Columbia/Oasis 歌詞和訳と意味

[Intro]
I’ve seen so much to disgust mother
ずっと母親をうんざりさせてきた
Take me into your arms
抱きしめて欲しい
How am I to protect you?
どうやって守ればいい?

[Verse 1 Repeat 2]
There we were, now here we are
あの時の俺たちがいた、だから今の俺たちがいる
All this confusion, nothing’s the same to me
混乱の中、異なる景色

[Chorus Repeat 2]
I can’t tell you the way I feel
この気持ちを伝えられない
Because the way I feel is, oh, so new to me
この感覚が俺には新鮮だから

[Verse 2 Repeat 2]
What I heard is not what I hear
聞こえた音は聞こえる音じゃない
I can see the signs, but they’re not very clear
兆候は見える、だけど明確じゃない

[Chorus Repeat 2]
I can’t tell you the way I feel
この気持ちを伝えられない
Because the way I feel is, oh, so new to me
この感覚が俺には新鮮だから

[Post-Chorus]
This is confusion, am I confusing you?
混乱の渦でお前を混乱させてる?
This is confusion, am I amusing you?
混乱の渦でお前を楽しませてる?

This is peculiar, we don’t want to fool ya
奇妙な話だけど、俺たちは君を騙すつもりはない

曲名Columbia
(コロンビア)
アーティスト名Oasis
(オアシス)
収録アルバムDefinitely Maybe
リリース日1994年 8月29日(アルバム)

Columbia/Oasis 解説

「Columbia」はマンチェスター(イギリス)のロックバンド、オアシスが1994年に発表した楽曲です。

デビューアルバム『Definitely Maybe』の5曲目、中盤ミドルテンポのサイケデリックナンバーです。マッドチェスターの影響強いです。日本独自編集盤のEP『Supersonic』にColumbia (White Label Demo)収録されてました。

① Supersonic
② Shakermaker
③ Columbia (White Label Demo)
④ Alive (8 Track Demo)
⑤ D’Yer Wanna Be A Spaceman?
⑥ I Will Believe (Live)

日本独自編集盤のEP『Supersonic』は6曲入りで、発売は1994年7月14日。イギリス盤は4月11日なんで、約3か月遅れだったんですね。

その後『Definitely Maybe』が8月29日発売、その年の12月18日には「Whatever」、翌年には『(What’s The Story) Morning Glory?』とバンドは1年半で疾風の如く駆け昇っていきましたとさ。