Superstition/Stevie Wonder 歌詞和訳と意味

[Verse 1]
Very superstitious
ただの迷信なんだよ
Writing’s on the wall
壁に書かれた文字も
Very superstitious
ただの迷信なんだよ
Ladder’s about to fall
今にも落ちそうな梯子も
Thirteen month old baby
まだ13ヶ月の赤ん坊が
Broke the looking glass
鏡を割ったら
Seven years of bad luck
7年間不幸が続いて
The good things in your past
幸せは全部過去のものになるんだなんて

一般的によく知られている、「壁に書かれた文字」「不吉な数字13」「割れた鏡」などといった不吉とされる迷信を例に挙げながら、楽曲のテーマを示しています。

[Chorus]
When you believe in things
信じているのが
That you don’t understand
理解できないものなら
Then you suffer
苦しむだけさ
Superstition ain’t the way
迷信なんか信じちゃいけない

理解できないものを迷信として盲目的に信じようとするよりも、自分で理解しようと努力するよう訴えかけています。

[Verse 2]
Very superstitious
ただの迷信なんだよ
Wash your face and hands
顔や手を洗って
Rid me of the problem
問題さえも洗い流せるっていうなら
Do all that you can
やってみればいい
Keep me in a daydream
白昼夢を見せて
Keep me going strong
強くいさせて
You don’t want to save me
僕を救う気なんてないんだろう
Sad is my song
なんて悲しい歌なんだ

“Shake, Rattle and Roll”の歌詞からの一節です。

[Chorus]
When you believe in things
信じているのが
That you don’t understand
理解できないものなら
Then you suffer
苦しむだけさ
Superstition ain’t the way
迷信なんか信じちゃいけない

[Verse 3]
Very superstitious
ただの迷信なんだよ
Nothing more to say
ただそれだけさ
Very superstitious
ただの迷信なんだよ
The devil’s on his way
悪魔がやってくるなんて
Thirteen month old baby
まだ13ヶ月の赤ん坊が
Broke the looking glass
鏡を割ったら
Seven years of bad luck
7年間不幸が続いて
Good things in your past
幸せは全部過去のものになるんだなんて

[Chorus]
When you believe in things
信じているのが
That you don’t understand
理解できないものなら
Then you suffer
苦しむだけさ
Superstition ain’t the way
迷信なんか信じちゃいけない
No, no, no
そうさ

曲名Superstition
(邦題:迷信)
アーティスト名Stevie Wonder
(スティービー・ワンダー)
収録アルバムTalking Book
リリース日1972年 10月24日(シングル)
1972年 10月28日(アルバム)

Superstition/Stevie Wonder 解説

Stevie Wonderがこの曲に込めた意味

迷信を信じてもしかたない、とひたすらに訴えかける歌詞をスティービーが書いたのには、迷信を固く信じていない彼自身のポリシーが強く反映されています。後のインタビューで、彼はこう語っています。

“I think that the reason that I talked about being superstitious is because I really didn’t believe in it. I didn’t believe in the different things that people say about breaking glasses or the number 13 is bad luck, and all those various things. And to those, I said, ‘When you believe in things you don’t understand, then you suffer.'”-NPR

(迷信的になることについて歌ったのは、僕自身が本気で(迷信を)信じてないからだと思う。グラスが割れたり、13という数字が不吉だとか言うことバラバラで、そんな感じのことを信じてなかった。「わからないことを信じても、しんどいだけだよ」って彼らに言ったんだよ)

Jeff Beckのために作られた曲だった

Superstitionが収録されているアルバム『Talking Book』のセッションには、あのJeff Beckがギターとして参加しました。その代わりにJeff Beck側が求めたのは、スティービーに曲を書いてもらうこと。

Jeff Beckに提供する予定だったのがこのSuperstitionで、製作中のアルバム『Beck, Bogert & Appice』に収録し、先にJeff Beck側がリリースすることになっていました。

ただ、このアルバムのリリースが遅れたことと、当時のモータウンのCEOがSuperstitionの大ヒットを確信していたことで、先にスティービーのバージョンがシングルリリースされてしまうことに。

このため、Beckが1973年にリリースしたアルバム『Beck, Bogert & Appice』にもSuerstitionは収録され、Superstitionの代わりにCause We’ve Ended As Loversも提供されることに。とはいえ、ちょっとJeff Beckが可哀想ですね…。

Superstitionが挿入歌に使われた映画

1982年の映画『The Thing(邦題:遊星からの物体X)』のワンシーンで。上記映像の1:07ごろからSuperstitionがBGMとして聞こえてきます。

2004年の映画『I, Robot(邦題:アイ,ロボット)』のオープニングシーンで。上記映像の0:27ごろから使われています。

参考にさせていただいたサイト:genius.com海外版Wikipedia