When A Man Loves A Woman/ 歌詞和訳と意味


男が女を愛する時
Can’t keep his mind on nothin’ else
何も考えられないもの
He’d change the world
彼は世界だって差し出す
For the good thing he’s found
出会った素晴らしい女性のためなら

If she is bad, he can’t see it
彼女が悪い女でも彼は気づかない
She can do no wrong
彼には彼女こそが正義
Turn his back on his best friend
親友にだって背を向ける
If he put her down
彼女を悪く言うやつには


男が女を愛する時
He’ll spend his very last dime
全財産を捧げるもの
Tryin’ to hold on to what he needs
彼女を引き留めるためなら
He’d give up all his comforts
どんな苦しみも受け入れられる

And sleep out in the rain
雨の中で寝ることもいとわない
If she said that’s the way
彼女がそうしろと言うのなら
It ought to be
そうするんだ

Well, this man loves you, woman
そう 僕は彼女を愛してる
I gave you I had
僕の全てを君に捧げた
Tryin’ to hold on to your heartless love
君からの大切な愛を離さないために
Baby, please don’t treat me
愛しい人よ 僕に冷たくしないでくれ


男が女を愛する時
Down deep in his soul
魂の底から恋に落ちるもの
She can bring him such misery
ふざけて彼を弄ぼうものなら
If she is playin’ him for a fool
彼の心は悲しみに暮れてしまう
He’s the last one to know
彼は最後までわからない
Lovin’ eyes can never see
恋は人を盲目にすると


男が女を愛する時
He can do her no wrong
悪さは出来ないもの
He can never want some other
他の女性には見向きもしない

Yes
そう 男が女を愛する時
I know exactly how he feels
彼の気持ちが痛いほどわかる
Cause baby, baby, you’re my world
なぜならベイビー 君が僕の全てだからだ

When a man loves a woman…
男が女を愛する時…

曲名
(邦題:男が女を愛する時)
アーティスト名
(パーシー・スレッジ)
収録アルバム
リリース日 3月

When A Man Loves A Woman/ 解説

この「」ですが、元はパーシーが書いた「Why Did You Leave Me, Baby?」から派生して出来た曲です。ゆったりとしたリズムとエモーショナルな歌い方が絶妙に歌詞とマッチしていますよね。

映画やCMにも多々使われる曲でもあり、映画では1979年の映画「アメリカン・グラフィティ2」や1992年の映画「クライング・ゲーム」に使われただけでなく、同名の映画まで作られるほど。

CMだと日本では缶コーヒーの「FIRE」や、コスモ石油のCMにも使われました。

他にも世良公則や西城秀樹にカバーされたり、海外だとマイケル・ボルトンのカバーが全米1位になるなど、日本も含め世界中で愛される1曲として今も歌い継がれています。

曲名
(邦題:男が女を愛する時)
アーティスト名
(パーシー・スレッジ)
収録アルバム
リリース日 3月