Motorcycle Emptiness/Manic Street Preachers 歌詞和訳と意味
[Verse 1]
Culture sucks down words
言語を壊すのは文化だ
Itemise loathing and feed yourself smiles
憎悪を産み、君の笑顔を奪う
Organise your safe tribal war
危険のない民族紛争を起こし
Hurt, maim, kill, and enslave the ghetto
傷付け、殺し、貧民を奴隷にする
Each day living out a lie
日々、嘘のなかを生き延び
Life sold cheaply forever, ever, ever
永遠に人生を安く売り払うんだ
[Chorus]
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
[Verse 2]
Life lies a slow suicide
ゆるやかな自殺へ続く人生
Orthodox dreams and symbolic myths
月並みな夢と形だけの神話
From feudal serf to spender
農奴から成金にいたるまで
This wonderful world of purchase power
購買力が物を言う素晴らしき世界
Just like lungs sucking on air
まるで肺が酸素を取り込むように
Survival’s natural as sorrow, sorrow, sorrow
悲しくも生存競争が当たり前の世界
[Chorus]
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
[Bridge]
All we want from you are the kicks you’ve given us
君がくれた刺激、それ以外何もいらない
All we want from you are the kicks you’ve given us
君がくれた刺激、それ以外何もいらない
All we want from you are the kicks you’ve given us
君がくれた刺激、それ以外何もいらない
All we want from you are the kicks you’ve given us
君がくれた刺激、それ以外何もいらない
[Chorus]
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
[Verse 3]
Drive away and it’s the same
逃げたって同じこと
Everywhere death row, everyone’s a victim
どこにいても死刑囚、誰もが犠牲者
Your joys are counterfeit
君の快楽は偽物
This happiness, corrupt political shit
この幸せだって、腐敗した政府のもの
Living life like a comatose
昏睡状態のような暮らし
Ego, loaded and swallow, swallow, swallow
エゴを詰め込まれ、飲み込んでいく
[Chorus]
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
Under neon loneliness
ネオンの下の孤独
Motorcycle emptiness
オートバイの空虚
曲名 | Motorcycle Emptiness (邦題: 享楽都市の孤独) |
アーティスト名 | Manic Street Preachers (マニック・ストリート・プリーチャーズ) |
収録アルバム | Generation Terrorists |
リリース日 | 1992年 6月1日(シングル) 1992年 2月10日(アルバム) |
Motorcycle Emptiness/Manic Street Preachers 解説
「Motorcycle Emptiness(邦題: 享楽都市の孤独)」イギリスのウェールズ出身バンド、Manic Street Preachers(マニック・ストリート・プリーチャーズ。愛称: マニックス)の楽曲です。
見てもらえればわかる通り、消費文化に対する批判が込められた歌詞になっています。かなり攻撃的ですし、歌詞の語彙力にも知的差を感じます。
どうにも気になるので調べてみると、作詞を主に担当していたリッチー・エドワーズ、ニッキー・ワイアーの二人は大学で政治歴史学の学位を取得していました。なるほど、合点がいきますね。
MVが東京で撮られているのも面白いところ。ネオンの光るビル街や観覧車、果てはパチンコ台を映したり。東京という街が、この曲のイメージする「消費文化」の象徴的存在だったのかもしれません。