The Universal/ 歌詞和訳と意味

[Verse 1]
This is the next century where the universal’s
ここは世界が自由を手にしてる未来世紀
You can find it anywhere
どこでも手に入れることができるよ
Yes, the future has been sold
そうさ、だって未来は売却されたんだからね
Every night we’re gone and to karaoke songs
毎晩カラオケを歌いに行くよ
How like to sing along though the words are wrong
言葉が間違いだらけでも僕たちは一緒に歌うのが好きなんだ

[Chorus]
It really, really, really could happen
本当に、本当に、本当に起こりうるんだ
Yes, it really, really, really could happen
そうさ、本当に、本当に、本当に起こりうるんだよ
When the days, they seem to fall through you
日々の生活が君を追いつめてると感じた時は
Well, just let them go
放っておけばいいよ

fall through:失敗に終わる、実現不可能、中止

[Verse 2]
No one here is alone, satellites in every home
ここでは誰もが孤独じゃない、それぞれの家に衛星があるんだ
Yes, the universal’s here, here for everyone
そう、世界はここにあるよ、みんなのためにね
Every paper that you read says
Tomorrow’s your lucky day
どの新聞を読んでも明日の運勢は幸運の日って書いてあるけど
Well, here’s your lucky day
ここが君の幸運の日だよ

[Chorus]
It really, really, really could happen
本当に、本当に、本当に起こりうるんだ
Yes, it really, really, really could happen
そうさ、本当に、本当に、本当に起こりうるんだよ
If the days, they seem to fall through you
もし日々の生活が君を追いつめてると感じたなら
Well, just let them go
放っておけばいいよ
Well, it really, really, really could happen
本当に、本当に、本当に起こりうるんだ
Yes, it really, really, really could happen
そうさ、本当に、本当に、本当に起こりうるんだよ
When the days they seem to fall through you
日々の生活が君を追いつめてると感じた時は
Well, just let them go
放っておけばいいよ

[Outro Repeat 2]
Just let them go
放っておけばいいよ

曲名The Universal
(ザ・ユニヴァーサル)
アーティスト名
(ブラー)
収録アルバム
リリース日 1(シングル)
(アルバム)

The Universal/ 解説

「The Universal」はイギリスのロックバンド、ブラーが1995年に発表したシングルです。4枚目のアルバム『』に収録されてます。映画『時計仕掛けのオレンジ』のパロディのようなMVが最高です。シングルのアートワークは映画『2001年宇宙の旅』のオマージュです。

Spotifyでアルバムを検索すると曲ごとに再生回数が表示されますが、かなりバラつきがあって興味深いです。「The Universal」は美しいバラードの名曲なので『』の中では「Country House」に続いて2位の再生数です。

25年以上前に書かれた歌詞は不思議と今の時代にはまってます。