The Importance of Being Idle/Oasis 歌詞和訳と意味

[Verse 1]
I sold my soul for the second time
魂を2度も売ってしまった
‘Cause the man don’t pay me
アイツが金を払わないから
I begged my landlord for some more time
大家に何度目かの支払いを待ってくれと頼んだら
He said, “Son, the bills are waiting”
「請求書はずっと待ってる」

My best friend called me the other night
昨晩は親友から電話があった
He said, “Man, are you crazy?”
「お前は正気か?」
My girlfriend told me to get a life
彼女はしっかりしろとさ
She said, “Boy, you lazy”
「だらしない男」

[Chorus Repeat 2]
But I don’t mind
でも俺は気にしない
As long as there’s a bed beneath the stars that shine
星空の下に寝床があれば十分
I’ll be fine
大丈夫
If you give me a minute
少し時間をくれ
A man’s got a limit
人には限界があるだろ?
I can’t get a life if my heart’s not in it
気持ちが入ってないのに、しっかり生きろなんて無理な話

[Verse 2]
I lost my faith in the summertime
夏に信仰を失った
‘Cause it don’t stop raining
雨が降り止まないから
The sky all day is as black as night
空はずっと曇天だけど
But I’m not complaining
文句を言わない

I begged my doctor for one more line
医者に1回だけ許してとお願いしたら
He said, “Son, words fail me”
「バカにつける薬はない」
It ain’t no place to be killing time
時間を無駄にしてる場合じゃない
I guess I’m just lazy
俺はホームラン級の怠け者なんだろう

[Chorus]
But I don’t mind
でも俺は気にしない
As long as there’s a bed beneath the stars that shine
星空の下に寝床があれば十分
I’ll be fine
大丈夫

If you give me a minute
少し時間をくれ
A man’s got a limit
人には限界があるだろ?
I can’t get a life if my heart’s not in it
気持ちが入ってないのに、しっかり生きろなんて無理な話

曲名The Importance of Being Idle
(インポータンス・オヴ・ビーイング・アイドル)
アーティスト名Oasis
(オアシス)
収録アルバムDon’t Believe the Truth
リリース日2005年 8月22日(シングル)
2005年 5月30日(アルバム)

The Importance of Being Idle/Oasis 解説

「The Importance of Being Idle」はマンチェスター(イギリス)のロックバンド、オアシスが2005年に発表した楽曲です。

オスカー・ワイルドの『The Importance Of Being Earnest』を文字ったタイトルです。
直訳すると「怠け者の重要性」
オスカーは「まじめの重要性」
アイドルの意味は崇拝される人物の他に、だらしない、怠けてるの意味があります。アイドル状態、アイドリングが分かりやすいかな。

「The Importance of Being Idle」のイントロは水戸黄門にしか聞こえない。♪人生、楽ありゃ苦もあるさ~
ノエルは何の影響なんだろうね。日本人は水戸黄門から離れられないと思います。

ラストアルバム『Don’t Believe The Truth』に収録されていて、これが本当にラストアルバムになるのかは神のみぞ知るですね。