最初っからうまくいくことなんてねぇよ。みんな。本気で手に入れたい世界が俺達にあって、それが今この世にないんなら一から作りゃいいじゃねぇか
「命短し、目抜き通りを歩こう」っていう気持ちなんです、今。本当に。人生がどんどんシンプルになってきている
明日のための今日ではなく、今日のための今日ですよ
なんつーか…俺もなに言ってっかわかんなくなってきた! つかこんな事言うとホントてれくせぇけど、なんてゆーか…なんかお前ら可愛いんだよ(笑) いや…女子に言ってんじゃねぇよ!? ここでは女だとか男だとかそんなの関係ねぇ。ここにいる奴らはみんな同じだって…今回もブスばっかだなぁ
この曲を聴いた人はハルジオンになりたいって言うんじゃなくて、土になって欲しい。そう、あんたは土なんだ。あんたにだってハルジオンは咲くんだと。此処、心の中にあるんだって。別に車に乗ってハルジオン咲いてる所に探しにいかなくたっていい・・だって、此処に咲いてんだから。(ハルジオンについて)
ステージに出る前、死刑台に上がってく気分になるときがあるんだ。ギロチンの下に頭を置いて審判が下される。
横浜港町・・・・・(この間、観客の歓声)おぅ、何か、微かに海の匂いがするぜ。(99年1月17日横浜アリーナにて)
その日、歩ける一歩を歩くだけ
美術館はちょっとまとまり過ぎてる感じで、博物館的な世界には思わぬものがあるんだよね
何十年後も、みんなが知ってるし、歌えるし、聴かれているという音楽を作りたいなと思いますね。芸術は残らなきゃいけないと思っているので。
私は絵を描く夢を見、そして私の夢を描く
Before Elvis, there was nothing.
すべての始まりは、エルヴィスだった。
1、より速くすること。2、よりよくすること。3、今やるべきことをすること
そりゃあもちろん世の中のいろんな出来事を知らないわけじゃないけど、俺たちがやりたいのは楽しくバンドをやりたいということだけ…それを手段として何か目的を達成したいと思ったことはないんで。それでも二次的なものとしてみんなの明日の朝メシがうまくなるんだったら、それより最高なことはないですよ
私が生きているのは国王のため、スペインのため、カタロニアのためだ。天才は決して死なない。人類の進化は我々の手中にある。国王、万歳!スペイン、万歳!カタロニア万歳!
君がもしも君の音楽を信じていて、自分の作り出す音をみんなに聴いて裕しいと思うなら、それを続けるべきだ。誰に何と言われようと最高の音楽なんだろ?
モノを作るというのは、そういう多様な面を併せ持った自分を総動員させながらも、本人が意識しているものを剥ぎ取ったところに妙味が出るものなのではないだろうか
あなたの日常は唄になるんです。
日本人の強みは、組織の構成員として、一種の「家族意識」を有することにある
感覚って信じてます? 僕は感覚なんて全く信じていない
僕はどんな完成の仕方をしてもその人の実力だと思う。聴く人の実力。だからみんなそれぞれ立派に仕上げてください。そこで自分が楽しい 最高じゃんと思ってくれたらすごく嬉しい。
俺は東城会四代目桐生一馬だ!!
成果をあげるための秘訣をひとつだけ挙げるならば、それは集中である
生まれたとき、死んじゃう可能性のある病気の手術を受けて助かったことがあったからか、あたし、生きることにとても執着がある
残る音楽を作りたい
デビューした時は、前途多難だなぁっていう感じでしたね。決して華々しい感じじゃなかった
本当に死んでもいいくらい好きって奴は、認められないなんてことで不平を言わないよね
基本的に私は家の中で曲を作る
煮詰まったらドラクエやる
ちょっと力抜いちゃうと(ライブ会場の雰囲気に)飲まれそうになっちゃうから、ずっと気を張っていなくちゃいけない
肉体的に落ちていくものは取り戻せない。残っているものを生かすしかない
College isn’t the place to go for ideas.
大学はアイデアを得るための場所ではありません。
飛べないホソミはただのタケシだぜ
かぶりついて仕事せよ
俺には嫌いなタイプの人間が2種類おってなぁ。1つは、人が苦労して取ったぬいぐるみちゃんたちをバラすようなアホンダラ……もう1つは、立場の弱い女子供を食い物にするようなクソッタレ……どっちもお前らのことじゃボケェ!
何があっても、賛成反対両方あるのは自然。
愛をうまく告白しようとか、自分の気持ちを言葉で訴えようなんて、構える必要はない。きみの体全体が愛の告白なのだ
誰にも何の役にも立たないではないか。絵、展覧会──それがいったい何になる
You won’t get anything unless you have the vision to imagine it.
心に思い描かなければ、何も得られない。
線の芸術と色の芸術とがあるように、言葉の芸術だってそれより劣るものじゃない
自分の好きな音を勝手に出す、出したい音を出したらいい
桐生ちゃん。わしなあ……ゾンビになってしもたかもしれん。
完璧な青写真なるものは、二重に人を欺く。それは、問題を解決できないだけでなく、問題を隠すことによって、本当の解決を難しくする
運命というのもひょっとしてウィルスみたいなものではないだろうか。それ自体では何事も起きないけど、他の実力をもったサルモネラ菌や、あるいは紙幣や、恋文や、試験の答案用紙や、いろんな物につくことで、それを動かす。でもそれ自体は姿も形もなくて、見ることができない
運を信じるしかない。そうでなければ、気にくわない人たちの成功をどう説明すればいいのだ
体力的な無理はできるけど、精神的な無理は良くない
家の仕事をしている女性は、この世でもっとも美しい
他人を、誰かを愛するという行為は、全ての可能性の始まりだと思っている。
久しぶりー、前橋!……ごめん間違えた宇都宮!(栃木ライブにて)
福島っていうからには…やっぱり福がいっぱいあるんでしょうねぇ。(福島ライブにて)
(「日出処」のタイトルについて)もっとビビッドで、私たちが知ってるお日様って何だろうって思った時に、こういうタイトルになりました
何かを表現していく人間にとって、自分の拠り所を気分に置いてしまうのは危ういこと
オリンピックってどこが優勝したか知ってる?(長野オリンピック後の長野ライブにて)
近道は何度も出来たんだけど、後ろを振り返ったときに後ろがないと不安でしょうがない
自分を、好きな人、嫌いな人、世界を知りたいから歌詞を書いている。
いつでも大空が、自然の果てしないものが私を引きつけ、喜びをもって眺める機会を私に与えてくれる
夢見ることをやめてはいけない
音楽やる上では、リアクションしかない。だからパッて出したものに対して、リアクションする。その繰り返しで、完成できる。
お芝居の世界でお仕事をするときは、簡単にベラベラしてはいけないというのは自分の中にあるんですよね
詩人にとって最大の悲劇は、誤解によって賞嘆されることだ
RADWIMPSが好きだから聴いてんだよって言ってくれる人達の気持ちに恥じないように、うちらはこれからも世界で一番かっこいい音楽を作ってくから、もしよかったらこれからも聴いてください。
生まれたら最後死ぬ訳じゃないですか。それはもう生き物として当たり前の事で。
友人の中にも損友と益友がある。益友とは自分の欠点を遠慮なく告げてくれる友のことである。益友の印象は悪い。時には自分の感情を害する言行もあるが、大切にしなければならない。益友の言葉により自分を正しい道に導き、欠点に気付き、矯正するのがよい
We can do anything we want to if we stick to it long enough.
あきらめずにいれば、あなたが望む、どんなことだってできるものです。