Angie/The Rolling Stones 歌詞和訳と意味
[Verse 1]
Angie, Angie
アンジー
When will those clouds all disappear?
あの雲はいつになったら晴れるんだい?
Angie, Angie
アンジー
Where will it lead us from here?
俺たちは何処に向かうのさ?
[Chorus 1]
With no loving in our souls
魂に愛はないし
And no money in our coats
コートにお金もない
You can’t say we’re satisfied
これじゃ満足できないね
[Post Chorus 1]
But Angie, Angie
でもアンジー
You can’t say we never tried
俺たちなりに精一杯やったよね
[Verse 2]
Angie, you’re beautiful, yeah
アンジー、君は美しいよ
But ain’t it time we said goodbye?
でも今はサヨナラを告げる時じゃないか?
Angie, I still love you
アンジー、俺はまだ君を愛してるよ
Remember all those nights we cried?
俺たちが泣き明かした夜を覚えてるかい?
[Chorus 2]
All the dreams we held so close
俺たちが胸に抱いた夢は
Seemed to all go up in smoke
煙になってはかなく消えたようだ
Let me whisper in your ear
君の耳元で囁かせてくれよ
[Post Chorus 2]
Angie, Angie
アンジー
Where will it lead us from here?
俺たちは何処に向かうのさ?
[Chorus 3]
Oh, Angie, don’t you weep
アンジー、泣かないで
All your kisses still taste sweet
君のキスは今でも甘い味がする
I hate that sadness in your eyes
君の瞳に映る悲しみが憎いよ
[Post Chorus 3]
But Angie, Angie
でもアンジー
Ain’t it time we said goodbye? Yeah
今はサヨナラを告げる時じゃないか?
[Chorus 4]
With no loving in our souls
魂に愛はないし
And no money in our coats
コートにお金もない
You can’t say were satisfied
これじゃ満足できないね
But Angie, I still love you, baby
でもアンジー、俺はまだ君を愛してる
Everywhere I look, I see your eyes
何処を見渡しても俺には君の瞳が見えるよ
There ain’t a woman that comes close to you
君に敵う女はこの世にはいないんだ
Come on, baby, dry your eyes
だからベイビー、涙を拭いてくれよ
[Post Chorus 4]
But Angie, Angie
でもアンジー
Ain’t it good to be alive?
生きていくっていいよね?
Angie, Angie
アンジー
They can’t say we never tried
俺たちなりに頑張ったんだよ
曲名 | Angie (邦題:悲しみのアンジー) |
アーティスト名 | The Rolling Stones (ザ・ローリング・ストーンズ) |
収録アルバム | Goats Head Soup |
リリース日 | 1973年 8月20日(シングル) 1973年 8月31日(アルバム) |
Angie/The Rolling Stones 解説
「Angie」はイギリスのロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズが1973年に発表した楽曲です。
ずっとアンジー(アンジェラの愛称)はデヴィッド・ボウイの前妻だと思い込んでましたが、そうでもありませんでした。キースの娘もアンジェラであるのと響きの良さからタイトルを決めたそうです。
歌詞にはこだわりと繊細さがあります。ストーンズはどうしても大味(おおあじ)、不良、悪(ワル)なイメージがありましたが、全く違いました。全体的に繰り返しが少なくストーリー性があります。
演奏も粗削りさはなく、きっちりした音を鳴らします。間違いなく音楽に関しては真面目で誠実なバンドです。
ストーンズとビートルズを比較することはリオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウドを比較するくらい無意味で生産性のないことかもしれませんが、2大巨頭の特徴を知るのは面白いです。