Buddy Holly/Weezer 歌詞和訳と意味
[Verse 1]
あいつら僕の彼女をディスるなんてどうかしたの?
なんでつっかかってくるの?
あいつらに僕らが何かしたかい
こんなにいじめられるようなことを?
[Pre-Chorus]
でも僕は君の味方だし
君は僕の味方だろ
それはいつだって同じさ
[Chorus]
僕はバディ・ホリーみたいだし
君はまるでメアリー・タイラー・ムーアだけど
あいつらの言うことなんて気にしないよ
気にしないとも
[Verse 2]
怖がらないで いつも側にいるから
助けてほしいんだよね
君は舌がもつれて目を細めてる
守ってあげるよ
[Pre-Chorus]
そう 僕は君の味方だし
君は僕の味方だろ
それはいつだって同じさ
[Chorus]
僕はバディ・ホリーみたいだし
君はまるでメアリー・タイラー・ムーアだけど
あいつらの言うことなんて気にしないよ
気にしないとも
[Bridge]
バン!バン! ノックの音がする
またノックだ 床に伏せて
ああ!どうしよう?
こっち見ないで 靴がどっかいった
だから逃げられないしやり返せないよ
どうしたんだい 気分でも悪い?
い い いったい何だっていうの?
どうしたんだい 気分でも悪い?
[Pre-Chorus]
(いつだって同じさ)
(いつだって同じさ)
[Chorus]
僕はバディ・ホリーみたいだし
君はまるでメアリー・タイラー・ムーアだけど
あいつらの言うことなんて気にしないよ
気にしないとも
曲名 | Buddy Holly (バディ・ホリー) |
アーティスト名 | Weezer (ウィーザー) |
収録アルバム | Weezer(The Blue Album) |
リリース日 | 1994年 9月7日(シングル) 1994年 5月10日(アルバム) |
Buddy Holly/Weezer 解説
若かりし頃のWeezerのボーカル、リヴァースにはアジア系の女友達がいました。そのことを友達にからかわれた時のことを作詞したのが「Buddy Holly」です。歌詞を見るだけでは女友達というより、ガールフレンドの事を歌った曲のように捉えられがちです。ですがリヴァース曰く、この曲は恋愛感情を含まない、単なる女友達をかばう曲とのこと。
ちなみに余談ですが、タイトルでもあるBuddy Hollyは1950年代にロックンロール界のパイオニアとして活躍した人物です。リヴァースは彼に似ていることを馬鹿にされた経験もあったんでしょうね(確かに似ている・・・)。「Buddy Holly」のシングルは彼の58歳の誕生日(1994年9月7日)に合わせてリリースされました。
Weezerを代表する1曲ともいえるこの曲ですが、リヴァースはこの曲がそれほど人気になるとは思わなかったそう。アルバムに収録するのも迷ったらしく、当時のプロデューサーに後押しされてしぶしぶ収録を決めたんだとか。