がよっぽどカッコいいんじゃねえか。ロックっぽいぜ。
俺は錦みてえにはなれねえよ
今日はジョン・レノンの命日。家に帰ってイマジンを聴く
女性はやっぱり、おいしそうなものにクンクンって吸い寄せられて、それで満腹になったら飽きて、別の方に行って。そういう風に生きていくものだと思うんです
僕は成り行きですね。でも、怠けないと思う。大好きだから
私は対象を見えるようにではなく、私が思うように描くのだ
All you need is love.
愛こそはすべて。