Shakermaker/Oasis 歌詞和訳と意味

[Verse 1]
I’d like to be somebody else
他の誰かになりたい
And not know where I’ve been
誰も知らない場所で
I’d like to build myself a house
俺だけの家を建てたい
Out of plasticine
粘土で作った家

Shake along with me
俺と揺れよう

[Verse 2]
I’ve been driving in my car
車を運転した
With my friend Mister Soft
友人のソフトを乗せて
Mister Clean and Mister Benn
クリーンとベンは
Are living in my loft
俺の屋根裏に住んでる

Shake along with me
一緒に揺れよう

[Bridge]
I’m sorry but I just don’t know
ごめん、本当に覚えてないよ
I know you said I told you so
そんなこと言ったっけ?
When you’re happy and you’re feeling fine
君が最高にハッピーな時に俺が言ったのか?

Then you’ll know that it’s the right time
じゃあ今がその時だろ?

[Chorus]
To shake along with me
一緒に揺れよう

Shake along with me
俺と揺れよう

[Verse 3]
Mister Sifter sold me songs
シフターが曲を売ってくれた
When I was just sixteen
俺が16歳の時に
Now he stops at traffic lights
奴は信号機の前で止まる
But only when they’re green
青信号の時だけ

Shake along with me
一緒に揺れよう

曲名Shakermaker
(シェイカーメイカー)
アーティスト名Oasis
(オアシス)
収録アルバムDefinitely Maybe
リリース日1994年 6月20日(シングル)
1994年 8月29日(アルバム)

Shakermaker/Oasis 解説

「Shakermaker」はマンチェスター(イギリス)のロックバンド、オアシスが1994年に発表した楽曲です。「シェイカーメイカー」いいタイトルですね。

オアシスのセカンドシングルであり、ファーストアルバム『Definitely Maybe』の2曲目。つまり1曲目「Rock ‘N’ Roll Star』と3曲目「Live Forever」に挟まれた2代目将軍「徳川秀忠」的な感じですかね。

ミドルテンポでサイケデリックなオアシスらしい曲です。『Definitely Maybe』の中でもアレンジがしっかりしてるし、作り込まれてます。意味不明な歌詞もいいですね。

2024年はオアシスが再結成を発表、ワールドツアーが決定しました。リアムはこれまでニューアルバムの可能性を否定してましたが、12月19日ファンの質問にXで答えました。

ファン「オアシスのアルバムが世界を狂気へ導くと思う?」

リアム「ツアー成功させて、お互いに思いやりを持てばアルバムが出来るかもしれない。これが本物のバンドの姿だ。一歩ずつ進んでいくしかない。君も理解してくれるといいね。」